説明

株式会社野村総合研究所により出願された特許

941 - 950 / 1,067


【課題】アプリケーションシステムの処理負荷を軽減しつつ、必要なユーザ属性情報をアプリケーションシステムに効率良く引き渡す。
【解決手段】認証サーバ3は、ポリシーファイルと、属性ファイルと、業務サーバ2から認証要求を受信する受信手段と、ポリシーファイルおよび属性ファイルを参照し、認証要求のアクセスを許可するか否かを認証する認証手段と、ポリシーファイルから業務サーバ2へ引き渡すユーザ属性を特定する特定手段と、特定手段が特定したユーザ属性に対応するユーザ属性情報を属性ファイルから取得する取得手段と、認証手段が認証した認証結果と取得手段が取得したユーザ属性情報とを、業務サーバ2に送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】証券残高及び資金残高を決済の各段階毎に管理し、データ更新に際して競合の問題が生じることのない証券決済残高管理システムを提供する。
【解決手段】銘柄、数量、保振機構内の売方の口座番号及び買方の口座番号を特定した売買報告データを生成し、保振機構の決済照合システム32に送信する手段と、残高管理データを口座番号毎に生成し、残高DB20に格納する手段と、証券振替請求データを生成し、保振機構の口座振替システム34に送信する手段と、銘柄、数量、売買種別、資金金額及び証券振替済の段階を示す残高管理データを口座番号毎に生成し、残高DB20に格納する手段と、資金振替請求データを生成し、同システム34に送信する手段と、同システム34から資金振替済の電文を受信した場合に、銘柄、数量、売買種別、資金金額及び資金振替済の段階を示す残高管理データを口座番号毎に生成し、残高DB20に格納する手段を備えた証券決済残高管理システム。 (もっと読む)


【課題】 サーバへのイベント集中回避により、リアルタイムなレスポンスを実現する。
【解決手段】 第1クライアントコンピュータから第1アバターのイベント情報を受信し、第2クライアントコンピュータから第2アバターのイベント情報を受信して、転送の要否を判断するためにサーバコンピュータを、閾値、および仮想空間内における第1アバターの座標値と第2アバターの座標値とを記憶する記憶手段34、第1アバターの座標値と前記第2アバターの座標値とに基づいて、仮想空間内における第1アバターと第2アバターとの距離を算出する算出手段、距離と閾値とを比較して比較結果を出力する比較手段、比較結果に基づいて、第1アバターのイベント情報および第2アバターのイベント情報の転送の要否を判断する転送要否判断手段、比較結果に基づいて、第1クライアントコンピュータおよび第2クライアントコンピュータへ直接送受信の要否を指示する直接送受信指示手段、として機能させる。 (もっと読む)


【課題】1つのシステムに必要情報を入力することにより、各投信の投信基準価額及び年金基準価額を自動的に算出可能なシステムの実現。
【解決手段】各投信に係る投信基準の資産情報から年金基準の資産情報を生成する資産情報増幅部と、各種市場情報を蓄積しておく市場情報DBと、各資産の現在価値を市場情報DBから抽出する市場情報選択部と、市場情報選択部からの情報を用いて各資産の投信基準に基づく現在価値を算出する投信基準評価部、市場情報選択部からの情報を用いて各資産の年金基準に基づく現在価値を算出する年金基準評価部と、投信基準に基づく各資産の現在価値情報、各投信の口数情報、及び各投信の費用情報に基づき、各投信の投信基準価額を算出する投信基準価額計算部と、年金基準に基づく各資産の現在価値情報、口数情報、及び費用情報に基づき、各投信の年金基準価額を算出する年金基準価額計算部とを備えた投信の基準価額算出システム。 (もっと読む)


