説明

株式会社平和により出願された特許

961 - 970 / 1,976


【課題】遊技に影響を与えることなく、ハード乱数について、ビット単位で異常を検出する。
【解決手段】所定のタイミングでハード乱数を発生するハード乱数発生回路を備えた遊技機における、前記ハード乱数発生回路の異常を検出するためのエラー検出方法において、一遊技の中で行われる1回の乱数更新確認処理であって、前記遊技機の中央処理装置が、前記ハード乱数発生回路から複数のハード乱数を取得し、前記複数のハード乱数のビット演算を行って、前記ハード乱数を構成する全てのビットが更新されたか否かを確認することにより、前記ハード乱数発生回路の異常の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】球詰まりが発生しにくく、球が円滑に払い出されるようにする。
【解決手段】収容部9の引込側部分9Bにおける球入口8の後には底面4が配置されることなく鉛直面7が配置された構造であるので、球P1が払出体12によって収容部9の押出側部分9Aから上方に押し出されて球P2を矢印X5で示すように押し上げ、当該球P2が隣接する球P3を矢印X6で示すように前から後に押すと、当該P3が鉛直面7に受け止められるというように、払出体12によって収容部9の押出側部分9Aから上方に押し出された球が鉛直面7に受け止められて鉛直面7から収容部9の引込側部分9Bに取り込まれ、払出体12による攪拌の及ぶ範囲が狭くなるから、収容部9に球詰まりが発生しにくく、払出モータ13の負担が軽減され、払出体12が球を円滑に払い出す。 (もっと読む)


【課題】毎遊技同じ目押し位置を狙う遊技者が、テンポ良く目押しを行うことができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】インデックス片58は、所定の範囲内に配置された小役に対応する図柄が表示枠201内に停止した場合に、リール402の次の回転の加速中にインデックスセンサ55を通過せずに、回転が定速となってからインデックスセンサ55を通過するようにリール402に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】統合図柄を表示するのに必要なメモリ負担及び演算処理負担を抑えつつ、図柄表示装置で表示される統合図柄の意外性のある演出を行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技機は、図柄制御手段230が、通常変動処理の際に、各図柄表示領域LA,CA,RAで表示される各統合図柄L,C,Rとして、1種類の抽選図柄aを有してなる通常図柄Nを表示し、リーチ処理の際に、複数の図柄表示領域LA,CA,RAでそれぞれ表示される複数の統合図柄L,C,Rのうちの少なくとも1枚として、各通常図柄Nが有する抽選図柄a及び該抽選図柄aに対応する装飾図柄bのそれぞれを2種類以上合成して作成された特別図柄Sを表示する。 (もっと読む)


【課題】球詰まりの発生を防止し、球が円滑に払い出されるようにする。
【解決手段】タンク2の底面6が球を矢印X1で示すように球入口10に向けて流下させる斜面を構成し、タンク2の内部には障壁7が設けられ、障壁7の左面が球をタンク2の後壁の方から球入口10の方に誘導する斜面8として構成され、障壁7における球入口10の後縁と左縁後部とに繋がる部分の面が収容部11の後面と左面とから上方に延びる鉛直面9として構成されたことによって、タンク2の球を貯蔵する球貯蔵室の前後幅が障壁7によって払出機構3の球入口10に向けて絞られ、底面6を流下する球が多量に球入口10に集中することがなく、底面6を流下する球の量が球入口10に向けて徐々に減少し、払出機構3の払出モータ15に負担がかかり過ぎることがなく、球詰まりも発生しにくく、払出機構3の払出体14が球を円滑に払い出す。 (もっと読む)


【課題】球詰まりが発生しにくく、球が円滑に払い出されるようにする。
【解決手段】タンク2の底面4から庇8の方に向かう球の勢いが上り勾配部14で減少し、上り勾配部14で勢いを和らげられて庇8の上に乗った球が払出逃避部15を収容部6の引込側部分に越えにくいため、庇8から払出逃避部15で分けられて収容部6の押出側部分に向かう球の個数が庇8から払出逃避部15で分けられて収容部6の引込側部分に向かう球の個数よりも多くなり、収容部6の押出側部分の取り込まれにくさを補い、収容部6の押出側部分に球が適切に取り込まれ、収容部6に球詰まりが発生しにくく、払出モータ10の負担が軽減され、払出体9が球を円滑に払い出すことができるという利点がある。 (もっと読む)


【課題】駆動装置のピニオンをラックに対して正規の位置に簡単かつ確実に噛合させる。
【解決手段】開閉装置8は、表示画面を遮蔽する全閉位置と開放する開放位置とに移動可能な扉部材81、82と、扉部材81、82をそれぞれ左右方向へ移動可能に支持するガイドを設けたベース部材11と、扉部材81、82を全開位置及び/又は全閉位置に停止させるストッパと、扉部材を開閉移動させるための駆動装置10RA、10LA、10RB、10LBとを備える。駆動装置は、ベース部材の裏面に固定されるブラケットと、ブラケットに取り付けられるモータと、ブラケットに回転自在に支持されるとともに、モータの動力により回転し、その回転力を扉部材に設けたラックに噛合することにより扉部材に伝達可能なピニオンと、ピニオンを扉部材の全開位置及び/又は全閉位置に相当する位置に停止させるストッパとを有する。
(もっと読む)


【課題】表示枠、開閉装置及び表示装置等を含む演出ユニットの前扉への組付け作業を効率的に行うことができるようにする。
【解決手段】演出ユニット5は、前扉4に設けた開口43の周囲を飾るように配置される表示枠6と、表示画面を有し、かつ表示画面が前方へ向けて配置される表示装置7と、表示画面を開閉可能な扉部材を含む開閉装置8と、前面に開閉装置8、表示枠6の順で取り付け可能で、また裏面に表示装置7が取り付け可能な枠状のベース部材11とを備える。ベース部材11は、表示枠6、開閉装置8及び表示装置7をそれぞれ取り付けた状態で、前扉4における開口43の周辺前面にボルト52により固定可能なねじ孔115を有する。
(もっと読む)


【課題】役の種類の増加に対応可能な形式の信号を試験装置に出力することができると共に、各遊技時に大役の入賞が許容されているかどうかを試験装置に通知することができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】主制御基板70とインターフェースボード90とは伝送線L1,L2,L3によって接続され、インターフェースボード90と試験装置110とは伝送線L4,L5,L6によって接続される。主制御基板70のCPU74は、役抽選を行う度に、今回のゲームにおいて入賞が許容されている普通役(小役、再遊技役)を示す普通役信号と今回のゲームにおいて入賞が許容されている特別役(大役)を示す特別役信号とを作成する。CPU74は、その作成した普通役信号及び特別役信号をそれぞれ、同一の伝送線L1,L4を介して試験装置110に順次出力する。 (もっと読む)


【課題】球通路が遊技球で満タン状態のときに皿ユニットを開放しても、遊技球が飛散しにくくなる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は、球通路70の満タン状態を検出する満タン検出器140と、皿ユニット40が開放されたときに満タン検出器140を満タン検出位置に保持する保持ユニット100と、を有している。ここで、球通路70がパチンコ球PBで満タンの状態で何らかのトラブルが発生して皿ユニット40を開放する場合、保持ユニット100のレバー部材105が、満タン検出器140の操作部164を満タン検出位置に保持する。このため、球通路70が満タン状態であるとする検出情報が制御基板88へ送られ、払出装置62からのパチンコ球の払い出しは停止される。これにより、球通路70が満タン状態のときに皿ユニット40を開放しても、パチンコ球PBが飛散しにくくなる。 (もっと読む)


961 - 970 / 1,976