説明

株式会社IHI検査計測により出願された特許

91 - 100 / 132


【課題】機械装置によって測定用端子を耐火物に押し付けることなく、耐火物の厚みを正確に測定する。
【解決手段】筒状の本体2内に、測定対象である耐火物側から順に、耐火物と同質の材料からなる接触体11、圧電素子12、電極14が配置され、バネ18によって、圧電素子12は接触体11側に付勢され、接触体11と密着している。接触体11の測定用端面11bは、本体2の端面から露出している。耐火物を測定する際には、接触体11の測定用端面11bを、耐火物の表面に接着剤によって接着する。 (もっと読む)


【課題】圧電素子の密着性を向上させることにより超音波伝達特性を改善し、歩留まりを向上させることができる高温用超音波探触子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】製造工程において、台座12に対する押さえ部材30の軸周りの回転を拘束した状態で、支持手段29を軸周りに回転させ軸方向に移動させることにより耐熱付勢部材20を圧縮することができるので、支持手段29を回転させても押さえ部材18が回転することがない。このため、第2電極14b、圧電素子16、第1電極14a及び台座12の相互間ですべりが生じないので、これらの間の密着性が保持される。また、外部より所定の正確な加重を電極に付加でき、これにより正確な加重を支持手段29によって維持させるので、常に電極に正確な加重が付加され続ける。 (もっと読む)


【課題】量産が可能な汎用部品で構成して大幅なコストダウンが可能であり、検出ピッチの微細化が容易であり、X線検査トンネルの外壁から外側に突出することなく内部に収容でき、X線検査装置全体の設置スペースを小さくでき、単一で被検査物の材質識別に適用できるX線検査装置用のX線センサを提供する。
【解決手段】X線発生源2から照射され被検査物を透過した線状のX線を線状の光に変換する細長い蛍光板10と、蛍光板を撮像して光の強度分布を検出するCCDカメラ20と、光の強度分布から線状のX線の強度分布を演算する演算制御装置30とを備える。蛍光板10とCCDカメラ20は、X線検査装置5の内壁6と外壁7の間に収納されている。また蛍光板10は、X線の照射面に対して45°傾斜して配置されており、CCDカメラ20は、蛍光板上のX線照射面を撮像するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】炉内が高温であり炉壁が輻射光で発光している炉壁を、観察窓を通して炉外から連続観察が可能であり、かつコントラストのある炉壁画像を取得して炉壁の凹凸や亀裂を判別することができる高温炉壁撮像装置を提供する。
【解決手段】炉内が高温であり炉壁1が輻射光で発光している炉壁を遠隔から撮像するために観察窓2の外側に設置される高温炉壁撮像装置10。輻射光3より強くかつ必要最小限の視野角と同等の広がり角を持つパルスレーザ光4を炉壁の観察部分(十分小さい一部)に向けて照射するパルスレーザ装置12と、パルスレーザ光4の照射部分を遠隔から必要最小限の視野角で撮影する撮影装置14と、撮影装置と炉壁の間に位置しパルスレーザ光4の照射時間に同期して開く高速シャッター16とを備える。 (もっと読む)


【課題】第一劣化成分の影響を排除して、第二劣化成分を正確に検出することができるコンクリートの診断方法を提案することを目的とする。
【解決手段】コンクリート面に照射した近赤外線の反射光を分光分析して劣化成分を検出するコンクリート診断方法において、複数の吸収スペクトルを採取する第一工程と、前記第一工程で採取した吸収スペクトルから第一劣化成分の影響を排除する第二工程と、前記因子の影響を排除した吸収スペクトルに統計的手法を適用して第二劣化成分を検出する第三工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
固体潤滑膜の長寿命化を図り、固体潤滑膜が設けられた部品の信頼性の向上を図ると共に保守費の低減を図る。
【解決手段】
衝撃、摩擦が作用する2面の少なくとも一方に固体潤滑膜12を形成し、該固体潤滑膜は母材13に乾式膜成形により成形したMoS2 系の第1層膜14と、該第1層膜上に速乾性材質を塗布して膜成形したMoS2 系の第2層膜15から構成された。
(もっと読む)


【課題】FBGが温度、およびひずみ変化を受けてブラッグ波長が変動しても、常にFBGが受けるAE・超音波を検出可能にするシステムを提供する。
【解決手段】本発明によるAE・超音波検出システムでは、FBGからの反射光をFBGの反射波長幅以上のFSRを有するファブリ・ペローフィルタに入射している。その透過光強度変化はFBGが受けるAE・超音波に対応するものである。また、FBGからの反射光をFSRがFBGの反射波長幅以上であり、フィルタの透過率ピーク波長がFSR/4だけ異なる2つのファブリ・ペローフィルタに入射する。2つのファブリ・ペローフィルタの透過光強度を電圧信号に変換して、両信号を加算、および減算処理することにより、FBGが受けるAE・超音波に対応した大きな振幅を有する信号を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】目視では判別できない塗膜の劣化を定量的に診断することができる塗膜劣化診断方法を提供する。
【解決手段】診断対象とする樹脂塗膜11の劣化状態を診断する方法において、
光源12から出射される光Lを上記樹脂塗膜11に照射し、その樹脂塗膜11からの反射光L1を分光器13内に入力し、その分光器13で、上記樹脂塗膜11の劣化要因となるOH基に起因する特定波長の吸光度を測定し、その吸光度から樹脂塗膜11の劣化の程度を定量的に求める。 (もっと読む)


【課題】アルミホイールのような環状ワークからの漏れの有無を短時間に検出することができ、かつその漏れ量を計測することができる環状ワークの漏れ検査装置を提供する。
【解決手段】中空円筒形の環状ワーク1の気密性を検査する漏れ検査装置10。環状ワーク1を収容し環状ワークで気密に仕切られた加圧チャンバー11aと検出チャンバー11bを形成するワーク格納装置12と、加圧チャンバーに所定の圧力差で所定濃度のオゾンガスを供給するオゾンガス供給装置14と、検出チャンバー内に収容されチャンバー内ガスを均一に攪拌する攪拌ファン16と、検出チャンバー内の離隔した複数箇所に設置されチャンバー内ガスのオゾン濃度を検出する複数のオゾンセンサ18と、環状ワーク1を通過したオゾンガスの漏れ量を演算する漏れ量演算装置20とを備える。 (もっと読む)


【課題】付着物の厚さが薄い場合であっても、付着物の厚さを計測し得る付着物計測方法及び付着物計測装置を提供する。
【解決手段】付着物Sが付着した管に配置されて超音波を発振する探触子4と、管と付着物Sの境界面a2から受信した境界面エコーW2及び管の内側面a1から受信した底面エコーW1を処理する制御部とを備える付着物計測装置であって、制御部は、準備時に、ピーク間隔と付着物Sの厚さΔdとの相関関係を示す検定線を準備し、計測時に、境界面エコーW2から取得した第一ピークと、底面エコーW1から取得した第二ピークとによりピーク間隔を計測し、検定線により付着物Sの厚さΔdを算出するように構成される。 (もっと読む)


91 - 100 / 132