説明

旭化成クラレメディカル株式会社により出願された特許

21 - 30 / 133


【課題】電子線滅菌処理において、絶縁破壊を効果的に防止可能な中空糸膜型医療用具を提供する。
【解決手段】筒状容器と、中空糸膜と、ノズルを具備するヘッダーと、筒状容器の側面部に設けられており流体の出入口となるポートと、ノズルから着脱可能なノズル用栓体と、ポートから着脱可能なポート用栓体20とを具備しており、中空糸膜の内側と、ヘッダー内表面との間にできた第一の空間と、中空糸膜の外側と筒状容器の内表面との間にできた第二の空間を備えており、ポート用栓体20は、少なくとも天板部20aの一部に、ポート用栓体20の外表面側で中空糸膜型医療用具の外部の空間に接しており、かつ、途切れることなくポート用栓体20の内表面側で、中空糸膜型医療用具の第二の空間に接している、体積抵抗率が5×1013Ω・cm以下である高分子材料からなる低体積抵抗率部分を有しており、電子線照射されている中空糸膜型医療用具を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単な装置構成で、透析液回路側から血液回路側への透析液の供給と、透析器の膜を通じた血液回路側から透析液回路側への液体の排出を行う。
【解決手段】血液透析装置1は、内部を第1の室50と第2の室51に隔て変位可能な隔壁52を有する定量容器40と、第1の室50の透析液を透析器10に供給するための膨縮自在な第1の回路41と、透析器10の透析液を第2の室51に排出するための膨縮自在な第2の回路52と、第1の回路41の開閉を行う開閉弁62と、第2の回路42の開閉を行う開閉弁70を有する。透析液が満たされた第1の室50の側に隔壁52を変位させ、第1の室50の透析液を第1の回路41を通じて透析器10に供給し透析器10の透析液を第2の回路42を通じて第2の室51に排出する際に、開閉弁62により第1の回路41を開放し、開閉弁70により第2の回路42を閉鎖し、開閉弁70により第2の回路42を開放する。 (もっと読む)


【課題】リークテストの実施後、中空糸膜及び中空糸膜周辺に残存する液体を乾燥除去する必要がなく、エネルギーや時間のロスが無く、かつ性能変化の少ない、信頼性の高い中空糸膜型医療用具のリークテスト方法を提供する。
【解決手段】選択透過性を有する中空糸膜3を具備する中空糸膜型医療用具のリークテスト方法であって、前記中空糸膜3の外面側を陰圧にしながら、放射線架橋性親水性高分子と多価アルコール類とを含むコート溶液を、前記中空糸膜3にコートする工程と、前記中空糸膜3の気体の透過性を測定するリークテスト工程と、前記中空糸膜3に放射線を照射する照射滅菌工程とを有する中空糸膜型医療用具のリークテスト方法。 (もっと読む)


【課題】リークテストの実施後、中空糸膜及び中空糸膜周辺に残存する液体を乾燥除去する必要がなく、エネルギーや時間のロスが無く、かつ性能変化の少ない中空糸膜型医療用具のリークテスト方法を提供する。
【解決手段】選択透過性を有する中空糸膜3を具備する中空糸膜型医療用具のリークテスト方法であって、放射線架橋性親水性高分子と多価アルコール類とを含むコート溶液を、前記中空糸膜3にコートする工程と、前記中空糸膜3の気体の透過性を測定するリークテスト工程と、前記中空糸膜3に放射線を照射する照射滅菌工程とを有する中空糸膜型医療用具のリークテスト方法。 (もっと読む)


【課題】プライミング処理を簡単に行い、また輸液処理時の血液の漏れの可能性をなくす。
【解決手段】血液浄化装置1は、血液を通過させて浄化する血液浄化器10と、採血側端部11aから血液浄化器10に血液を供給し、血液浄化器10を通過した血液を返血側端部11bに戻す血液回路11と、所定の液体の容器60が接続可能で、容器60から血液回路11に液体を導入する液体導入流路12を有している。血液回路11には、液体導入流路12が着脱自在で当該液体導入流路12が接続されているときに開き取り外されているときに閉じる弁が付いたコネクタ30が設けられている。液体導入流路12は、血液回路11の採血側端部11a又は返血側端部11bの少なくともいずれかにも着脱可能である。 (もっと読む)


