説明

株式会社吉野工業所により出願された特許

961 - 970 / 2,913


【課題】容器体開口部の開口面積を可変とする蓋片を利用することで装飾的効果を得ることが可能な揮散容器を提供する。
【解決手段】 揮発性の内容物を収納した容器体1の天面に揮散用の開口部5を形成した揮散容器において、前記開口部5へ複数の蓋片10を嵌合可能に設け、該蓋片の着脱による数と組合せの一方又は双方により前記開口部の開口面積を可変とすることで揮散量を調節可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成を用いて内容物を所望の量だけ吐出させることができるとともに、吐出した内容物を容器本体内の内容物の残量によらず容易に受け取れる吐出容器を提供する。
【解決手段】内容物Cが収容される有底筒状の収容体1、および上端開口が内容物Cの吐出される吐出口2Aとされた有底筒状の吐出体2を備えるとともに、これらの収容体1の内部と吐出体2の内部とを連通する連通路7が形成された容器本体3と、収容体1内に、その底部11側に向けて下降摺動可能に配設された中蓋4と、吐出体2の周壁部22の上端部に配置されるとともに、その軸方向に交差する方向に拡がり、吐出口2Aから吐出された内容物Cを受け取り可能なトレー部9と、容器本体3にヒンジ部5を介して連結され、収容体1の上端開口および吐出体2の吐出口2Aを開閉する蓋体6と、を備え、蓋体6には、吐出口2Aに着脱自在に嵌合される栓体64が突設されている。 (もっと読む)


【課題】 成形の際に簡単に金型から抜けるとともに、開口の際に、指掛け部に確実に指先が引掛かり、引張り易いようにした指掛けリングを提供する。
【解決手段】 閉蓋具に注出口を開口するため、注出筒の隔壁除去部に連結片を介して連設された指掛けリングであって、連結片の対向側を指掛け部とし、指掛け部の上端部内周に、薄肉変形部が突設されていることを特徴とし、薄肉変形部が、指掛け部の上端部内周から延びる半円形の板部で形成されていること、また、板部の直線部から、内方に向かって櫛歯部が複数配設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数や製造工程を削減し、簡便な構成を用いて精度良く内圧を外気圧と同等にできる容器を提供すること。
【解決手段】内容物が収容される容器体2と、該容器体の開口を覆う蓋体3と、を備える容器1であって、蓋体は、蓋体内部と蓋体外部とを連通させる連通孔22aが形成された蓋本体20と、連通孔を外面側から塞ぐように蓋本体に設けられ、容器内圧の上昇により弾性変形させられて蓋本体から離反し連通孔を開放すると共に、容器内圧の下降により復元変形して連通孔を再度塞ぐ被覆体21と、を有し、この被覆体は、蓋本体よりも硬度が低い軟質材料により形成され、一部が蓋本体に嵌合する嵌合部21bとされ、残りの部分がこの嵌合部を基点として弾性変形する可動部21aとされ、蓋本体と被覆体とのうち一方の部材は、他方の部材が形成された後、射出成形によって他方の部材と一体的に組み合わされることで形成されている容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】カバーを所望の角度に固定できると共に、耐久性に優れたカバー付きキャップ及び、当該キャップを備える容器を提供する。
【解決手段】口部31に装着される装着筒12と、取り出し口15が設けられたベース11と、隔壁13に沿って延在してその両端16a1が隔壁13に対して回転可能に支持される軸部16aを有し、軸部16aが他方に回転することによって開かれて前記収納空間を開放するカバー16とを備え、軸部16aに向かって突出する突起17pを有して軸部16aに対して進退可能なスライダ17が設けられ、軸部16aには、カバー16を閉じた状態で軸部16aに向かってスライダ17を進行させたとき、突起17pが着脱可能に嵌合する第1凹部16d1と、カバー16を開いた状態で軸部16aに向かってスライダ17を進行させたとき、突起17pが着脱可能に嵌合する第2凹部16d2とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】外装体で覆われた蓋体を用いた蓋付き容器の分離・回収に際し、外装体の容易な分離・回収を実現する。
【解決手段】容器10は、内容物を取り出すための取り出し筒11aを有し、取り出し筒の周りに肩部11bが形成されている。蓋体20は、外装体22で覆われる本体21を備え、この本体21は、取り出し筒の外周面に着脱可能にねじ付けられる装着部21cと、装着部を取り囲んで、その外周面fで外装体を固定保持する周壁21dと、周壁と装着部との間を連結する連結部21fとを有する。周壁21dは、蓋体を回したときに外装体の空転を防止する平面からなる平面壁部を有し、連結部21fには、外装体天壁22aに通じる貫通孔A2が形成され、当該貫通孔は、蓋体22を取り外した容器の肩部11bに部材Mを載せ置いたとき、部材Mの上端e1が貫通して外装体天壁22aに接触することで蓋体のねじ付けに合せて外装体を分離させる。 (もっと読む)


