説明

三菱樹脂株式会社により出願された特許

901 - 910 / 1,977


【課題】 印刷物の表面形状によらず、耐刷力、穿孔感度、印刷時の解像度に優れたスクリーン印刷用感熱孔版フィルムを提供する。
【解決手段】 酸性分のうち50〜97%がテレフタル酸成分、グリコール成分のうち5〜70モル%が1,4−ブタンジオール成分で構成されるポリエステルからなり、フィルムの融点が245℃以下であり、固有粘度が0.55dl/g以上であり、150℃における熱収縮率が30〜70%、厚さが2.5〜7μmであることを特徴とするスクリーン印刷用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】 使用する場合の品質として求められる、反射光干渉ムラが許容範囲内の水準であることを正しく反映し、恒常的に高頻度で精度を保つことができ、大面積の検査面であっても、その反射光干渉ムラを変質させずに簡便に効率良く測定することができる測定方法を提供する。
【解決手段】 ハードコート層を有するポリマーフィルムを液体の表面に浮かべることを特徴とするハードコートフィルムの干渉ムラの検査方法であり、用いる液体としては、水が好ましい。 (もっと読む)


【課題】温調配管の長さ調節の自由度を向上させることが可能な温調マット用基板を提供する。
【解決手段】床暖房マット1は、基板A〜Hの連結体を備えている。基板Aの樹脂ボード12、基板Cの樹脂ボード23、基板Eの樹脂ボード28及び基板Hの樹脂ボード41の各溝群のうち2条の溝が、それぞれ、該樹脂ボードの手前側の端辺近傍部から該樹脂ボードの長手方向の中間付近まで延在する第1の短溝45a,45bと、該樹脂ボードの奥側の端辺近傍部から該樹脂ボードの長手方向の中間付近まで延在する第2の短溝46a,46bと、隣接する第1の短溝45a,45bの奥側の端部同士を繋ぐ第1の繋ぎ溝47と、隣接する第2の短溝46a,46bの手前側の端部同士を繋ぐ第2の繋ぎ溝48とを有している。各温水配管4をこの第1又は第2の繋ぎ溝47,48に配設することにより、温水配管4を各樹脂ボードの延在方向の中間付近で折り返すように引き回すことができる。 (もっと読む)


【課題】 印刷物の表面形状によらず、耐刷力、穿孔感度、印刷時の解像度に優れたスクリーン印刷用感熱孔版フィルムを提供する。
【解決手段】 酸成分のうち3〜50モル%が2,6−ナフタレンジカルボン酸成分、グリコール成分のうち5〜70モル%が1,4ブタンジオール成分で構成されたポリエステル成分からなり、フィルムの融点が245℃以下、厚さ2.5〜7μmであることを特徴とするスクリーン印刷用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】金属製接続部材とその後端側に連なる合成樹脂管とからなる管継手において、金属製接続部材周面と合成樹脂管との間の界面における止水性に優れている管継手を提供する。
【解決手段】管継手1は、金属製接続部材10と、該金属製接続部材10に連なり、該金属製接続部材10の後端側から延出する合成樹脂管20と、該金属製接続部材10の外周面の溝11に装着され、該合成樹脂管20の外周被覆部21がその外周を取り巻いているOリング30とを備えている。合成樹脂管20は、後部17の外周面に被さる外周被覆部21と、六角形状部16から後部17の内周面に被さる内周被覆部22と、該外周被覆部21及び内周被覆部22に連なり、金属製接続部材10から延出する管状部23とを有する。外周被覆部21の厚さは3mm以上である。 (もっと読む)


【課題】 浅絞りから中絞り用途の印刷工程において、熱寸法変化が良好で印刷性に優れ、低応力で容易に伸び、成形性が良好であり、また低光沢感に優れた成形品を得ることができるポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 180℃、5分間のフィルム縦方向の熱収縮率が3.0%以下であり、フィルム横方向の熱収縮率が0.5%以下であり、25℃におけるフィルム縦方向の5%伸び応力が90〜120MPaであり、25℃における100%伸び応力がフィルム縦横両方向ともに200MPa以下であり、フィルムの平均表面粗さ(Ra)が0.30〜0.70μmであることを特徴とするインモールド転写用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】通気孔を備えた鼻隠し化粧板において、軒先から吹き込んだ雨水が鼻隠し化粧板の前面に付着し伝い流れる際に、通気孔から換気室に雨水が浸入することを確実に防止する。
【解決手段】鼻隠し4の前面41を覆う前面被覆部1と、鼻隠し1の底面42を覆うとともにその下方に中空状の換気室20を形成する底面被覆部2からなる鼻隠し化粧板Aにおいて、換気室20の前壁21に複数の通気孔21aを設けるとともに通気孔21aの前方には前面被覆部1から垂下した水切り片13を設け、換気室20内には遮蔽板3を突設させて換気室20内を前後の空間部に仕切る。 (もっと読む)


【課題】構造が簡易で安価に製作することができる継手付きパイプを提供する
【解決手段】パイプ1に外側金具3が外嵌され、内側金具インコア部2aと外側金具3との間でパイプ1が挟圧され、これによりパイプ1が内側金具2から抜けないようになっている。外側金具3は、筒状部3aと、筒状部3aの後端から拡径方向に突設されたフランジ部3bとを有している。筒状部3aの先端面と内側金具フランジ部2bとの間に所定の間隙があいており、この間隙部分にOリング4が装着されている。パイプ1の先端側のフランジ部2bからOリング4及び筒状部3aまでを大径部5cに差し込み、フランジ部5d,3bを重ね合わせ、このフランジ部5d,3bを挟み付けるようにクイックファスナ等の抜け止め材7を装着する。 (もっと読む)


【課題】軒樋の端部同士を隙間を生じさせずに正確に位置決めすることができるともに、軒樋の内側に簡易な操作で内継手を所定の位置に確実に嵌め入れて定着させることができるように軒樋二重継手を構成する。
【解決手段】軒樋1の接続端部間に跨って装着される外継手2と内継手3からなる軒樋二重継手において、外継手2をその内面中央部に前後位置決め片221、231を設けるとともに両位置決め片に内継手3の前後壁32、33の上端が係合する前後凹段部221a、231aを設けて形成し、内継手3をその前壁32の上部に前記前方凹段部221aに係合する係止突部34を設けるとともに後壁33の上端に傾斜壁部331を連ね、且つこの傾斜壁部331の上端中央に前記後方凹段部231aに係合する係止凹部332を設けて形成する。 (もっと読む)


【課題】通常的に用いられる簡易な設備で製造することができ、トリミング耳や不良品を再生使用することが可能である、光触媒機能を有する親水性ポリカーボネート板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】芳香族ポリカーボネート系樹脂を主体とする基材の片面または両面に、耐候層を備えてなる親水性ポリカーボネート板であって、耐候層が、基材側から順に、紫外線吸収剤を含有するポリカーボネート樹脂を主体とする層、保護層、光触媒層を備えた層であり、保護層が、アクリルシリコン樹脂、シリコン変性アクリル樹脂、アルキルシリケート、金属アルコキシドのいずれか一種、または、これら二種類以上の組合せからなる混合物の層であり、光触媒層が、粒子径3nm以上50nm以下の二酸化チタンとアモルファス酸化チタンを、質量比で、20/80以上80/20以下含有してなる層である、親水性ポリカーボネート板。 (もっと読む)


901 - 910 / 1,977