説明

タキロン株式会社により出願された特許

81 - 90 / 421


【課題】屋根材と不燃膜と上下に配置する屋根構造において、不燃膜および屋根材を屋外側から取付け可能にし、作業性を向上させる屋根材固定具を提供する。
【解決手段】本発明の屋根材固定具20は、長軸方向に対して直交する断面が凹形の本体21と、本体21の側面21aに不燃膜14の端部を保持する不燃膜保持部22と、本体21の上部において屋根材10の端部を保持する屋根材保持部27とを備え、不燃膜保持部22は、本体21の側面から水平方向外側に延在する不燃膜受け部22aと、不燃膜受け部22a上に配置された不燃膜14の端部を上方から押える押え片22bとを有し、不燃膜保持部22は不燃膜受け部22aと押え片22bとに形成されたビス孔に上方から挿通されたビス22cによって不燃膜受け部22aと押え片22bとを締結し、不燃膜14の端部を挟持して保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】壁体を形成したときに、壁体の正面と背面とが意匠性を有するようになるとと共に、容易に壁体を形成することが可能な壁材およびそれ用いた壁体の壁構造を提供する。
【解決手段】複数連設することにより壁体を形成する壁材(10)であって、化粧面である第一表面(22)を有する第一前板(20)と、前記第一前板(20)の幅と同じ幅を有し、且つ化粧面である第二表面(32)を有する第二前板(30)と、第一前板(20)と接合部(40)とが略直角を成して接合すると共に、第二前板(30)と接合部(40)とが略直角を成して接合して、第一前板の第一表面(22)と第二前板の第二表面(32)とをそれぞれ壁材(10)の外側に向けて配置する、接合部(40)と、第一前板(20)に対して略直角を成して延在する第一フランジ部(50)と、第二前板(30)に対して略直角を成して延在する第二フランジ部(60)と、備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】形状の異なる複数の凸状の畝部等の組を繰り返し表面に配列形成した第1の光学シート1に第2の光学シート2を重畳させて用いることにより、CCFL3の配置に依存せず複数のCCFL3の光源間距離Dを広げることもできるバックライトユニットを提供する。
【解決手段】光学シート1,2を重畳させた背後に、所定の光源間距離の間隔で複数のCCFL3を配置した直下ライト方式のバックライトユニットにおいて、第1の光学シート1が、透光性シートにおけるCCFL3からの光が出射する側の表面に、このCCFL3の長尺方向に沿った凸状の畝部等を多数配列形成したものであり、かつ、各CCFL3に対応する領域内のこれら畝部等が、相互に形状の異なる複数の畝部等の配列の組をさらに繰り返し配列したものからなる構成とする。 (もっと読む)