【課題】リークテストの実施後、中空糸膜及び中空糸膜周辺に残存する液体を乾燥除去する必要がなく、エネルギーや時間のロスが無く、上記乾燥除去に基づく性能変化のない中空糸膜型医療用具のリークテスト方法を提供する。
【解決手段】選択透過性を有する中空糸膜3を具備する中空糸膜型医療用具のリークテスト方法であって、K値が25以上100未満の放射線架橋性親水性高分子と多価アルコール類とを含むコート溶液を前記中空糸膜3にコートする工程と、前記中空糸膜3の気体の透過性を測定するリークテスト工程と、前記中空糸膜3に放射線を照射する照射滅菌工程とを有する中空糸膜型医療用具のリークテスト方法。 (もっと読む)


【課題】長時間の治療に於いても白血球や血小板などの血球の付着を抑制でき、生体適合性に優れた血液浄化器を提供すること。しかも製造工程の追加や複雑化を伴わずに生体適合性に優れた血液浄化器を提供すること。
【解決手段】本発明の血液浄化器は、ポリスルホン系樹脂とポリビニルピロリドンとを含むポリスルホン系中空糸膜が充填された血液浄化器であって、300ppm以上のピロ亜硫酸ナトリウムを含む水溶液が充填された状態で放射線滅菌されており、前記ポリビニルピロリドンの40日間保存(窒素雰囲気下、40℃)後のK値の低下量が1未満である。 (もっと読む)


【課題】既存の血液浄化装置に設けられているポンプやセンサを用いて簡単にチューブの誤設置を検知する。
【解決手段】血漿分離器2の血液入口側に接続される採血回路4と、採血回路4に配置される血液ポンプ5と、血漿分離器2の血漿出口側に接続される血漿回路6と、血漿回路6に配置される血漿ポンプ7と、血漿分離器2の血球出口側に接続される返血回路8と、返血回路8の圧力変化を検出するセンサ9と、を備える血液浄化装置1であって、採血回路4を判定対象となるチューブで構成し返血回路8を閉塞し血液ポンプ5及び血漿ポンプ7を作動させた状態においてセンサ9で検出した圧力変化が所定の正規変化と異なる場合に、採血回路4が正規チューブで構成されていないものと判定してその旨を出力する制御手段12を備える。 (もっと読む)


【課題】閉塞部材が設けられるチューブを備えた医療用液体貯留バッグにおいて、チューブが開通した状態を維持する。
【解決手段】透析液を貯留する貯留袋の液体流出口に連通接続され貯留袋内の透析液を流通させて外部に供給するための流通管102と、流通管102の内部に固定された固定部111と固定部111に分離可能に接続された分離部112とを有し分離部112が固定部111に接続された状態で流通管102が閉塞される一方分離部112が固定部111から分離した状態で流通管102が開通するように構成される連通ピース110と、を備える透析液容器に取り付けられるクリップ120である。連通ピース110の分離部112が固定部111から分離して流通管102が開通した場合に、クリップ120で分離部112を流通管102の外部から挟持して分離部112を流通管102に固定する。 (もっと読む)


【課題】血液透析装置における血液回路への補液をより簡単に行う。
【解決手段】血液透析装置1の透析液回路12は、内部を第1の室50と第2の室51に隔て変位可能な隔壁52を有する定量容器40と、第1の室50に透析液を供給するための第1の回路41と、第1の室50の透析液を透析器10に供給するための第2の回路52と、透析器10を通過した透析液を第2の室51に排出するための第3の回路43と、第2の室51に水を供給するための第4の回路44と、第2の室51の透析液又は水を第2の室51から排出するための第5の回路45と、第1の回路41と、第2の回路42、第3の回路43、第4の回路44及び第5の回路45の開閉を行う開閉弁67、80、90、100、110を有する。 (もっと読む)


21 - 30 / 133