【課題】ポンプ機構のヘッド部の変更を容易に可能とするようにした吐出容器用の吐出ポンプのヘッド部側モジュールを提案する。
【解決手段】吐出ポンプのヘッド部側モジュールであって、装着筒6上端から内向きフランジ8を介して連係筒10を起立する装着キャップ4と、中心部に貫通孔20を有する天板18の外側から外周壁24を垂下し、その天板18の裏面側に、第1嵌合条28と第2嵌合条30とを周設してなり、この第2嵌合条30に装着キャップ4の連係筒10の上部を遊嵌させたカバーリング16と、頂板38の外側から外筒40を、貫通孔20上方の頂板裏面部分から第1の連通管42をそれぞれ垂下するとともに、この第1の連通管42と連通させて、外筒40からノズル44を前方へ突出してなり、外筒40をカバーリング16の外周壁24の外面へ嵌着させた押下げヘッド36とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、肩部と口筒部の間に細長筒状の首部を有する合成樹脂製壜体において、座屈強度の低下を伴うことなくこの首部に膨出部を配設して特徴的な外観を付与することを技術的な課題とするものである。
【解決手段】 口筒部の下に細長筒状の首部を連設し、この首部の下に下方に拡径する拡径筒状の肩部を連設し、この肩部の下に筒状の胴部を連接した壜体において、首部の、口筒部との境界位置の直下の高さ位置に膨出部を形成し、この膨出部の下端部から肩部の上端部に至る領域の、少なくとも膨出部の下方基端位置と、首部と肩部の境界位置を含む領域に縦リブ(11)を周方向に並列状に、多数配設する。 (もっと読む)


【課題】使用時に手間をかけず、揮発性液体を揮散可能な状態に速やかにセッティングすること。
【解決手段】揮発性液体Wが充填された容器2と、該容器の口部13内に配設された保持体3と、該保持体に保持され、揮発性液体を容器外まで吸い上げる吸上げ芯4と、吸上げ芯の上部を覆う蓋体5と、吸い上げられた揮発性液体を揮散させる揮散体6と、を備え、蓋体が、口部に装着される蓋本体30と、操作片35aが形成され、該操作片の引き上げによって蓋本体から離反すると共に吸上げ芯の上部を開放させる引上部31と、を有し、揮散体が、操作片の引き上げ前、蓋体の上方に保持されていると共に、操作片の引き上げ後、開放された吸上げ芯の上部に接触するように保持されている揮発性液体揮散装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 容器の口部に装着するヒンジキャップにおいて、上蓋の開蓋時に指などが注出筒などのキャップ基体内方に触れることを防止したヒンジキャップを提供すること。
【解決手段】 キャップ基体と上蓋とからなるヒンジキャップにおいて、上蓋は、頂壁と、所定の位置にヒンジを連設する外筒とを具え、外筒のヒンジの反対側の下面に指当て板を配設し、キャップ基体は、嵌合筒部と、蓋係合部と注出筒を具え、閉蓋時に、指当て板が嵌合筒部のヒンジの反対側に係合することを特徴とする。 (もっと読む)


961 - 970 / 2,913