説明

公益財団法人鉄道総合技術研究所により出願された特許

1,071 - 1,080 / 1,666


【課題】 施工時の作業が簡便であり、その地上コイルの管理が容易な推進浮上案内兼用地上コイル及びその給電配線方法を提供する。
【解決手段】推進浮上案内兼用地上コイルにおいて、上部コイル2と下部コイル3とを具備する日の字形状の巻線コイル1と、この巻線コイル1の下部に突設される右側に位置する1個の口出し端子導体4と、前記巻線コイルの下部に突設される左側に位置する2個の口出し端子導体5,6とを備える口出し端子部を具備する。 (もっと読む)


【課題】打込みを容易にするのみならず、必要な強度や剛性を低減し、さらに経済性や施工作業性を向上させる。
【解決手段】本発明に係る石積み壁の耐震補強材101は、両端開放型の筒体102の先端に先鋭部103を設けてなる補強材本体104と、筒体102内に挿入される打撃用ロッド105とから構成してある。先鋭部103の背面には、打撃用ロッド105の先端が当接される本体側被打撃部106を形成してある。筒体102には吐出口としてのスリット107を形成してあり、筒体102内の中空空間108に圧入されたグラウト材を補強材本体104の周囲に吐出し、裏ぐり石の間隙に注入できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】回転部分に冷却した超電導体を配置し、回転損失に対する冷却能力を向上させた信頼性の高い高温超電導バルク体を利用した磁気浮上用途の回転体用真空断熱容器を提供する。
【解決手段】高温超電導バルク体を利用した磁気浮上用途の回転体用真空断熱容器において、寒剤を蓄積する真空断熱容器Aを備え、回転軸の一部として前記真空断熱容器Aそのものが回転する軸を構成する構造部材とした。 (もっと読む)


【課題】走行路線の曲線路の状態を確実に把握してその曲路線に適した車体の傾斜制御が可能な車体傾斜制御装置等を提供する。
【解決手段】本発明に係る車体傾斜制御装置30は、車体25の傾斜角度を予め記憶部に記憶された線形データ31aに基づいて制御するとともに、曲線路通過中に、必要に応じて、さらに車体25の傾斜角度を補正するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ノイズエコーの多い積層構造体の検査においても内部欠陥を分かりやすく表示できる超音波探傷方法及び装置を提供する。
【解決手段】 本発明の超音波探傷方法においては、内部ゲート及び底面ゲートのエコーを検出し、内部ゲートのエコーの強度(高さ)から底面ゲートのエコーの強度(高さ)を差し引いて表示する。内部の欠陥部位では、内部ゲートに現れたエコーがそのまま残るが、表面と底面の健全部では、エコーが消える。これにより、積層構造部材に起因するエコーを相殺減少させ、内部欠陥や層間の接着不良をより鮮明に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】 照射エネルギー密度が小さくても精度の高いコンクリート剥離を検知することができるアクティブ赤外線法によるコンクリート構造物の剥離検知方法を提供する。
【解決手段】 アクティブ赤外線法によるコンクリート構造物の剥離検知方法において、コンクリート構造物1に対向して赤外線カメラ4を固定し、前記コンクリート構造物1を加熱装置2によって特定の場所を加熱し、この加熱場所を順次移動することで対象範囲全体を均一に加熱した後に、この加熱を止め、照射スポットの照射開始から所定短時間間隔で前記赤外線カメラ4により前記コンクリート構造物1の赤外線画像を多数枚撮影し、前記赤外線画像における個々の画素に記録された温度を独立して所定枚数分だけ足し合わせた積算温度を算出し、この分布を色の濃淡で表現した合成画像を作成する。 (もっと読む)


【課題】 被制振体(内装板)へのピエゾ素子の貼付構造を工夫して、確実にピエゾ素子を歪ませることができる被制振体へのピエゾ素子の取付構造を提供する。
【解決手段】 被制振体へのピエゾ素子の取付構造において、被制振体(内装板)1に配置される固定用突起2,3と、この固定用突起2,3に固定される梁状部材4と、この梁状部材4に貼り付けられるピエゾ素子5とを具備する。 (もっと読む)


【課題】送信出力を増加させず、使用回線数を節約して、伝送品質を確保する通信システム及びこの通信システムを用いた通信方法を提供する。
【解決手段】通信システム10を、列車Tが走行する軌道Rに沿って配設され、2以上の区間に分割された第1及び第2通信回線51,52と、これらの通信回線51,52の各々に接続された伝送装置31,32と、これらの伝送装置31,32に接続されたB駅制御部33と、列車情報を入力するB駅情報入力部34とから構成し、B駅制御部33が、第1区間1を列車Tが走行しているときの速度と雑音レベルから、第2区間2における雑音レベルを予測し、伝送装置32の伝送速度を決定して制御する。 (もっと読む)


【課題】脱線した車輪がレール軌道から大きく逸脱することを防止できる安全性の高い鉄道車両用軌道を提供する。
【解決手段】ラダー型枕木1の縦枕木2の外側面2Aに、該縦枕木2に沿うように凹部6と凸部7とが交互に形成されかつ縦枕木2の上面2Bから上方に突出するように波型鋼5を立設する。そして、このような波型鋼5によって、列車が脱線した場合に、レールRから落下した車輪Wがガイドされて軌道から大きく逸脱することが防止される。 (もっと読む)


【課題】 円筒形状導電体内に低熱膨張材料を挿入してスエージング加工することで、接着剤を用いることなく、導電体材料と低熱膨張材料とのそれぞれの特性を保持しつつ信頼性の高い複合構造化を図ることができる低熱膨張線状体の製作方法を提供する。
【解決手段】 低熱膨張線状体の製作方法において、円筒形状導電体1′内に低熱膨張材料2′を配置し、スエージング加工機のダイスの径を小さくしながら繰り返しスエージング加工を行い、前記円筒形状導電体1′を絞り、この円筒形状導電体1′の外径を徐々に縮小させ、前記円筒形状導電体1′と前記低熱膨張材料2′との接触面を加工し、前記円筒形状導電体1と前記低熱膨張材料2とを密着させて複合し、低熱膨張線状体3を製作する。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 1,666