説明

株式会社村田製作所により出願された特許

911 - 920 / 3,635


【課題】小型・低損失で且つ通過帯域から通過帯域外への減衰が急峻であり、帯域内でのリップルの少ない積層帯域通過フィルタを構成する。
【解決手段】接地電極形成層(101)の接地電極(109)とキャパシタ電極形成層(102)のキャパシタ電極(111)〜(115)との間にそれぞれ容量を形成し、ビア電極(131)〜(140)および線路電極(116)〜(120)によって複数のインダクタ電極を構成するとともに、それらのループ面をインダクタ電極の配列方向に見たときにループの面同士が一部で重なるようにする。また、入力側(1段目)のLC並列共振器のインダクタ電極によるループとそれに隣接する2段目のLC並列共振器のインダクタ電極によるループの方向と、出力側(5段目)のLC並列共振器のインダクタ電極によるループとそれに隣接する4段目のLC並列共振器のインダクタ電極によるループの方向とを逆にする。 (もっと読む)


【課題】装置構成を簡略化および小型化して、流体の送液方向を切り替え可能な、流体装置の提供を図る。
【解決手段】流体装置1は、双方向に通気または通液自在な内部流路を設けた筐体11の内部に、所定方向の流れを内部流路に発生させる圧電ポンプ12Aと、圧電ポンプ12Aの所定方向の流れとは逆向きの流れを内部流路に発生させる圧電ポンプ12Bと、を備える。これにより、圧電ポンプ12Aと圧電ポンプ12Bとのうちの一方を主体として動作させることで、流体の送液方向を切り替えることができる。 (もっと読む)


【課題】小型の電解コンデンサおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】電解コンデンサ1は、弁金属で構成され、凹部12を有する陽極素子11と、陽極素子11の外表面の一部に形成されており、陽極素子11と電気的に接続されている陽極用外部導体15と、凹部12の内面と、陽極用外部導体15が形成されていない陽極素子11の外表面に形成されている酸化皮膜13と、酸化皮膜13が形成された凹部12に充填されている電解質14と、電解質14の露出面に電解質14を封止するように形成され、電解質14と電気的に接続されている陰極用外部導体16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】不要放射ノイズを十分に低減することができる多層配線基板を得る。
【解決手段】第1の信号電極層40、グランド電極層30、電源電極層20及び第2の信号電極層10をこの順で積み上げて積層体を構成した多層配線基板。多層配線基板の上面にはIC60が実装され、裏面には3端子コンデンサ46が実装される。第1の信号電極層40は、入力側実装用ランド42、該入力側実装用ランド42に接続した入力側電源供給パターン41、出力側実装用ランド43、該出力側実装用ランド43に接続した出力側電源供給パターン44及びグランド側実装用ランド45が設けられている。電源電極層20には電源電極21が設けられている。第2の信号電極層10にはIC実装用ランド11が設けられている。 (もっと読む)


【課題】積層体の上面及び側面に跨って形成される外部電極の形成不良を抑制できる電子部品及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】積層体16は、絶縁体層30a〜30eが積層されることにより構成されている。絶縁体層30b〜30eは、部分積層体13を構成している。絶縁体層30aは、部分積層体13の側面及び上面を覆っている。外部電極20は、積層体16の上面及び側面に跨って設けられている。部分積層体13は、絶縁体層30b〜30eの側面及び上面により構成され、かつ、踏み板がz軸方向の正方向側を向く階段状をなしている。 (もっと読む)


【課題】漏れ電流が小さくかつ耐電圧の大きい信頼性の高いコンデンサを低コストで作製するためのコンデンサ製造用治具及びコンデンサ製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁性基板4上に並列に接続されて形成された、アノード5bとカソード5aを有する定電流素子5とを有する回路基板2と、基部10の一方の面に、定電流素子5のカソード5aと導通するコネクタ11と、基部10の他方の面に、コネクタ11と導通するように形成され導電体12と接続される導電体用端子とを有するソケット部3とを設け、回路基板2とソケット部3とを着脱可能とし、回路基板2とソケット部3が接続されているときは定電流素子5のカソード5aとコネクタ11とが導通している。絶縁性基板4の一方の面に、コネクタ11を受容可能な端子穴7を形成し、端子穴7の内表面の一部に定電流素子5のカソード5aを形成する。 (もっと読む)


【課題】吸湿による性能の劣化を抑制しつつ、コンデンサの容量を大きく保つことができる電子部品を提供することである。
【解決手段】コンデンサ導体18aは、短辺L1及び長辺L3,L4により構成されている積層体の表面において、絶縁体層16間から露出している露出部を有している。コンデンサ導体18bは、短辺L2及び長辺L3,L4により構成されている積層体の表面において、絶縁体層16間から露出している露出部を有している。外部電極14a,14bはそれぞれ、露出部を覆うように積層体に設けられている。点P3,P4を接続して得られる直線L12と短辺L2とに挟まれている領域A2内におけるコンデンサ導体18aの幅D1は、点P1,P2を接続して得られる直線L11と直線L12とに挟まれている領域A3内におけるコンデンサ導体18aの幅D2よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】複数のトランスを直列接続する構造を備えながら、形状の自由度が高い電源モジュールを実現する。
【解決手段】電源モジュール200を構成する第1トランスモジュール1NA,1NB、第2トランスモジュール1RA,1RBの二次側は直列接続されている。第1トランスモジュール1NA,1NBと第2トランスモジュール1RA,1RBとは、トランス101の二次側に接続されるダイオードの極性が逆になるように接続されている。これにより、第1トランスモジュール1NA,1NBでは二次側の外部接続端子162が高電位側となり、第2トランスモジュール1RA,1RBでは二次側の外部接続端子161が高電位側となる。これにより、第1トランスモジュール1NA,1NBの列と第1トランスモジュール1NA,1NBの列とを同一直線上に配列せずとも、出力側の引き回しが、単純且つ短い構造となる。 (もっと読む)


【課題】設備の小型化及び低コスト化が可能であり、高品質の積層型電子部品を効率良く製造できる積層型電子部品製造装置及びその製造方法を得る。
【解決手段】セラミックシートSを連続搬送するシート搬送部材12と、セラミックシートSを所定の長さに切断して第1の切断片ST1及び第2の切断片ST2を形成するシート切断部材18と、シート搬送部材12とは逆方向に回転しながらシート搬送部材12から第1の切断片ST1及び第2の切断片ST2を受け取る第1のシート受け渡し部材14と、第1のシート受け渡し部材14とは逆方向に回転しながら第1のシート受け渡し部材14から第2の切断片ST2を受け取る第2のシート受け渡し部材16と、第1のシート受け渡し部材14から第1の切断片ST1が転写された後、第2のシート受け渡し部材16から第2の切断片ST2が転写されるシート積層部材20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】外部電極用導電性ペーストを積層体に焼付けする工程において、外部電極の内部における残留カーボンに起因するブリスタ(気泡)の発生を抑制しつつ、緻密な外部電極の膜を形成することのできる積層型セラミック電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】この発明にかかる積層型セラミック電子部品の製造方法では、外部電極用導電性ペーストを積層体に焼付ける工程において、外部電極用導電性ペーストに含まれるバインダ樹脂を除去する際に、大気圧から0.15MPaに加圧して焼成することにより、バインダ樹脂の除去が促進されるとともに、残留カーボン量を減少させることができるので、残留カーボンに起因するブリスタ(気泡)を抑制しつつ、緻密な外部電極の膜を形成することができる。 (もっと読む)


911 - 920 / 3,635