説明

株式会社村田製作所により出願された特許

881 - 890 / 3,635


【課題】導電性ペーストを作製するときに分散性が良好で、導電性ペーストを熱処理するときに金属の触媒効果を抑制することができる金属粉末と、その製造方法、およびこのような金属粉末を用いた導電性ペーストと、この導電性ペーストを用いた積層セラミック電子部品を得る。
【解決手段】少なくとも金属塩を含む溶液と少なくとも還元剤を含む溶液とを混合し、酸化還元反応により、金属粒子と還元剤とを含む懸濁液を得る。得られた懸濁液に有機硫黄化合物を添加し、乾燥することにより、金属粒子の表面において金属原子と硫黄原子との結合が形成された金属粉末を得る。この金属粉末を用いて導電性ペーストを作製し、内部電極パターンを形成したセラミックグリーンシートを積層して焼成することにより、セラミック層14と内部電極16とを有する基体12を作製する。基体12の両端に外部電極18を形成して、積層セラミックコンデンサ10を得る。 (もっと読む)


【課題】コイルのインダクタンス値を極力低下させることなく、コイルの抵抗値を低減できるチップ型コイル部品を提供する。
【解決手段】磁性体層20は、積層体を構成している。内部電極26は、磁性体層20上に積層されると共に、それぞれが接続されることによりコイルLを形成しており、z軸方向から平面視したときに、互いに重なりあって、長方形状の軌道を形成している。補助内部電極30は、内部電極26が積層されている磁性体層20上に積層されている。補助内部電極30は、補助内部電極30が積層されている磁性体層20とは異なる磁性体層20上に積層されている内部電極26に対して並列接続されている。補助内部電極30は、長方形状の軌道の2つの辺以上に跨っている。 (もっと読む)


【課題】 樹脂基板、電子部品内蔵樹脂基板、電子部品を内蔵した電子部品などの電子デバイスの製造方法において、導電ビアと内部の接続用電極との接合を確実におこなう。また、そのような導電ビアを、簡易に形成する。
【解決手段】 本発明の電子デバイスの製造方法は、接続用電極1aが形成された配線基板2を準備する工程と、接続用電極1a上に柱状ダミー体4aを形成する工程と、柱状ダミー体4aを埋設して、配線基板2の主面に樹脂層5を形成する工程と、樹脂層5に埋設された柱状ダミー体4aを、樹脂層5は溶解しにくいが柱状ダミー体4aは溶解可能な薬液を用いて溶解し、樹脂層5に柱状ダミー体と略同形状の空孔6aを形成する工程と、空孔6a内に導電成分を充填し、導電ビア7aを形成する工程と、を備えたものとした。 (もっと読む)


【課題】第1及び第2の内部電極間の短絡が生じ難いセラミック電子部品を提供する。
【解決手段】セラミック電子部品1は、直方体状のセラミック素体10を備えている。セラミック素体10は、第1及び第2の内部電極11,12が設けられている中央部10Aと、第1及び第2の内部電極11,12が設けられていない第1及び第2の端部10B,10Cとを有する。セラミック電子部品1は、セラミック素体10の厚み寸法をT、第1の端部10Bの幅方向に沿った寸法をW1、第2の端部10Cの幅方向に沿った寸法をW2としたときに、下記式(1)及び(2)を満たす。
W1>T ……… (1)
W2>T ……… (2) (もっと読む)


【課題】局所的且つ単発の認証処理のみでなく、或程度広いエリアであっても所定間隔で定期的に認証処理を行うことができ、且つ比較的小型、薄型の無線認証用モジュールおよび無線認証システムを実現する。
【解決手段】無線認証システム1は、パッシブ通信とアクティブ通信の両方が可能なRFIDカード10を備える。システム制御部21は、パッシブ通信用のリクエスト信号を送信し、パッシブ応答信号を受信できれば、当該パッシブ応答信号による認証処理を行う。RFIDカード10は、一度のパッシブ通信後であって、リクエスト信号を受信できなくなると、アクティブ認証信号を送信する。システム制御部21は、パッシブ応答信号に代えてアクティブ認証信号で認証処理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の通信信号をスイッチICを介して1個のアンテナで共有するような場合であっても、より小型化が可能な高周波モジュールを実現する。
【解決手段】高周波モジュール10は、スイッチIC11を備える。スイッチIC11のアンテナ20側となる共通端子PIC0には、アンテナ側フィルタ12が接続されている。アンテナ側フィルタ12は、GSM1800/1900送信信号およびTDS−CDMA送信信号の高調波周波数帯域を減衰帯域とするローパスフィルタである。スイッチIC11の個別端子PIC11には、個別端子側フィルタ13が接続されている。個別端子側フィルタ13Aは、GSM850/900送信信号の高調波周波数帯域を減衰帯域とするローパスフィルタである。 (もっと読む)


【課題】500以上の誘電率εを得ながら、120kV/mm以上の絶縁破壊電圧を保証することができる、中高圧用途の積層セラミックコンデンサの誘電体セラミック層を構成するのに適した誘電体セラミックを提供する。
【解決手段】積層セラミックコンデンサ1の誘電体セラミック層3を構成する誘電体セラミックとして、(BaxSryCaz)TiO3(x、y、zはモル比を表し、x+y+z=1である)を主成分とし、前記(x,y,z)が、点A(0.70,0.00,0.30)、点B(0.69,0.02,0.29)、点C(0.55,0.10,0.35)、点D(0.35,0.15,0.50)、点E(0.50,0.00,0.50)で構成される五角形ABCDEに囲まれる領域内にある(点B、点C、点D、および線分AE以外の線分を含む)。 (もっと読む)


【課題】 基板の両面に硬化度が異ならないように樹脂層を形成する製造方法を提供する。
【解決手段】 部品実装ベース基板2と液状樹脂21を硬化冶具31に収容し、部品実装ベース基板2を液状樹脂21に浸漬する。熱硬化で部品実装ベース基板2の両主面に樹脂層8を形成し、硬化冶具から取出す。ローラ型ブレード34で両主面の樹脂層8の上面を研磨し、ビアホール11を形成し、外部接続用電極12を形成し、ダイサーで分割して、モジュール基板10を形成する。 (もっと読む)


【課題】 大電流を流すことができ、かつ、電源ノイズを低減することが可能な多層配線基板を提供する。
【解決手段】 多層配線基板1は、電源回路と三端子コンデンサ50の入力端子50aとを接続する第1電源パターン11、及び三端子コンデンサ50の出力端子50bとIC60の電源端子60aとを接続する第2電源パターン12を含む第1配線層10と、第1電源パターン11と第1ビア40により接続され、該第1ビア40と三端子コンデンサ51の入力端子51aとを接続する第3電源パターン21、及び三端子コンデンサ51の出力端子51bと第2ビア46の他端とを接続する第4電源パターン22を含む第2配線層20と、グランド層30と、三端子コンデンサ50のグランド端子50c,50dとグランド層30とを接続する第4ビア41,42と、三端子コンデンサ51のグランド端子51c,51dとグランド層30とを接続する第5ビア43,44とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像形成コストを低減することができ、画像の輪郭の寸法精度を向上させる画像形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、帯電したトナーを被転写材7に転写して、該被転写材7に画像を形成する画像形成方法である。まず、二次転写装置(転写装置)8で、帯電したトナーと被転写材7とを接触させて、電界を加えて被転写材7にトナーを転写する。そして、電界を加えた状態で、トナーを被転写材7の方向に加圧して、トナーを被転写材7に埋め込む。 (もっと読む)


881 - 890 / 3,635