説明

竹本油脂株式会社により出願された特許

121 - 130 / 138


【課題】
ポリウレタン系弾性繊維紡糸液中に固体微粒子を充分に安定分散させることができ、これにより結局は、該ポリウレタン系弾性繊維紡糸液の紡糸工程において優れた捲き形状のパッケージを得ることができ、また加工工程において該パッケージに優れた解舒性を付与し、解舒した繊維に優れた平滑性及び制電性を付与することができるポリウレタン系弾性繊維紡糸液調製用分散剤、そのようなポリウレタン系弾性繊維紡糸液及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
ポリウレタン系弾性繊維紡糸液調製用分散剤として、分子中に1〜12個の窒素原子を有し、且つ該窒素原子のうちで少なくとも一つがヒドロキシアルキル基及び/又はポリオキシアルキレン基と結合した窒素原子である含窒素化合物を用いた。 (もっと読む)


【課題】コンクリートの調製に未燃カーボンを高濃度で含有するフライアッシュを用いる場合であっても、コンクリートに望まれる多機能を同時に付与することができる混和剤及びかかる多機能を同時に有するコンクリートを提供する。
【解決手段】未燃カーボンを高濃度で含有するフライアッシュ用の混和剤として、特定のグラフト共重合体及びその塩から選ばれる一つ又は二つ以上(A成分)を50〜98質量%、特定の有機アミンエチレンオキサイド付加物(B成分)を1〜45質量%及び特定の有機リン酸エステル(C成分)を0.1〜5質量%(以上のA成分、B成分及びC成分を合計で100質量%)含有して成るものを用いた。 (もっと読む)


【課題】
野積み状態で層外に放置する場合であっても、長期間に亘り高炉水砕スラグの固結を充分に防止することができる固結防止剤及び固結防止方法を提供する。
【解決手段】
固結防止剤として、水不溶性で高吸水性のアクリル系架橋重合体を用いた。このアクリル系架橋重合体は、1)アクリルアミド又はメタアクリルアミドから形成された構成単位、2)アクリル酸から形成された構成単位、3)アクリル酸塩から形成された構成単位及び4)架橋構造部分の構成単位を所定割合で有するものとした。 (もっと読む)


【課題】
水の使用量が少なく、したがって水/石膏比の低い石膏スラリーに対しても少量の添加で充分な流動性を付与でき、しかも凝結遅延による強度発現の低下がない石膏用分散剤を提供する。
【解決手段】
石膏用分散剤として、全構成単位中に下記の化1で示される構成単位と下記の化2で示される構成単位とを合計で75モル%以上有する質量平均分子量が3000〜80000の水溶性ビニル共重合体を用いた。
【化1】


【化2】


(化1及び化2において、
:炭素数2〜4のアルキル基
,R:水素原子又はメチル基
M:水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子又は有機アンモニウム
n:2〜150の整数) (もっと読む)


【課題】
近年における合成繊維の紡糸工程や加工工程での高速化にも対応して、毛羽や糸切れならびに染色斑の発生を充分に防止できる合成繊維用処理剤及び合成繊維の処理方法を提供する。
【解決手段】
合成繊維用処理剤として、特定の基油組成物を70重量%以上含有して成るものを用いた。この基油組成物は、A成分として特定のアルキレンオキサイド付加物から選ばれる一つ又は二つ以上を、またB成分として他の特定のアルキレンオキサイド付加物から選ばれる一つ又は二つ以上を、更にC成分としてイオン性界面活性剤から選ばれる一つ又は二つ以上を、そしてD成分として特定の非イオン界面活性剤から選ばれる一つ又は二つ以上を用い、A成分を50〜90重量%、B成分を3〜30重量%、C成分を0.1〜10重量%及びD成分を0.1〜20重量%(合計100重量%)含有して成るものとした。 (もっと読む)


【課題】
地中へのセメントミルクの注入率を下げることにより廃棄することとなる建設汚泥の発生量を抑えること、またセメントミルクと土壌との均一混合を促すことによりソイルセメント壁に充分な止水性及び強度等を発現させること、以上を同時に充足させる充分な流動性をソイルセメントスラリーに付与することができるソイルセメントスラリーの流動化方法を提供する。
【解決手段】
特定の水溶性ビニル共重合体及び/又はポリアクリル酸塩と、第二リン酸アルカリ金属塩及び/又は第三リン酸アルカリ金属塩とから成る流動化剤を、土壌1m当たり0.5〜25kgの割合となるよう、セメントミルクに含有させて用いた。 (もっと読む)


【課題】
地中へのセメントミルクの注入率を下げることにより廃棄することとなる建設汚泥の発生量を抑えること、またセメントミルクと土壌との均一混合を促すことによりソイルセメント壁に充分な止水性及び強度等を発現させること、以上を同時に充足させる充分な流動性をソイルセメントスラリーに持たせることができるソイルセメント用流動化剤を提供する。
【解決手段】
ソイルセメント用流動化剤として、特定の水溶性ビニル共重合体と、第二リン酸アルカリ金属塩及び/又は第三リン酸アルカリ金属塩とから成り、且つ前者/後者=99/1〜15/85(重量比)の割合で含有して成るものを用いた。 (もっと読む)


【課題】
高分子材料改質剤や化粧品原料等として有用な、ポリシロキサン架橋構造体から成る新規の有機シリコーン微粒子を提供する。
【解決手段】
ポリシロキサン架橋構造体から成る有機シリコーン微粒子を、全体として円形リング形状を呈し、外径の平均値が0.05〜15μm、内径の平均値が0.01〜10μm、且つ外径の平均値と内径の平均値との差が0.04〜5μmの範囲内にあるものとした。 (もっと読む)


【課題】
粒子径の平均値が極めて小さく、また粒子径の分布が極めて狭い球状シルセスキオキサン微粒子を製造することができる方法、かかる方法により得られる球状シルセスキオキサン微粒子及びかかる球状シルセスキオキサン微粒子から成る高分子材料用表面改質剤を提供する。
【解決手段】
特定のシラノール形成性ケイ素化合物を、所定量の特定の酸触媒の存在下で、所定量の水と接触させ、所定の温度下で加水分解反応及び縮合反応を同時に行なわせて、球状シルセスキオキサン微粒子を製造した。 (もっと読む)


【課題】
ポゾランを用いたフレッシュコンクリートからコンクリート成形体を製造するときに、得られるコンクリート成形体の打ち肌面の黒色化や肌荒れを充分に防止することができるコンクリート成形体の製造方法及びこの製造方法により得られるコンクリート成形体を提供する。
【解決手段】
特定の第1工程でフレッシュモルタルを調製し、次に特定の第2工程でフレッシュコンクリートを調製して、最後に特定の第3工程でコンクリート成形体を製造した。 (もっと読む)


121 - 130 / 138