説明

ローム株式会社により出願された特許

211 - 220 / 3,539


【課題】正常に起動可能な液晶パネル用の電源回路を提供する。
【解決手段】スイッチングレギュレータ制御部40は、スイッチングレギュレータ102のスイッチング動作を制御するとともに、そのスイッチングに応じたパルス信号LX_AVDDを、本電源回路100に外付けされる負電圧チャージポンプ回路24に出力する。ロジック部30は、(a)電源回路100の動作開始が指示されると、ハイサイドトランジスタM1およびローサイドトランジスタM2をともにオフとし、レベルシフタ22の出力端子をハイインピーダンス状態とし、(b)入力電圧VINが所定レベルに達すると、スイッチングレギュレータ制御部40にスイッチング動作の開始を指示し、(c)電源回路100の起動が完了するとレベルシフタ22のハイインピーダンス状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、入力バイパスコンデンサの音鳴りを低減することが可能なDC/DCコンバータを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るDC/DCコンバータは、入力電圧の印加端と接地端との間に接続される入力バイパスコンデンサを用いて前記入力電圧を平滑化し、これを所望の出力電圧に変換して負荷に供給するDC/DCコンバータであって、前記入力バイパスコンデンサは、複数個のコンデンサが並列接続されたものである構成とされている。 (もっと読む)


【課題】発光層の品質を高めるとともに、発光効率を向上させることができる半導体発光素子を提供する。
【解決手段】サファイア基板1上に、GaNバッファ層2、n型GaN層3、InGaN/GaN中間バッファ層4、MQW活性層5、p型AlGaN層6、p型GaN層7が順に積層されている。InGaN/GaN中間バッファ層4は、複数のInGaN膜と複数のGaN膜とが交互に積層された超格子構造を有し、InGaN膜のIn組成比率はn型GaN層3からMQW活性層5に向かって段階的に増加していくように構成される。 (もっと読む)


【課題】オーディオ装置の歪み特性を改善する。
【解決手段】D/Aコンバータ30は、入力されたデジタルオーディオ信号S2をアナログオーディオ信号S3に変換する。アナログボリウム回路30は、D/Aコンバータ22の出力信号S3を、ユーザにより設定されたボリウム値に応じた利得で増幅する。アナログボリウム回路30は、ボリウム値の変更時に、利得を緩やかに変化させるように構成される。D/Aコンバータ22およびアナログボリウム回路30は、ひとつの半導体基板に一体集積化され、共通のマスタークロック信号MCLKを起源とする互いに整数倍の関係にあるクロック信号にもとづいて動作するように構成される。 (もっと読む)


【課題】マスク倒れを防止でき、しかもAlCu配線のサイドエッチングを防止することができる半導体装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】SiCからなる第2層間膜17上に、下側TiN/Ti膜29、AlCu膜30および上側TiN/Ti膜31を順に積層することによってAlCu配線層34を形成する。次に、AlCu配線層34上に、SiOからなるハードマスク37を形成する。そして、このハードマスク37を利用してAlCu配線層34をドライエッチングすることにより、第1AlCu配線20を形成する。第1AlCu配線20の形成後、第2層間膜17をエッチングすることにより低段部28を形成する。このとき、第2層間膜17(SiC)からCを解離させ、その解離したCを含む反応生成物を側壁保護膜32に定着させることによって、側壁保護膜32を厚くする。 (もっと読む)


【課題】単一の素子で発振素子および検出素子としても機能するテラヘルツ発振検出素子を適用した無線伝送装置を提供する。
【解決手段】非対称の順方向および逆方向電流電圧特性を有する能動素子90を備え、負性微分抵抗を示す第1動作点OSで発振素子として動作し、負性抵抗領域ではない非線形特性を示す第2動作点DEで検出素子として動作するテラヘルツ発振検出素子およびこのテラヘルツ発振検出素子を送受信器に用いた無線伝送装置。 (もっと読む)


【課題】マスク倒れを防止でき、しかもAlCu配線のサイドエッチングを防止することができる半導体装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】第2層間膜17上に、下側TiN/Ti膜29、AlCu膜30および上側TiN/Ti膜31を順に積層することによってAlCu配線層34を形成する。次に、AlCu配線層34上に、SiO膜33およびSiC膜35からなる積層膜36を形成し、この積層膜36をパターニングすることによりハードマスク37を形成する。そして、このハードマスク37を利用してAlCu配線層34をドライエッチングすることにより、当該エッチングによりSiC膜35から解離したCを含む反応生成物を含む側壁保護膜32を、エッチング途中のAlCu膜30の側面に形成しながらAlCu配線層34をパターニングすることによって、第1AlCu配線20を形成する。 (もっと読む)


【課題】 小型化と高輝度化とを図ることが可能なLEDモジュールを提供すること。
【解決手段】 LEDモジュール101は、LEDチップ200と、LEDチップ200が搭載されており、LEDチップ200を囲む反射面601を有する支持部材800と、反射面に601よって囲まれた空間に充填されており、LEDチップ200からの光を透過させる封止樹脂700と、を備えており、反射面601は、LEDチップ200からの光を散乱させる凹凸面とされている。 (もっと読む)


【課題】 高速かつ鮮明な印刷を可能とするサーマルプリントヘッドを提供すること。
【解決手段】 サーマルプリントヘッドA1は、基板1と、基板1の一面に形成された抵抗体層2と、制御部7と、基板1の抵抗体層2とは反対側に位置する他方の面に形成された熱電変換素子4と、を備え、制御部7は、熱電変換素子4を用いて抵抗体層2を冷却するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 より好ましい色温度の光を供給可能なLEDモジュールを提供する。
【解決手段】 LEDモジュールA1は、第1のLEDチップ21と、第1のLEDチップ21を覆う第1の蛍光樹脂41と、第1の蛍光樹脂41を支持するケース1と、を備えており、第1の蛍光樹脂41は第1のLEDチップ21からの光を励起光として第1の蛍光を発し、第1のLEDチップ21からの光と第1の蛍光とを混色させることによって第1の色温度の光を出射する。LEDモジュールA1は、さらに、第2のLEDチップ21と、第2のLEDチップ21を覆う第2の蛍光樹脂42と、を備えており、第2の蛍光樹脂42は第2のLEDチップ21からの光を励起光として第2の蛍光を発し、第2のLEDチップ21からの光と上記第2の蛍光とを混色させることによって、上記第1の色温度と異なる第2の色温度の光を出射する。 (もっと読む)


211 - 220 / 3,539