説明

ヤマハ発動機株式会社により出願された特許

971 - 980 / 3,045


【課題】センサ素子と端子とが耐熱性に優れた接続構造によって接続されている、小型化に適したガスセンサを提供する。
【解決手段】本発明によるガスセンサは、所定のガスを検出するためのガス検出層11を有するセンサ素子10と、センサ素子10と外部との間で電気的な入出力を行うためのリード線20と、センサ素子10とリード線20とを電気的に接続する端子30と、端子30とセンサ素子10とを接合する接合部80とを備える。接合部80は、ガラス材料と、1000℃以上の融点を有する金属材料とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】構造を複雑化させることなく、回転速度が変動するのを抑制することが可能なエンジンを提供する。
【解決手段】このエンジンでは、シリンダ1の開口部1aを開閉する吸気バルブ18と、吸気バルブ18を駆動するとともに、吸気バルブ18のリフト量を任意に制御可能なバルブアクチュエータ20と、開口部1aに接続され、開口部1aを介してエンジンに空気および燃料を送り込むための吸気通路7と、吸気通路7の開口部7aを開閉するように配置され、運転者が要求する負荷に応じて開口部7aに対する開度を調整することによりエンジンに送り込む空気量を制御するためのスロットルバルブ10とを備えている。また、エンジンの実質的に全ての負荷状態の吸気時において、吸気バルブ18のリフト量により決定される開口部1aの開口面積Nは、スロットルバルブ10の開度により決定される開口部7aの開口面積M以上になるように制御される。 (もっと読む)


【課題】負荷の動作が不安定化するのを抑制することが可能なエンジン制御装置およびそれを備えた車両を提供する。
【解決手段】この自動二輪車1(車両)のエンジン13の動作制御装置は、レギュレータ39からの出力波形は、ピーク部P2と、ピーク部P2の前側に位置する第1部分P1と、ピーク部P2の後側に位置する電圧値の変化量が第1部分P1よりも大きい第2部分P3とを有する非対称な山型形状を含むように構成され、ECU38は、レギュレータ39によって出力波形のピーク部P2から第1部分P1側にクランク軸25の回転角度が約3°分ずれたタイミングでインジェクタ27に対するオン制御および点火プラグ26に対するオフ制御を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ホーンの音量を十分に確保しやすい自動二輪車を提供する。
【解決手段】自動二輪車10は、ヘッドパイプと、前記ヘッドパイプに支持されたフロントフォーク14と、フロントフォーク14の下端部に回転自在に支持された前輪12と、前記ヘッドパイプの前方を覆うフロントカウル20と、フロントカウル20の下方において前輪12の後方に配置されたインナーパネル42と、インナーパネル42の左右の外方に配置され、後方に向かって延びる左右のサイドカバー22と、正面視においてインナーパネル42と重なる位置で少なくとも一部がフロントフォーク14の左右方向の外方に配置されたホーン70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通気性を有する装飾層を含み、高い成形性と優れた装飾性を有する装飾用シートおよびそのような装飾用シートを備えた加飾成形品を提供する。
【解決手段】本発明による装飾用シートは、通気性を有する装飾層1と、装飾層1上に設けられ、装飾層1を被着体に接着するための接着剤層2と、を備える。装飾層1は、接着剤層2から接着剤が浸透した接着剤浸透部1aを含み、接着剤浸透部1aの厚さは、装飾層1の厚さの1/5以上1/3以下である。 (もっと読む)


【課題】破断工法によって容易に分割可能で、且つ、再組み性に優れたチタン合金製の破断分割型コンロッドおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によるコンロッドは、α+β型チタン合金から形成され、ロッド本体10と、ロッド本体10の一端に設けられた大端部30とを備え、大端部30が破断分割された破断分割型コンロッドである。ロッド本体10の組織は、等軸α組織であり、大端部30の破断面Fの組織は、針状α組織である。 (もっと読む)


【課題】電子スロットル弁を備え、従来よりも高度な制御が可能な鞍乗型車両を実現する。
【解決手段】自動二輪車は、スロットル弁と共に変位する突起部77と、スロットルグリップに従って変位するレバープーリ54と、スプリング51と、制御装置とを備えている。スプリング51は、レバープーリ54が第2原点位置P2にあるときには突起部77を第1原点位置P1に復帰させるような復元力を発生させ、レバープーリ54が第2原点位置P2にあって突起部77が第1原点位置P1からスロットル弁71が開く方向に変位するとき、突起部77が所定位置に至るまでは弾性変形することによりレバープーリ54を第2原点位置P2に保つ。制御装置は、スロットルグリップ全閉状態でのシフトチェンジの際に、突起部77を多くとも前記所定位置に至るまで変位させてスロットル弁71を開く。 (もっと読む)


【課題】エンジンに吸い込む空気温度を低く保つと共に、エンジンへ送る空気中に水分を含まないようにすることができる吸気装置を提供する。
【解決手段】船体内部にエンジン4と燃料タンク5とが設置された小型滑走艇において、燃料タンク5はエンジン4よりも前方に配置され、船体内部に外気を導入する外気導入手段(外気導入管10)が設けられると共に、エンジン4から第1の吸入管21が延長されて、該第1の吸入管21の吸入口22が燃料タンク5の後部で開口され、吸入口22の下側に、該吸入口22からの水の流入を防ぐ水避け部材23を設けた。 (もっと読む)


【課題】インタークーラーでの冷却効率がよい自動二輪車を提供する。
【解決手段】エンジン101の上方であって、燃料タンク171の下部に、インタークーラー105が配置され、その前(進行方向側)に燃料クーラー121が配置される。また、車両走行時に、自動二輪車の前方から走行風を取り入れ、それを燃料クーラー121とインタークーラー105とに当てるエアダクト173が配置される。自動二輪車の前面の空気導入口173a,173bから走行風が取り入れられる。走行風は、燃料クーラー121とインタークーラー105とに当たった後、走行風排出口175から逃がされるようにエアダクト173は構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数個の位置基準マークを複数台のカメラにより分担して撮影し、基板上に付された各位置基準マークの位置を正確に画像認識する電子部品の実装方法、及び表面実装機を提供する。
【解決手段】表面実装機を用いた電子部品の実装方法であって、(1)予め設定された基台上の各カメラ撮影位置A、Bに前記各基板認識カメラをそれぞれ移動させて、各カメラ撮影位置近傍に位置する位置基準マークFa、Fbの画像を撮影し、(2)前記各カメラ撮影位置A、Bに対する現実の撮影位置の誤差を算出、(3)前記撮影により得られた各カメラ撮影位置A、Bでの各画像データと、前記誤差とに基づいて前記基台上における位置基準マークFa、Fbの位置を認識し、認識された位置基準マークFa、Fbの位置に従って前記基板に対する電子部品の実装位置を決定する。 (もっと読む)


971 - 980 / 3,045