説明

KDDI株式会社により出願された特許

2,021 - 2,030 / 2,700


【課題】地上波デジタル放送における安全なメッセージ認証を実現できるデジタル放送用コンテンツ配信装置を提供する。
【解決手段】公開鍵と秘密鍵とを生成し、生成された公開鍵を受信端末に送信する。一方で、配信する任意の個数のデジタル放送用コンテンツに対応したパケットのハッシュ値を算出して格納するハッシュパケットを生成し、ハッシュパケットのハッシュ値に対する署名を格納する署名パケットを生成するとともに、ハッシュパケットと署名パケットとを任意の間隔でデジタル放送用コンテンツのパケット間に挿入し、配信パケットを生成して、生成した配信パケットを受信端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】同時に複数の経路障害が発生した場合などの経路情報の解析精度の向上を図る。
【解決手段】経路中のネットワーク構成要素を用いて表される前記経路の変化を示す経路情報を解析する経路解析装置において、経路中の共通のネットワーク構成要素に着目して経路情報をグループ分けする際に、経路中のホップ数の大きいネットワーク構成要素を共通に有する経路情報を優先的にグループ化する経路解析部102を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク設定が複数のクライアントから行われるネットワーク装置のネットワーク設定を簡単な操作で所望の復元ポイントに復元でき、かつネットワーク設定を、その設定単位よりも短いネットワーク設定操作の単位で復元する。
【解決手段】ネットワーク設定ファイルF2に設定ミスがあったことが推定されると、装置3のネットワーク設定をネットワーク設定ファイルF2以前のネットワーク設定ファイルF1の状態まで戻す。さらに、ネットワーク設定ファイルF2を更新した際、ネットワーク設定操作OPkからOPk+4までに設定ミスが無ければ、その操作の復元を管理サーバ2を介して装置3へ要求する。装置3では、要求されたネットワーク設定操作を現在のネットワーク設定ファイルF1に反映させることで、ネットワーク設定ファイルF2を途中まで復元する。 (もっと読む)


【課題】IMS/MMDネットワーク内のトロンボーンルーティングの問題を解決する。
【解決手段】IMS/MMDネットワークにおけるMIPおよびSIP統合システムS100において、フォーリンエージェントは、モバイルノードに新たなP−CSCFアドレスとともにフォーリンエージェントアドバタイズメントを送信し、モバイルノードからMIP動作を通してMIP/SIP登録を受信し、P−CSCFにSIP登録メッセージを送信すると並行してホームエージェントにMIP登録メッセージを送信し、P−CSCFからSIP応答メッセージを受信し、MIP動作を通してモバイルノードにSIP応答メッセージを引き渡すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】経路制御状態の監視に係る精度向上を図る。
【解決手段】IPネットワークから経路制御プロトコルのリンク状態広告メッセージを収集するLSA収集部11と、該収集されたリンク状態広告メッセージの差分情報を管理するための状態値を有するリンク状態データベースを作成するLSDB管理部13と、前記リンク状態データベースを参照し、想定される障害に対応するリンク状態広告メッセージの到着パターンに基づいた判定基準を用いて障害判定を行う障害・復旧判定部14とを備え、障害・復旧判定部14は、リンク状態広告メッセージの到着遅延を考慮した時間差をもった2段階の障害判定を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを利用したIPマルチキャスト配信信号をRF信号に変換することでTV受信機への直接接続を可能にするIP信号変換装置を提供する。
【解決手段】放送通信システムは、IP信号変換装置10と、ヘッドエンド局20と、IPネットワーク30と、TV受信機40とから構成され、IP信号変換装置10は、IPセレクタ部1と、同期制御部2と、変調部3と、周波数変換部4と、混合器5とから構成されている。ヘッドエンド局20では、地上波放送、BS放送、及びCS放送の各アンテナ受信信号をIP信号に変換し、IPネットワーク30を介してIP信号変換装置10に伝送され、IP信号変換装置10でTV放送用のRF信号に変換された後、TV受信機40で受信される。 (もっと読む)


【課題】固定ネットワークの接続状態に応じて、ユーザの利用するモバイルノードを切り替えたり、逆に、ユーザの利用するモバイルノードに応じて、固定ネットワークの接続状態を切り替えることができるモバイルルータ及びプログラムを提供する。
【解決手段】モバイルルータは、経路切替部を有する。第1の経路切替部は、固定ネットワークの接続状態に応じて、ホームエージェントとモバイルノードとの間で中継するパケットの送信元アドレス又は宛先アドレスを変換する。第2の経路切替部は、移動ネットワークの接続状態に応じて、ホームエージェントとモバイルノードとの間で中継するパケットの送信元アドレス又は宛先アドレスを変換する。 (もっと読む)


【課題】視聴者参加型放送番組が放送されるような通信放送連携システムであっても、コンテンツサーバに大量のトラヒックが集中することによる輻輳負荷状態をできる限り低減することができる、端末のレート制御方法等を提供する。
【解決手段】コンテンツサーバが、端末からのアクセスによる輻輳負荷状態を測定し、その輻輳負荷状態に基づいて、端末に対するレート情報を算出し、そのレート情報を放送局サーバへ送信する。放送局サーバは、放送データに、コンテンツサーバに対応付けたレート情報を含め、その放送データを、端末へ放送する。端末は、放送データに含まれるレート情報に基づいて、コンテンツサーバに対する通信データの送受信レートを制御する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生制限情報はコンテンツ販売元事業者が管理し、鍵の有効制限情報はコンテンツ転売事業者が管理することができるコンテンツ配信方法等を提供する。
【解決手段】コンテンツプロバイダサーバは、コンテンツ配信サーバへ、再生制限情報を付加したコンテンツをアップロードし、コンテンツ配信サーバは、コンテンツに対して鍵を生成し、その鍵を用いてコンテンツを暗号化する。次に、放送局サーバが、コンテンツ配信サーバへ、コンテンツの鍵に対する有効制限情報を送信する。放送局サーバは、コンテンツ配信サーバから受信した暗号化コンテンツを、端末へ放送する。端末は、コンテンツ配信サーバへ鍵要求を送信し、コンテンツ配信サーバは、再生制限情報及び有効制限情報の条件を満たしている場合のみ、端末へ、鍵を送信する。端末は、コンテンツ配信サーバから受信した鍵を用いて、放送局サーバから受信した暗号化コンテンツを復号する。 (もっと読む)


【課題】フレーム内予測符号化方式を適用し、符号化効率や画質の面で優れた符号化を行うことができる動画像予測符号化方法および装置を提供する。
【解決手段】動画像から画素ブロックを所定の順序で読み出す手順(S1)と、読み出された画素ブロックを、参照画素の異なる複数の予測モードで符号化する手順(S2,S3)と、各画素ブロックの符号化コストを予測モードごとに算出する手順(S4)とを具備し、符号化手順では、符号化される画素ブロックの符号化コストに影響を及ぼす前方の各画素ブロックで選択可能な予測モードの組み合わせごとに、その予測結果を反映させて複数の予測モードで予測符号化が行われ、さらに、符号化コストの総和が最小となる予測モードの組み合わせに基づいて、前方の各画素ブロックの予測モードを決定する手順(9)とを含む。 (もっと読む)


2,021 - 2,030 / 2,700