説明

KDDI株式会社により出願された特許

1,111 - 1,120 / 2,700


【課題】エンドサーバへの発信を厳密に解析することなく、ユーザ端末とエンドサーバとの間に確立される通信セッション数をエンドサーバの処理能力以下に規制する。
【解決手段】ユーザ端末MNからエンドサーバESへの発信動作は一旦保留され、ユーザ端末MNの一部がサンプル端末MN(s)としてポーリングサーバPSにポーリングする。ポーリングサーバPSはポーリング数Npog[x]を計測して制御サーバCSへ報告する。制御サーバCSは、各ユーザ端末MNにおいて保留されている発信動作の解除タイミングを、各ユーザ端末MNとエンドサーバESとの間に確立される通信セッションの推定サービス時間に基づいて制御スロット単位で決定し、これを放送サーバBSへ通知する。各通信セッションの推定サービス時間は実サービス時間の確率分布に基づいて動的に算出される。放送サーバBSは、通知された保留解除タイミングを含む制御情報を放送局6から送信する。 (もっと読む)


【課題】符号化方式を選択する移動通信システムにおいてシステム容量をより大きくする最適な符号化方式を選択する技術を提供する。
【解決手段】送信装置10は、送信情報を受信する受信側の受信品質を算出する受信品質算出部120と、割当リソース数およびH−ARQの送信回数に対応付けて符号化方式毎の誤り率と受信品質との関係を示す情報を記憶する記憶部100と、割当リソース数および受信品質を取得した場合に、記憶部100に記憶されている情報を参照し、所定の誤り率を満たしかつ伝送効率が最大となる一の符号化方式を選択する符号化選択部130と、無線リソースに割り当てた送信情報を符号化選択部130によって選択された符号化方式によって符号化する符号化部154と、符号化部154によって復号化された情報を変調する変調部152と、変調部152によって変調された情報を送信する送信部150とを備える。 (もっと読む)


【課題】膨大なコンテンツの中から、できる限り少ない操作回数であって、且つ、同じ操作では同じコンテンツリストを表示することができる方法等を提供する。
【解決手段】コンテンツを検索するためのコンテンツリストを表示するユーザインタフェース部を有する情報表示装置に関する。情報表示装置は、日付情報に対応する曜日情報を関連付けて蓄積しているカレンダ情報蓄積手段と、ユーザインタフェース手段を用いて、利用者に対して曜日情報を入力させる表示制御手段と、カレンダ情報蓄積手段を用いて、複数のコンテンツの中で、入力された当該曜日情報に一致する複数のコンテンツを検索するコンテンツ検索手段と、当該曜日情報について検索された複数のコンテンツに基づくコンテンツリストを生成するコンテンツリスト生成手段とを有し、ユーザインタフェース手段は、生成されたコンテンツリストを表示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの受信者数を目標数に制限できるコンテンツ配信方法およびシステムを提供する。
【解決手段】検索要求メッセージを受信し、検索条件を満足するコンテンツ受信者をコンテキスト管理テーブル2から検索する検索部4と、検索結果の記録された検索応答メッセージを返信する検索応答部5と、検索条件を満足するコンテンツ受信者を識別する検索結果識別部6と、検索条件に合致したコンテンツ受信者へ配信されたコンテンツが、当該コンテンツ受信者からコンテキストが同一であることが既知の他のコンテンツ受信者へ所定の確率で転送され、これが繰り返されることで累積されるコンテンツ受信者の総数(期待数)Nを推定する総数推定部7と、推定結果に基づいて、検索条件を満足するコンテンツ受信者の中からコンテンツの直接配信先を決定する直接配信先決定部8と、決定された直接配信先へコンテンツを配信するコンテンツ配信部9とを含む。 (もっと読む)


【課題】サービス提供サーバに安定的かつ効率的にサービスを提供させる技術を提供する。
【解決手段】整理券発行サーバ1は、クライアント2からの要求に応じてサービスを提供する、サービス提供サーバの負荷を監視するサーバ監視手段と、サービス提供サーバが即時にサービスを提供できるか否かを判断する即時提供可否判断手段と、即時提供可否判断手段によってサービス提供サーバが即時にサービスを提供できないと判断された場合に、サービス提供サーバによるサービスの提供開始時刻を算出する提供開始時刻算出手段と、即時提供可否判断手段によってサービス提供サーバが即時にサービスを提供できると判断された場合に、サービス提供サーバにサービスを即時に提供させる即時割込手段と、提供開始時刻または提供開始時刻迄の待機時間を含む仮想的な整理券を発行する整理券発行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション毎に最適な経路制御を行うような柔軟な経路制御技術を提供する。
【解決手段】経路制御装置1は、パケットをアプリケーションの種類毎に分類するパケット分類部10と、アプリケーションの種類に対応付けて異なる複数の経路テーブルを有し、パケット分類部によってアプリケーションの種類毎に分類されたパケットを、当該アプリケーションの種類に対応付けられている一の経路テーブルに従って転送するパケット転送部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】メモリ容量が少なく且つ処理能力が低い携帯端末を用いて、サーバから受信した画像データを電子ペーパ装置に出力することができる端末等を提供する。
【解決手段】電子ペーパ装置に接続される携帯電話機であって、原画像データがQVGAサイズ以下に区分された複数の部分画像データを受信する部分画像受信手段と、24ビットマップフォーマットの部分画像データ毎に、電子ペーパ装置のRGBW変形ビットマップフォーマットに変換するフォーマット変換手段と、複数の部分画像データを並べた原画像データの全体領域又は部分領域を生成する原画像生成手段と、生成された原画像データを、電子ペーパ装置へ出力する原画像出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークのリンク接続性を確保しつつ、省電力化を可能とする光送受信装置を実現する。
【解決手段】光送受信装置において、スリープモードにする際、消費電力が高いインタフェースの変調部、およびデータ処理部の電源を落とすことで省電力化を実現する。また前記電源断により出力される連続光を利用してノード間のリンク接続状態を監視することで、ネットワークの信頼性を確保する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ間通信を伴う通信サービスの通信トラヒック量を正確に予測にする。
【解決手段】予測モデル記憶部201には、サービス普及率Pの増加に対するユーザ間通信頻度λの伸びを表す予測モデルとして、比例式λ∝P2/3が記憶されている。適合判定部202は、監視装置1から通知されるサービス普及率Pとユーザ間通信頻度λとの関係と前記予測モデルとの相関関係を求め、相関計数が所定の閾値を上回っているか否かに基づいて、予測対象の通信サービスが予測モデルに適合しているか否かを判定する。トラヒック予測部203は、予測対象の通信サービスが予測モデルに適合していると判定されると、監視装置1から通知されるサービス普及率Pに基づいて今後のユーザ間通信頻度λを推定し、さらにユーザ間通信頻度λの予測値に基づいて今後のトラヒック量を予測する。 (もっと読む)


【課題】整理券発行機能を備える専用サーバを用いることなく、サービス提供サーバに安定的かつ効率的にサービスを提供させる技術を提供する。
【解決手段】サービス提供サーバ1は、サービスを提供するサービス提供処理を実行するサービス提供処理部10と、サービスの提供開始時刻または提供開始時刻迄の待機時間を含む仮想的な整理券を発行する整理券発行処理を実行する整理券発行処理部20と、サービス提供処理および整理券発行処理に対する資源の割り当てを制御する資源割当制御部30とを備え、資源割当制御部30は、提供開始時刻または待機時間を可変にすることによって資源の割り当てを制御する。 (もっと読む)


1,111 - 1,120 / 2,700