説明

KDDI株式会社により出願された特許

2,061 - 2,070 / 2,700


【課題】LANに接続された情報機器を、WANを介して制御することができるゲートウェイ及びプログラムを提供する。
【解決手段】LAN側アドレスとWAN側アドレスとを対応付けたアドレス対応テーブルを有し、LANから受信したパケットについて、ネットワーク層における送信元アドレス及び宛先アドレスを、WAN側アドレスに変換するネットワーク層処理部と、パケットについて、アプリケーション層におけるアクセス先アドレスを、WAN側アドレスに対応するように変換するアプリケーション層処理部とを有する。また、逆に、WANから受信したパケットについても同様に、ネットワーク層における送信元アドレス及び宛先アドレスと、アプリケーション層におけるアクセス先アドレスとを、LAN側アドレスに対応するように変換する。 (もっと読む)


【課題】奥行き視差が無視できない場合でも、光線情報の補間処理を容易に行うことができる自由視点画像を生成すること。
【解決手段】 被写体を取り囲む実空間(例えば、円周上)に、光軸が水平な複数のカメラを配置した環境において、該円周上の任意の視点の画像を生成する。実空間を複数の局所領域に分割し(S3)、局所領域を選択する(S5)。次に、全カメラの光軸が選択した局所領域を向くように、各カメラの画像座標系を回転座標変換する(S6)。次いで、画像上の局所領域のスケールが揃うように、各カメラの画像を拡大または縮小変換する(S7)。次に、イメージ・ベースド・レンダリングの手法などを用いて、局所領域内のみの自由視点画像を生成する(S8)。次に、前記S7,S6の逆変換(S9,S10)する。その後、前記のようにして得た各局所領域の自由視点画像を合成する(S12)。
(もっと読む)


【課題】音声認識サービスを中断させることなく、各音声認識処理部の認識辞書を効率よく更新できるようにする。
【解決手段】辞書更新要求受付部313は、システム管理者から指示された辞書更新要求を受信すると、声認識処理部管理テーブル30を参照して各音声認識処理部33の状態を識別し、「空き」状態の音声認識処理部33を複数回に分けて少なくとも一つずつ選択し、その認識辞書の更新を指示する。更新を指示された各音声認識処理部33は、認識辞書記憶部32に記憶されている認識辞書ファイルに基づいて、自身の辞書領域34に記憶されている認識辞書を順次に更新する。 (もっと読む)


【課題】 画像の動きやシーンの複雑さに依存せず、撹拌後もビット量を増加させず、かつ撹拌復元処理を持たない復号器でも復元が可能な符号化画像データの撹拌装置を提供する。
【解決手段】 符号化データaは撹拌対象符号データ抽出部1に入力され、撹拌処理対象となる符号化データa1が抽出される。撹拌対象とならない符号化データa3は、符号化データ生成部3に入力される。前記撹拌対象符号データa1はデータ撹拌部2に入力し、撹拌処理を受ける。データ撹拌部2は、あるブロックの符号化情報と別の位置のブロックの符号化情報との間で撹拌(ブロック間撹拌)、またはブロックの符号化情報をブロック内で撹拌(ブロック内撹拌)することができる。撹拌処理後のデータa2は、符号化データ生成部3に入力され、撹拌対象とならなかった符号化データa3と合わされる。
(もっと読む)


【課題】RF受信できる信号形式が保たれてIP再送信された放送番組とIP網専用番組の双方に対応できる統合的な映像信号受信装置を提供すること。
【解決手段】IP再送信による放送番組とIP網専用番組の一部情報について共通化されたプロトコルスタックが設定されている1つのIPネットワークインタフェース11でIP再送信による放送番組とIP網専用番組を受ける。IP再送信による放送番組とIP網専用番組のTSパケットは、バッファ12,14とエラー訂正部13,15を介してデクリプタ16,17に入力され、ICカード18,19からの鍵で復号される。デマルチプレクサ20は、多重分離処理により各エレメンタリストリーム(ES)を分離して取り出す。デコーダ21,22は、各ESをデコードする。マルチメディアデータは、ブラウザ23で画面イメージ信号に変換され、加算器24でビデオ信号に重畳される。 (もっと読む)