【課題】 Webサービスを利用したシステムのセキュリティを向上させる。
【解決手段】 ユーザ端末1のAP11が、認証サーバ2へ認証要求を送信する。認証サ
ーバ2がAP11を認証すると、暗号化および復号化に用いるセッション鍵をユーザ端末
1へ送信する。業務サーバ3が、ユーザ端末1から、サービスコンポーネント32に対す
るサインオン要求を受け付けると、認証サーバ2へサービスコンポーネント32の認証要
求を送信する。認証サーバ2がサービスコンポーネント32を認証すると、同じセッショ
ン鍵を業務サーバ3へ送信する。そして、AP11およびサービスコンポーネント32は
、それぞれがセッション鍵を用いて、相互に暗号通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 検索の成功率を高めて使い勝手を向上させる。
【解決手段】 検索クライアント10は、データベース250の全体を対象とする検索要求Aを発行する(S1)。検索サーバ20の検索登録部210は、分割定義記憶部280に記憶されている分割ポリシに基づいて、検索要求Aを所定数の検索要求A1,A2,...に分割し、検索状況管理データベース260に登録する(S3)。検索スケジューラ220は、検索状況管理データベース260を参照し(S4)、n個の検索要求を選択して検索実行を指示する(S5)。検索実行部230は、各検索部231によってn個の検索を並列的に実行する(S6)。検索の結果は、検索結果記憶部270に記憶される(S7)。検索スケジューラ220は、毎回n個ずつの検索指示を合計m回繰り返すことにより、検索クライアント10から要求された検索を完了させる。 (もっと読む)


【課題】 文章を用いた対話型のユーザ認証技術を提供する。
【解決手段】 ユーザ認証装置1は、ユーザIDの入力を受け付ける画面100と、ユーザ認証に使用するための質問文及び質問文に対する回答の入力を受け付ける画面300と、ユーザ識別情報、質問文及び回答を互いに対応付けて記憶する質問・回答記憶部と、ユーザからの認証要求を受け付けると、質問・回答記憶部を参照してユーザ認証を行う第2認証処理部と、を備える。
(もっと読む)


【課題】 文章を用いた、安定性のある対話型のユーザ認証技術を提供する。
【解決手段】 ユーザ認証装置1は、ユーザ別の質問文及び質問文に対する回答と、ユーザ識別情報とを予め対応付けて記憶した質問・回答記憶部16と、ユーザ識別情報の入力を受け付ける識別情報受付手段と、ユーザが入力したユーザ質問文及びユーザ回答を受け付ける質問回答受付手段と、質問・回答記憶部16を参照し、入力されたユーザ識別情報、ユーザ質問文及びユーザ回答とに基づいて、ユーザ認証を行う第2認証処理部14と、を備える。
(もっと読む)


【課題】 文書ファイルの保存装置に保存された文書ファイルの利用を促進する。
【解決手段】 文書データを含む文書ファイルを保存する保存サーバ1は、複数の文書ファイルを記憶するファイル記憶部10Aと、保存対象文書ファイルと、保存対象文書ファイルの配送先に関する配送先情報とを含む文書ファイルの保存要求を受信し、保存対象文書ファイルがファイル記憶部10Aに記憶されると、保存対象文書ファイルの配送先情報に基づいて保存対象文書ファイルを送信するメーラ11とを備える。
(もっと読む)


【課題】 世間の話題動向を分析する。
【解決手段】 記事データ受信部122は、文書データを外部装置から受信する。情報量計算部155は、文書データの情報量を算出する。話題規模値計算部142は、調査対象とされた文書データの情報量から、調査対象とされた文書データの集合である調査文書集合についての累積情報量を話題規模値として算出する。適合評価部156は、文書データの内容を評価するために定められた評価基準に文書内容が適合する度合い適合評価値として算出する。全体評価値計算部144は、調査文書集合としての評価基準に対する適合度を全体評価値として算出する。表示部114は、話題規模値と全体評価値をパラメータとして形成される図形により、調査文書集合における話題の規模と傾向を視覚的に表示させる。 (もっと読む)


941 - 950 / 1,067