説明

株式会社安川電機により出願された特許

2,441 - 2,450 / 2,482


【課題】 コイル端を基板で位置決めするとともに容易に半田付けし、簡単に絶縁処理ができるコイル端末処理基板を提供する。
【解決手段】 モータのステ−タを構成するコイル2のコイル端2aを円形状の基板1に固定して結線処理を行うコイル端末処理基板において、基板1の外周部にコイル端2aの位置決めをする突起1aを設け、突起1aの先端にU字形のスリット1bを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】透明なガラスウエハのV字形ノッチのエッジ部分がシャープ形状の状態で位置を検出できずに、ノッチのエッジ部の正確なデータが欠落しても、透明なウエハ位置のプリアライメント動作を確実に実施できるウエハのプリアライメント装置、方法を提供する。
【解決手段】ウェハエッジ検出部12の信号レベル判定手段で、CCDリニアセンサ5の検出信号に変化がないと判断されたときに(ステップST2)、CCDリニアセンサ5の検出範囲内の任意の信号レベルを取り込み(ステップST3)、入光レベルか遮光レベルかを判定し、判定結果から装置内で予め定義されたデータをシステムコントローラ17に出力し(ステップST4)、その時の計測回転位置と併せてメモリ18に格納し(ステップST5)、検出信号がなく信号レベルが入光レベルと判定された計測回転位置の範囲をノッチ幅とし、その回転幅中心をノッチ位置中心として処理する(ステップST6)。 (もっと読む)


【課題】システムソフトウェアを利用することができ、設計者への負担が少なく、容易に、安価で、且つアプリケーションソフトウェアの品質を劣化させることなく、モーション制御を仮想的におこなうプログラマブルコントローラを提供する
【解決手段】モーション制御ソフトウェア5と同等の機能を有する仮想モーション制御ソフトウェア9と、モーション制御モジュール3の共有メモリ4と同等のデータ構造を有する仮想共有メモリ8とを有する仮想モーション制御モジュール7をプログラマブルコントローラのCPUモジュール1内部に備え、実際のモーション制御モジュール同様に、アプリケーションプログラム13を利用して、仮想共有メモリ8の割り付け情報が保存されている割り付けテーブル21の情報に基づいてモーション制御を仮想的におこなう。 (もっと読む)


【課題】
速度に依存する粘性摩擦と速度の方向に依存するクーロン摩擦に分離して、粘性摩擦係数、クーロン摩擦係数、および、一定外乱トルクをリアルタイムで同定を行うことができるようにする。
【解決手段】
速度指令Vrefを出力する指令発生部11と、モータ速度を制御する速度制御部12と、摩擦を全て速度に比例した粘性摩擦として粘性摩擦係数D’から算出する全摩擦算出部13と、クーロン摩擦同定部14と、粘性摩擦同定部15と、同定したクーロン摩擦と粘性摩擦と一定外乱を表示する摩擦表示部16を備える。 (もっと読む)


【課題】モータ駆動装置と共に用いられるノイズフィルタにおいて、電源側への高周波ノイズを低減すると共にモータに流れるコモンモード電流を低減することができるノイズフィルタ、およびV/f制御だけでなくベクトル制御も可能とするノイズフィルタを搭載したモータ駆動装置を提供する。
【解決手段】入力側ノイズフィルタ105は、交流電源各相からY結線されたコンデンサCxと、その中性点Bと接地部A間に接続された接地コンデンサCyを有しており、中性点Bと、出力側ノイズフィルタ102のバイパス回路部Eを電気接続するための配線手段106を有している。また、モータ駆動装置109は入力側ノイズフィルタ105と出力側ノイズフィルタ102を一体構造としたノイズフィルタ108を搭載する。 (もっと読む)


【課題】 歩行の際、遊脚から立脚へ移行するに従って、患者の体幹を立脚側へ移動させ、立脚に足圧を与えることのできるような歩行訓練装置を提供する。
【解決手段】 あらかじめ入力された歩行パターンに従って、大腿アーム4と下腿アーム5、トレッドミル3、体幹移動機構6の協調動作によって、歩行訓練を行うもので、その際、体幹移動機構6は大腿アーム4と下腿アーム5により脚が遊脚から立脚へ移行するに従って、遊脚から立脚サイドへ体幹を移動させ、立脚側に体重を移していくようにする。 (もっと読む)


【課題】 負荷が重く回転速度が低いなどのオンディレー時間の影響を無視できない場合でも、電力効率が良く高性能な制御ができる電動機の電流センサレス制御装置および制御方法を提供する。
【解決手段】 電流センサレス制御装置において、d軸推定電流とq軸推定電流および前記回転子位置を入力して三相オンディレー補償電圧を出力するオンディレー補償電圧推定手段18と、交流三相電圧指令に三相オンディレー補償電圧を足した新たな交流三相電圧指令を前記PWMインバータへ出力する加算手段19とを備える。 (もっと読む)


【課題】過大な入力を検出して発電機を減速して発電量を調整することにより、余分な回路や機械を設けなくても原動機、発電機、および電力変換装置を保護できる発電機制御装置とその制御方法を提供する。
【解決手段】発電機速度検出手段と、発電機の電力を直流に変換する第1の電力変換装置と、発電機制御手段と、第1の電力変換装置により変換された電圧を適切な電圧波形に変換して出力する第2の電力変換装置とを備えた発電機制御装置において、速度−トルクパターンと、原動機出力演算手段と、原動機の特性と原動機出力とから原動機への入力量を推定する入力量推定手段と、原動機出力が最大となるように速度−トルクパターンを補正する補正手段と、トルク指令演算手段と、速度制御手段と、トルク指令制限手段と、トルク制御手段とを備え、速度指令は定格速度よりも低い速度にするものである。 (もっと読む)


【課題】制御対象の一部が変更されても各制御処理の見直しや情報構造を変更することなく、類似システムへの転用や流用が可能なウエハ搬送コントローラを提供する。
【解決手段】ウエハ搬送コントローラ1は、共有メモリ2を中心に、オンラインホスト通信処理部3、搬送シーケンス処理部4、GUI処理部5、キャリア制御処理部6、搬送ロボット制御処理部7、I/O制御処理部8、キャリアコマンド変換テーブル9、ロボットコマンド変換テーブル10、ティーチングポイント変換テーブル11、およびI/Oマップ変換テーブル12を配置し、各処理部3〜8は互いに独立し、共有メモリ2とのみ情報の受け渡しができる構造とした。さらに、半導体製造装置の搬送部分をモデル化し、そのモデルに基づいて汎用的な情報およびその情報構造を共有メモリ2上に構築した。 (もっと読む)


【課題】回転軸および直交する2つの回転軸の計3軸を持つロボットの手首装置について、ケーブル配線も含めて、小型で、特に、手首軸径寸法が小さく、外観上もスマートな手首装置を提供する。
【解決手段】中空構造のアクチュエータ、駆動モータ、減速機、プーリ、ベルトなどの構成要素を最適に配置し、軸動作に伴うケーブル可動領域が小さい経路にケーブルを配線し、ケーブルのクランプおよびガイドの役割を果たす外形が円形あるいは球形のフレームやカバーを採用する。 (もっと読む)


2,441 - 2,450 / 2,482