【課題】ドメイン間パスに要求されるエンド・ツー・エンドでの品質を満足させながら、最小コストのドメイン間パスを設定できるドメイン間パスの品質クラス割当方法、プログラムおよびその記憶媒体を提供する。
【解決手段】自ドメインから着ドメインまでの下流ドメイン数N、および自ドメインと着ドメインとの間でドメイン間パスが満足すべき品質値Qごとに、リソース使用量の総和を最小化することを目的とした数理モデルを解いて、自ドメインを含む下流ドメインのドメイン内パスに割り当て可能な品質クラス候補を求め、この品質クラス候補のいずれかを自ドメイン内パスに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】低密度パリティ(LPDF)符号データに対するSum-Product復号について、チェックノードの計算量を低減させることにより、復号装置全体の計算量を低減させ、高速で且つ消費電力が小さい復号方法、装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】検査行列H(n列m行)を有し、Gallagerの関数f(x)を反復計算するSum-Product復号を用いる。検査行列Hにおけるm行毎の非零の変数ノード集合A(m)の中で、最小の引数xminを導出し、最小の引数xminと、その他の引数xとの距離distanceを算出し、距離distanceが所定閾値d以下となる引数xのみを選択し、変数ノード集合A(m)に対する部分集合C(m)を導出する。その後、変数ノード部分集合C(m)について関数f(x)を反復して、チェックノード処理における対数外部値比αmnを更新する。 (もっと読む)


【課題】秘匿データを圧縮されたオーディオデータに効率的に挿入し、秘匿されたデータを効率的に検出することのできる圧縮オーディオデータへの秘匿データ挿入方法、秘匿データ抽出方法等を提供する。
【解決手段】オーディオデータの量子化周波数成分の0係数情報と非0係数情報の位置の関係を用いて秘匿データを挿入する。符号化されたオーディオデータのサブバンド数がm個の場合、キーとなる位置kについて、挿入データgの値(“0”や“1”)に応じてある規則でサブバンドデータの位置を変更する。キーとなるサブバンドkを求め、埋め込むデータが“1”の場合は、位置pにあるサブバンドデータs(p)を高周波側のk+dの位置に移動させる。逆に、挿入データが“0”の場合は、サブバンドデータの移動は行わず、そのままにする。
(もっと読む)


【課題】
データネットワークの物理的な接続形態を検出できるようにする。
【解決手段】
ネットワークケーブル10の両端のRJ45コネクタ12,14にそれぞれRFIDタグ16,18を付加する。スイッチ20には、このRFIDタグ16,18の識別情報を読み取り可能なRFID読取り装置24を設置する。RFID制御装置30は、RFID読取り装置24の読取り動作を制御すると共に、読取り結果をRFIDデータベース32に格納する。RFID制御装置30は、通信端子34を介して管理装置40に接続する。RFID制御装置30は、管理装置40からのネットワーク接続形態収集コマンドに応じて、ネットワークケーブル10が接続する接続ポートを特定する情報とRFID値を対にして管理装置40に送信し、かつまた、ネットワークケーブル10に接続するネットワーク機器にネットワーク接続形態を問い合わせる。 (もっと読む)


【課題】参照区間が相互に重複する場合に効率的な編集を可能にする映像編集方法および装置を提供する。
【解決手段】配置情報取得部11は配置情報を取得する。重複検知部12は、同一の映像素材上で相互に重複する参照区間を検知する。切出区間決定部13は、映像素材ごとに指定されている参照区間、および前記重複検知部13での検知結果に基づいて、各映像素材から切り出す切出区間を決定する。管理テーブル17には、映像素材、参照区間、切出区間ならびに切出区間上での各参照区間の始点および終点を相互に対応付ける情報が登録されている。切出部14は、各映像素材から前記決定された切出区間の映像部分を切り出して映像データベース(DB)15に蓄積する。再生制御情報生成部16は、管理テーブル17に基づいて、SMIL等の汎用記述言語で再生制御情報を生成する。 (もっと読む)


2,061 - 2,070 / 2,700