説明

株式会社村田製作所により出願された特許

861 - 870 / 3,635


【課題】 ストリップ線路を用いた近傍電界測定用の電界プローブにおいて、感度をより向上することが可能な電界プローブを提供する。
【解決手段】 電界プローブ2は、板状の誘電体基板10と、誘電体基板10の内部に設けられ、線路部20aと拡幅部20bとを含むストリップ導体20と、線路部20a及び誘電体基板10を挟むように互いに対向して配置される一対のグランド層30,30と、拡幅部20bの先端部に幅方向に沿って形成され、該拡幅部20b及び誘電体基板10を厚み方向に貫通する7個の第1のビア51と、第1のビア51よりもストリップ導体20の基端部側の位置に、かつ、第1のビア51に対して拡幅部20bの幅方向にオフセットした位置に形成され、拡幅部20b及び誘電体基板10を厚み方向に貫通する6個の第2のビア52とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子部品の品質不良の発生を抑制し、低コストで、かつ連続的に運転することにより積層型電子部品の製造効率(生産速度)を高めることができる積層型電子部品製造装置及び積層型電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】外周に離型処理が施された無端連続状の成膜基材12と、成膜基材12に対してセラミックスラリーを押圧塗布し、乾燥硬化装置により乾燥させてセラミックシートSを連続形成する成膜形成部16と、成膜基材12に対してセラミックシートSを介して接触してセラミックシートSを成膜基材12から剥離させ、剥離したセラミックシートSを外周に巻き付けることによりセラミックシートSの積層構造体S’を形成する積層支持体14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な回路構成で、過電流制御やソフトスタート制御等の機能を付加させることができ、低コスト且つ高機能なスイッチング電源装置を構成する。
【解決手段】
フルブリッジ回路を内部に構成した制御ICを1次側と2次側に配置し、両者を絶縁を維持した状態で双方向通信可能な構成とし、双方のうち先に制御信号を出力した方を優先させる構成とすることで、スイッチ素子の制御の主導権を1次側制御ICと2次側制御ICの間で融通し合うことができ、あらゆる制御がソフトウェアで実装できるようにした。 (もっと読む)


【課題】誘電体層として用いた場合に、寿命特性に優れた積層セラミックコンデンサを得ることが可能な誘電体セラミックおよびそれを用いて誘電体層を形成した信頼性(寿命特性)に優れた積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】誘電体セラミックを、BaTiO3系セラミック粒子を主相粒子とする焼結体からなり、BaTiO3系セラミック粒子が、シェル部とコア部とを備え、副成分として、R(Nd,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,ErおよびYから選ばれる少なくとも1種)、および、M(Mg,Mn,Ni,Co,Fe,Cr,Cu,Al,Mo,WおよびVから選ばれる少なくとも1種)を含み、RおよびMは、BaTiO3系セラミック粒子のシェル部に存在するとともに、RおよびMの合計濃度が、粒界からコア部に向かって勾配を有し、かつ、極小となる部分C2と、極大となる部分C3とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 回路基板のサイズや回路基板上に搭載される電子部品の配置の変更に合わせて、所望の形状の導電性仕切りを有する回路モジュールを提供する。
【解決手段】 導電性仕切り33は、部品搭載面32に個片の導電性チップ34が複数個搭載されることにより、構成されている。回路基板31のサイズや第1、第2のブロック内の電子部品の配置に合わせて、導電性チップ34の搭載位置と、搭載個数を変えて、導電性仕切り33の形状を自由に変更できる。このような導電性仕切り33により、部品搭載面32は、第1のブロック35と、第2のブロック36とに分離され、ブロック間の電磁干渉が阻止されている。 (もっと読む)


【課題】電極回路間の段差部を解消して高品質の積層型電子部品を製造することができる積層型電子部品製造装置及び積層型電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】外周に離型処理が施された無端連続状の成膜基材12と、成膜基材12に対してセラミックスラリーを塗布、乾燥してセラミックシートを形成する成膜形成部16と、セラミックシートSに電極回路24を形成する電極回路形成部22と、電極回路24の形成により生じるセラミックシートS上の段差部34に誘電体塗膜36を形成する誘電体塗膜形成部38と、セラミックシートSの積層構造体S’を形成する積層支持体14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】挿入損失やサイズ、コストを低減でき、全体としてのインダクタンスを大きくすることが容易な可変インダクタ装置を提供する。
【解決手段】可変インダクタ装置1は、下基板2Aと、巻線コイル3A,3Bと、可動板4と、上駆動電極6Aとを備える。巻線コイル3A,3Bは、下基板2A上に形成された導体薄膜から形成され互いに直列に接続される。可動板4は前記導体薄膜から形成され、下基板2Aに対して近接または離間する配置に変位可能である。上駆動電極6Aは、可動板4に対向するように支持され。可動板4と上駆動電極6Aとは巻線コイル3Aに対して並列に接続されるスイッチングキャパシタを形成する。 (もっと読む)


【課題】設備の小型化及び低コスト化が可能であり、高品質の積層型電子部品を効率良く製造できる積層型電子部品製造装置及びその製造方法を得る。
【解決手段】セラミックシートSを所定の方向に連続搬送するシート搬送部材12と、シート搬送部材12で搬送されるセラミックシートSをシート搬送部材12から剥離させ、複数層となるまで回転しながら巻き付ける中間積層部材14と、中間積層部材14に巻き付けられた複数層のセラミックシートSを所定の長さに切断するシート切断部材16と、シート切断部材16で所定の長さに切断された複数層のセラミックシートSの切断片STが転写されるシート積層部材18と、を有し、中間積層部材14の回転にあわせてシート積層部材18を移動させることにより、中間積層部材14に巻き付けられた複数層のセラミックシートSの切断片STをシート積層部材18に転写する。 (もっと読む)


【課題】フェライト基板層を有する多層基板上に半田により電子部品チップが接合されている電子部品モジュールにおける絶縁抵抗の劣化を抑制する。
【解決手段】フェライトからなる基板層12a〜12cを有する多層基板12の上面にランド電極21〜24が設けられており,ランド電極21〜24に電気的に接続されるように多層基板12上に電子部品素子13,14が実装されており、電子部品素子13,14とランド電極21〜24が半田により接合され、該ランド電極21〜24の外周縁の少なくとも一部からランド電極21〜24の上面の一部に入り込むように絶縁性材料層51が形成されている、電子部品モジュール。 (もっと読む)


【課題】電子部品の品質不良の発生を抑制し、低コストで、かつ連続的に運転することにより積層型電子部品の製造効率(製造速度)を高めることができる積層型電子部品製造装置及び積層型電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】外周に離型処理が施された無端連続状の成膜基材12と、成膜基材12に対してセラミックスラリーを塗布し、乾燥させてセラミックシートSを連続形成する成膜形成部16と、成膜基材12上のセラミックシートSに対して電極回路を形成する電極回路形成部と、成膜基材12に対してセラミックシートSを介して接触してセラミックシートSを成膜基材12から剥離させ、剥離したセラミックシートSを外周に巻き付けることによりセラミックシートS及び電極回路の積層構造体S’を形成する積層支持体14と、を有する。 (もっと読む)


861 - 870 / 3,635