説明

中部電力株式会社により出願された特許

761 - 770 / 811


【課題】従来の架空ケーブルの布設方法においては、金車(ローラ)を通して牽引した架空ケーブルを電柱に支持固定する際に、架空ケーブルを線路方向に大きく移動させなければならない場合があるという問題があった。
【解決手段】支持柱2間に支持線3を張り、該支持線3にローラー4を吊り下げ、該ローラー4に架空ケーブル1を通して架空ケーブル1を牽引し、しかる後架空ケーブル1を支持柱2に支持固定する架空ケーブルの布設方法において、前記ローラー4に架空ケーブル1を通して架空ケーブル1を延線する際の支持柱2間に位置する架空ケーブル1の長さLが、架空ケーブル1を支持柱に固定した際に所定の弛度となる長さとオフセット部形成に要する長さとの和になる状態で延線することを特徴とする架空ケーブルの布設方法である。 (もっと読む)


【課題】耐雷ホーンを避雷碍子装置に装着した状態で耐雷ホーン劣化診断を行うことができる耐雷ホーン劣化診断用操作具及び耐雷ホーン劣化診断装置を提供する。
【解決手段】接地側端子24は、課電側測定端子16に対して離間方向Xまたは近接方向Yへ移動可能となっている。このため、課電側測定端子16及び接地側端子24により耐雷ホーン5の上部電極部7及び下部電極部6を挟み込むことができるので、耐雷ホーン劣化診断用操作具11を耐雷ホーン5に容易に装着することができる。また、耐雷ホーン5の劣化診断は、耐雷ホーン劣化診断用操作具11を耐雷ホーン5に装着して、課電側測定端子16及び接地側端子24から導出されたリード線19a,19bが接続された計測器31により診断可能となる。したがって、耐雷ホーン5を避雷碍子装置1から取り外す必要はなく、避雷碍子装置1に装着した状態で、耐雷ホーン5の劣化診断を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】低レベル放射性廃棄物中にポリ塩化ビニル(PVC)等のハロゲン系有機ポリマーを含んでいても、高減容化可能な低レベル放射性廃棄物の処理方法を提供すること。
【解決手段】ハロゲン有機ポリマー系の低レベル放射性廃棄物を、硝酸ナトリウムの存在下で超臨界水反応させることで、前記低レベル放射性廃棄物を分解気化・液状化させた後、該低レベル放射性廃棄物に超臨界水反応により生成した又は超臨界水反応後に不溶化物生成剤を添加して生成させた放射性核種の不溶化物を固相移行(分離)させる。 (もっと読む)


【課題】 簡便で実用的な手順で電源回路の出力電圧の平滑用電解コンデンサの劣化を予測すること。
【解決手段】 基準となる時点および前記基準となる時点からN年経過後に測定した電解コンデンサ17の等価直列抵抗17bの値ESRoおよびESRnと、前記基準となる時点および前記基準となる時点からN年経過後の電解コンデンサ17の電解液量VoおよびVnとの関係式 ESRn/ESRo=(Vo/Vn2 から、前記基準となる時点からN年経過後の電解コンデンサ17の電解液の残存率νn=Vn/Voを算出し、1年当たりの前記電解液の減少率δ=(1−νn)/Nを算出し、ESRnとESRoとの平均値Rを求め、前記電解液の減少の加速因子K=ESRn/Rを定義し、前記基準となる時点からN+1年経過後の電解液の残存率νn+1=νn−δKを予測し、予測したνn+1に対応する等価直列抵抗17bの値ESRn+1を予測する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、従来よりも短期間で重金属類を含有する土壌の浄化を行なうとともに、環境への影響も少ないファイトレメディエーションを利用した汚染土壌の浄化方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 汚染土壌に含まれる汚染物質を植物に吸収させて浄化する土壌浄化方法(ファイトレメディエーション)において、タデ科ソバ属植物に重金属類を吸収させるとともに、該吸収を補助するために汚染土壌に生分解性キレート剤を添加する。高い重金属溶出能力を備えた生分解性キレート剤は、浄化効率を高めるだけでなく、環境への二次的影響を少なくできる。 (もっと読む)


【課題】 断路器等の開閉機器の異常部位を特定することができる開閉機器の異常診断方法を提供すること。
【解決手段】 電動機11を動力源として開閉動作させる断路器の異常診断方法であって、前記断路器が正常に動作しているときの電動機11の動作時の入力電流の時間的変化を第1の電流波形として予め操作電流検出手段61で測定して記録部62で記録し、前記断路器の動作の異常の有無を診断するときにおける電動機11の動作時の入力電流の時間的変化を第2の電流波形として操作電流検出手段61で測定し、前記第1の電流波形と前記第2の電流波形を比較することにより前記断路器の異常の有無を診断すること。 (もっと読む)


【課題】 水を使用しない簡便な方法で石炭の自然発火を防ぐことができる石炭の自然発火防止方法および自然発火を防止した石炭混合燃料を提供すること。
【解決手段】 塊状の石炭2と、石炭2より酸化しにくい炭化バイオマス等の塊状の物質4とを混合させて石炭混合燃料1を製造すること。
さらに、前記塊状の物質4の大きさは、前記塊状の石炭2間の空隙3を埋める大きさであること。
さらに、前記塊状の石炭2は、瀝青炭および亜瀝青炭の少なくとも一つであること。 (もっと読む)


【課題】 所定の熱処理パターンで精密な熱処理制御を可能にし、長尺の超電導特性の優れた酸化物超電導線材を製造する。
【解決手段】 耐熱ステンレス製のドラム1の外周に、Alからなるロッド2の複数本をドラムの軸方向に平行に、かつ等間隔に配置して固定し、この上に酸化物超電導体を構成する元素を所定のモル比で含む原料粉末を収容した長尺の線材4をソレノイド状に巻回して、電気炉5中に入れ熱処理を施すことにより、所定の熱処理パターンで精密な熱処理制御を可能にするとともに、線材支持具からの線材支持具を構成する元素の線材への拡散を防止し、さらに、熱処理時に線材に加わる歪による劣化を防止して、超電導特性の優れた長尺の酸化物超電導線材を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 障害判定すること、回線停止の原因が作業/障害のどちらであるかを迅速に判定して通知することのできる通信ネットワーク管理システムを提供する。
【解決手段】
通信ネットワーク管理システムにおいて、回線を示す構成情報を含む回線構成テーブルと、区間情報を含む傘テーブルと、各通信設備及び各伝送路の障害情報を収集する情報収集部と、傘テーブルを検索して、障害の通信設備を含む区間若しくは障害の伝送路に接続される通信設備を含む区間及下位の区間を特定して、これらの区間の稼動状態が故障により異常が発生したことを出力装置に出力する判定部とを具備して構成する。 (もっと読む)


【課題】瞬低補償装置の電気二重層キャパシタの充電時間を短縮する。
【解決手段】昇圧チョッパ7の制御装置8は、電気二重層キャパシタ5の充電開始時には定電力または定電流で定格電圧よりも高く、定格電圧+IRドロップ電圧よりも低い最終充電電圧値まで充電し、その後は定格電圧による一定電圧制御を行う。
電気二重層キャパシタの使用に伴う特性変化に合わせて最終充電電圧値を変更することも含む。 (もっと読む)


761 - 770 / 811