説明

株式会社ナカヨ通信機により出願された特許

481 - 490 / 522


【課題】留守録機能と、転送電話機能とを備えたボタン電話装置において、転送先へ発信者番号を音声で通知すると共に留守録モニタ機能を外出先や携帯電話等で実現可能とする。
【解決手段】特定発信者番号に対応した音声を記憶する音声記憶手段18と、留守設定時に外線着信を検出すると留守番電話機能を動作させると共に発信者番号と前記特定発信者番号が一致した場合に登録した転送先に発信する発信制御手段F45と、前記転送先が応答すると前記特定発信者番号に対応した音声を送出する音声送出制御手段F52と、前記音声送出が終了すると前記転送先へ留守番電話機能のメッセージを送出するメッセージ制御手段F46と、前記転送先の特定操作を検出する特定操作検出手段F47と、特定操作を検出すると前記着信応答外線と前記転送先とを接続する転送制御手段F48と、通話内容を録音する通話録音制御手段F49とを備えた。 (もっと読む)


【課題】FAX自動切替機能を備えたボタン電話装置で、FAX通信が終了したことを即座にボタン電話機の利用者に通知する。
【解決手段】1以上の外線および複数の内線を収容し、FAX自動切替機能を備えたボタン電話主装置10に、FAX通信が終了したことを検出するFAX通信終了検出手段F46と、FAXの通信が終了すると、ボタン電話機20に音声合成音(可聴音)と可視表示で通知するFAX通信終了通知手段F47とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 ハードディスクなどの録音用のストレージを搭載することなく、通話音声信号をLANインタフェースに接続されたパーソナルコンピュータ(PC)へリアルタイムで転送し、PCのハードディスクに通話音声信号を録音できるゲートウェイ装置を提供する。
【解決手段】 外線に接続されるとともに内線に接続されるゲートウェイ装置1と、ゲートウェイ装置1に接続されるボタン電話主装置3または構内交換機と、ボタン電話主装置3または構内交換機に接続される複数の内線電話機5と、ゲートウェイ装置に接続される複数のPC7とからなり、内線電話機5とPC7は位置的に対応して配置される電話機システムであって、ゲートウェイ装置1は、内線電話機5とPC7を関連付けて記憶する関連付けデータベースを有し、PC7から通話録音要求があるとPC7と内線電話機が対応しているかを判断して、対応しているときに当該内線電話の通話音声信号をPC7に転送する。 (もっと読む)


【課題】 パーソナルコンピュータ(PC)からの発信要求によってPCに関連付けられた内線電話機から相手電話機に発信できる電話システムを提供する。
【解決手段】 外線91,95に接続されるとともに内線に接続されるゲートウェイ装置1と、ゲートウェイ装置1に接続されるボタン電話主装置3または構内交換機(PBX)と、ボタン電話主装置1または構内交換機に接続される複数の内線電話機5−1〜5−nと、ゲートウェイ装置1に接続される複数のPC7−1〜7−nとからなり、内線電話機5とPC7は位置的に対応して配置され、ゲートウェイ装置1が、内線電話機5とPC7を関連付けて記憶する関連付けデータベースを有し、PC7からの発信要求の後、内線電話機5から発信要求用特番を受信すると、関連付けデータベースを用いて比較・判断してPC7に関連付けられた内線電話機であるときにPC7からの発信要求に記述された相手先に発呼する。 (もっと読む)


【課題】通話中の外線を、他のボタン電話機に転送することを忘れ、保留操作をしないで終話し外線が切断されてしまうと、該外線の相手に自動的に再接続する。
【解決手段】1以上の外線および複数の内線を収容するボタン電話主装置10に、第1のボタン電話機が外線通話中に第2のボタン電話機より前記第1のボタン電話機が終話したときに該外線の相手に再接続することを予約しておく予約情報記憶手段F45と、前記第1のボタン電話機が終話したとき、前記第2のボタン電話機を一定時間呼び出す呼出制御手段F46と、該ボタン電話機を一定時間呼び出しても応答しなかった場合には呼び出しを停止する呼出時間監視手段F47と、該ボタン電話機が一定時間内に応答したときに該外線の相手に自動的に発信する発信制御手段F48とを備えた。 (もっと読む)


【課題】従来の構内電話システムのダイヤル方法と同様な操作手順でプリセットダイヤル機能を使用できるボタン電話主装置を提供する。
【解決手段】発呼機能F10と、キーデータ検出機能F11と、外線発信用特番の入力を判定する特定番号判定機能F12と、外線捕捉機能F13と、外線発信用特番が入力されたときに擬似ダイヤルトーンを生成する擬似ダイヤルトーン生成送出機能F14と、データ送受信機能F15と、データ記憶機能F16と、ボタン電話機状態設定機能F17とを有するボタン電話主装置10。 (もっと読む)


【課題】留守録機能と、転送電話機能とを備えたボタン電話装置において、留守録モニタ機能を外出先や携帯電話等で実現可能とする。
【解決手段】ボタン電話主装置10に、留守設定時に外線着信を検出すると、留守番電話機能を動作させると共に予め登録した転送先に空き外線を使用して発信する発信制御手段F45と、前記転送先が応答すると前記転送先へ留守番電話機能のメッセージを送出するメッセージ制御手段F46と、前記転送先の特定操作を検出する特定操作検出手段F47と、特定操作を検出すると前記着信応答外線と前記転送先とを接続する転送制御手段F48と、通話内容を録音する通話録音制御手段F49とを備えた。 (もっと読む)


【課題】通話中の外線を、他のボタン電話機に転送することを忘れ、保留操作をしないで終話し外線が切断されてしまうことを防止する。
【解決手段】1以上の外線および複数の内線を収容するボタン電話主装置10に、第1のボタン電話機が外線通話中に第2のボタン電話機より前記第1のボタン電話機が終話したときに該外線を自動保留/自動転送することを予約しておく予約情報記憶手段F45と、前記第1のボタン電話機が終話したときに該外線を自動保留/自動転送する保留制御手段F46と、該外線が自動保留されたことを可視、可聴表示で通知する保留通知制御手段F47とを備えた。 (もっと読む)


【課題】無線電話システムにおいて、無線端末が良好な通話を行えるようにする。
【解決手段】
無線LAN-AP2は、ビーコン信号を自装置の無線通信エリアに送信する。また、無線LANにより無線IP電話機4と通信を行なって、無線IP電話機4およびIP-PBX1間を中継する。短距離無線-AP3は、ビーコン信号を自装置の無線通信エリアに送信する。また、無線LANよりも消費電力の少ない短距離無線通信により無線IP電話機4と通信を行なって、無線IP電話機4およびIP-PBX1間を中継する。そして、無線IP電話機4は、無線LAN-AP2および短距離無線-AP3の両方からビーコン信号を受信している場合、短距離無線通信を用いて短距離無線-AP3と通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】
主装置に収容されている回線を各ボタンに割り当てることが可能なボタン電話機において、回線捕捉操作前に空き回線に割り当てられているボタンを容易に把握できるようにする。
【解決手段】
ボタン電話機からのオフフック情報を受信すると、主装置において空き回線を検出し、送信元のボタン電話機に返信する。ボタン電話機では、空き回線情報に従い、該当するボタンに空き回線表示を行う。 (もっと読む)


481 - 490 / 522