説明

日信工業株式会社により出願された特許

161 - 170 / 840


【課題】組付装置の小型化を達成でき、歩留まりを向上させて製造効率を向上させる。
【解決手段】電気部品組立体20の接続構造は、一対の導電部材30A,30Bを介して通電されるコイル27を有した電気部品組立体20と、この電気部品組立体20を覆うハウジング10とを備え、一対の導電部材30A,30Bをハウジング10に設けられたハウジング側接続端子16に電気的に接続する電気部品組立体20の電気接続構造であって、一対の導電部材30A,30Bの接続端子部30a,30bは、コイル27から離れる側に折り曲げられて電気部品組立体20の側方に突出しており、一方の接続端子部30aは他方の接続端子部30bに対してコイル27の軸方向にずれた位置に配置されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】基体の小型化を達成できる車両用ブレーキ液圧制御装置を提供する。
【解決手段】基体10には、一面11から背面12まで貫通するハウジング取付用貫通孔17と、背面12に開口するモータ取付穴18と、モータ50の回転軸が収容される回転軸収容穴15とが設けられており、ハウジング取付用貫通孔17は、回転軸収容穴15の中心Pを対称点として二箇所に点対称配置され、モータ取付穴18は、回転軸収容穴15の中心Pを対称点としてハウジング取付用貫通孔17とは別位置で二箇所に点対称配置された。 (もっと読む)


【課題】基体とコントロールハウジング間のシール性能の低下を防止する。
【解決手段】コントロールハウジング30の収容空間36を区画する周壁部38は矩形枠状に形成され、周壁部38の四辺のうち互いに対向する一対の辺38aの外側には、フランジ部40が外方に突出して形成され、フランジ部40には、ハウジング取付ねじ80が挿入されるハウジング固定穴41が設けられており、基体10と周壁部38との間には、シール部材60が介設され、シール部材60は、周壁部38に沿う矩形枠状の周縁部61と、周縁部61の内側に突出する帯状の舌部62とを備えてなり、舌部62は、ハウジング固定穴41に隣接する周壁部38の一対の辺38aに設けられた固定部近接舌部62aを備えており、固定部近接舌部62aが設けられた位置でのみ舌部62が基体10とコイル組立体32とで挟まれる。 (もっと読む)


【課題】広範囲の液圧域で脈動を効果的に吸収するとともに、脈動減衰機構を小型化することができる液圧発生装置を提供することを課題とする。
【解決手段】車両用ブレーキ液圧制御装置(液圧発生装置)あって、ポンプから吐出されたブレーキ液(作動液)の脈動を減衰させる脈動減衰機構50が設けられ、脈動減衰機構50は、吐出液路A1に通じる連通口51d,51eが形成された装着穴51と、装着穴51の開口部51bを封止するプラグ部材52と、装着穴51内に配置されたピストン53と、プラグ部材52とピストン53との間に介設された弾性部材54と、を備え、ピストン53には有底筒状の本体部53bが形成され、プラグ部材52には本体部53bが挿入される凹部52fが形成されており、弾性部材54、本体部53bの周壁部53eおよび先端壁部53fは、装着穴51内のブレーキ液圧によって弾性変形可能である。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減して製造コストを低減し、しかも、小型化に寄与すること。
【解決手段】基体12の底面12fには、複数のリザーバ穴を密封する単一の蓋部材52がねじ部材で固定され、前記蓋部材52は、プレート部材54と、基体12の底面12fとプレート部材54の上面54aとの間に介装された状態でシール機能を発揮するリング状のシール部材56を備え、前記リング状のシール部材56で囲繞される外側には、プレート部材54を基体12に固定するためのねじ孔64が配置されると共に、前記リング状のシール部材56で囲繞される内側には、前記複数のリザーバ穴を連通させる連通路66が設けられる。 (もっと読む)


【課題】制御基板の電子回路や電子部品のレイアウトの自由度を高めることができ、ハウジングを小型化することができる電子制御ユニットを提供することを課題とする。
【解決手段】電子制御ユニット10であって、コイル組立体50(電気部品)および制御基板20が収容される収容室43を有するハウジング40を備え、ハウジング40は、コイル組立体50および制御基板20を取り囲む収容室用周壁部44と、収容室43を塞いでいる端壁部45とが一体に形成されており、端壁部45において収容室用周壁部44に囲まれている側の面に制御基板20が積層され、端壁部45には、バスバーが埋設されるとともに、バスバーと制御基板20とを電気的に接続する電気接続端子70が設けられ、制御基板20には、コイル組立体50が積層される領域以外の領域に、電気接続端子20に接続される接続孔(接続部)が配置されている。 (もっと読む)


【課題】組付部品の組付性がよく、組付作業が簡単な車輌用ブレーキ液圧制御装置を提供する。
【解決手段】ブレーキ液の流路と連通するように基体1に形成された取付穴10に挿入される組付部品と、取付穴10に装着され、組付部品の抜け出しを規制するクリップ部材15と、コンタクトプローブ25と電気的に接続可能な電子制御ユニット8と、を備え、基体1には、取付穴10の穴壁の側方に向かう有底の押圧部材挿入穴16が形成されており、押圧部材挿入穴16は、取付穴10の軸線に直交する方向に沿って形成されており、取付穴10の穴壁は、押圧部材挿入穴16に挿入された押圧部材70で底部16aを押圧することにより、取付穴10の径方向に膨出可能であり、この膨出によって取付穴10に挿入された組付部品の外周面が径方向に押圧される構成とした。 (もっと読む)


【課題】部品のコストアップを抑えつつ、耐久性を向上できるピストンポンプを提供する。
【解決手段】有底円筒状のシリンダ10と、シリンダ10内を摺動するピストン30と、シリンダ10およびピストン30に囲まれた圧力室14の吸入路36に設けられる吸入弁手段50と、圧力室14の吐出路19に設けられる吐出弁手段60と、を備えたピストンポンプ1において、シリンダ10は、ピストン30との摺動部を構成する金属製のパイプシリンダ部11と、パイプシリンダ部11の外周を覆う有底円筒状の樹脂シリンダ部12と、を備えて構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で通気孔からハウジング内への水の浸入を防ぐことができる電子制御ユニットを提供することを課題とする。
【解決手段】電子制御ユニットであって、電気部品および制御基板が収容される収容室43を有するハウジング40を備え、ハウジング40は、外部配線ケーブルのコネクタが挿入されるコネクタ室41を形成するコネクタ用周壁部42と、収容室43を形成する収容室用周壁部44と、コネクタ室41および収容室43を塞いでいる端壁部45と、コネクタ用周壁部42と収容室用周壁部44との間に形成された壁間部40d,40gと、が一体に形成されており、壁間部40d,40gには、コネクタ室41と収容室43とを連通する連通孔80が形成されるとともに、連通孔80と外部空間とを連通させる通気孔81が形成されている。 (もっと読む)


【課題】車体に設置する際、レイアウト性や搭載性を向上させることにある。
【解決手段】リザーバ穴30と、リザーバ穴30内を摺動するピストン34と、ピストン34を付勢するスプリング36とを有するリザーバ32と、複数のリザーバ穴30を密封するプレート部材54(蓋部材52)と、プレート部材52に設けられてスプリング36の伸縮をガイドする凹部60と、車体に固定されるブラケット64と基体12との間に配設されて、凹部60に嵌められるマウントゴム62とを備える。 (もっと読む)


161 - 170 / 840