【課題】充分な強度を有する安価で成型の容易な床パンのリブ及びそのリブが形成された床パンの支持構造を提供する。
【解決手段】床パン1の裏面に形成されるリブであって、一方向に形成される第一のリブ2と、他方向に形成される第二のリブ3からなり、第一のリブ2と第二のリブ3が交差する交点Pの周囲に肉厚部4を形成し、第一のリブ2と第二のリブ3の交点Pから肉厚部4の終端E1,E2までの距離D1,D2が、第一のリブ2側と第二のリブ3側で異なる構成とする。第一のリブ2と第二のリブ3が交差する交点Pの周囲に形成した肉厚部4の、交点Pから肉厚部4の終端E1,E2までの距離D1,D2を、強度が必要となる一方向に重点的に形成し、他の方向は最小限に抑えることで、材料の増加を最小限に留めて、効果的にクラックの発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】使用中に合成樹脂製床材が床下地から剥がれたり、膨れたりする等の不具合を生じないようにできるという耐久性及び耐水性に関する基本的な特性を備えながら、改修等に際して、既設の合成樹脂製床材を床下地から容易に剥離、除去できるようにした合成樹脂製床材用一液湿気硬化型ウレタン接着剤を提供する。
【解決手段】合成樹脂製床材を床下地に接着するのに用いられる接着剤であって、ポリオールとポリイソシアネート化合物とを反応させて得られるイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーに、難接着性樹脂粉体を配合してなる合成樹脂製床材用一液湿気硬化型ウレタン接着剤。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の波板を用いた場合であっても十分な耐候性と強度を有しつつ、屋根材下部の換気を行うこと。
【解決手段】垂木10と、垂木10に下面が支持された野地板11と、野地板11の上に配置され、複数枚の波板13がその一部を重ね合わせて配置された波板構造体12と、この波板構造体12と、波板構造体12の上に配置された桟木14と、桟木14の上に配置された瓦15と、波板構造体12の波上部13aを貫通して野地板11、垂木10の順で打たれた固定釘20と、瓦15から桟木14に打たれた締結釘22とを備え、波板13には、他の波板13との間に隙間を形成する突起部13cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】各フレネルレンズ面1aを通過した光を領域Rごとにある程度拡散させると共に、領域Rの境界付近で正面輝度が低下することにより暗線が発生するのを防ぐことができる光学シート及びこれを用いたバックライトユニットを提供する。
【解決手段】平凸型リニアフレネルレンズ状の光学シート1において、平凸型リニアフレネルレンズ状に分割された各フレネルレンズ面1aが、隣接する複数のフレネルレンズ面1aごとに複数の領域Rに区分けされ、、この領域Rの領域中央部Rのフレネルレンズ面1aを左右の端部側で逆向きの回転方向であって、かつ、この端部側ほど大きな角度で傾斜させ、また、この領域Rの領域端部Rのフレネルレンズ面1aを領域中央部R側ほど大きな角度で傾斜させた構成とする。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブの濃度が高くても分散安定性が良好で、簡便に製造(調製)することができるカーボンナノチューブ分散液と、このカーボンナノチューブ分散液の塗膜を形成した導電性部材を提供する。
【解決手段】水のみの単独溶媒、又は、水と水溶性有機溶媒との混合溶媒に、カーボンナノチューブと、パーフルオロアルケニル基を有するノニオン性のフッ素系分散剤、又は、このノニオン性のフッ素系分散剤とパーフルオロアルケニル基を有する両性のフッ素系分散剤が含有され、カーボンナノチューブが均一に分散しているカーボンナノチューブ分散液とする。ノニオン性のフッ素系分散剤、又は、これと両性のフッ素系分散剤とによって、長期の分散安定性を向上させる。このカーボンナノチューブ分散液は、上記溶媒にカーボンナノチューブと上記フッ素系分散剤を添加して超音波を照射するだけで簡便に調整できる。 (もっと読む)


【課題】流下する水量が少ない場合でも、階段の蹴上げ面又は前垂れ部に筋状の汚れを生じさせない階段用床材及び階段用床材で被覆された階段を提供する。
【解決手段】階段Sの踏み面S2と蹴上げ面S3を被覆する階段用床材1であって、階段Sの踏み面S2の全部若しくは一部を被覆する踏み面部2と、階段Sの蹴上げ面S3の一部若しくは全部を被覆する前垂れ部3からなり、踏み面部2と前垂れ部3が交差するコーナー部4近傍に、踏み面部2から前垂れ部3に亘る肉盛部5を間隔をあけて複数設け、複数の肉盛部5間に形成された縦方向の溝6bに、少なくともその一部が溝6b内にあると共に該溝6bを横断する水切り突起7を設けた構成とする。肉盛部5を設けることで水が一旦堰止められて、水平方向の溝6aに集水されて流入するので、縦方向の溝6bを流下する水量が多くなり、水切り突起7で適切に水切りできるので、筋状の汚れが付着するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】圧縮変形性が適度でインプラントと生体組織の表面(凹凸)形状通りに圧縮変形して密着し、インプラントをガタツキなく固定でき、インプラントのシンキングも防止でき、適度な緩衝作用を発揮でき、組織(骨)伝導能が良好で、分解吸収により最終的に生体組織と全て置換してインプラントと生体組織を直接結合させることができる結合用詰め物を提供する。
【解決手段】インプラントと生体組織との間に介装される結合用詰め物であって、生体活性なバイオセラミックス粉体を含んだ粘度平均分子量が5万〜100万の生体内分解吸収性ポリマーの繊維が互いに絡み合って繊維が相互の接点で溶着し、繊維径が0.5〜50μmで繊維長が3〜100μmであり、繊維が溶剤の揮散により固化した不織布である結合用詰め物とする。 (もっと読む)


81 - 90 / 421