説明

日東工業株式会社により出願された特許

11 - 20 / 374


【課題】前面開口部を有する円筒形状の筐体の外側に円弧状の扉を筐体の外側周縁に沿って回転自在に設けた車両用充電装置において、部品点数を抑制しつつ、扉の開状態・閉状態を保持する機構および扉の回転に伴う指挟防止機構を備える技術を提供すること。
【解決手段】前面開口部を有する円筒形状の筐体1の外側に、該前面開口部を被覆する円弧状の扉2を該筐体1の外側周縁に沿って回転自在に設けた車両用充電装置において、該筐体1は、該扉2に接触する係止部材7を備え、該扉2は、該係止部材7と接触して扉を開状態に保持する第1の突起部13と、該係止部材7と接触して扉2を閉状態へと導く回転移動を途中で抑制する第2の突起部14を備える。 (もっと読む)


【課題】非充電時の充電コネクタを保持状態で係止するロック機構を備えた車両用充電装置であって、該ロック機構のロック解錠・施錠操作に伴う煩雑な作業を不要とした車両用充電装置を提供すること。
【解決手段】弾性部材によって係合方向に常時付勢される係止部材により非充電時の該充電コネクタを係合して保持する充電コネクタ保持部と、充電認証手段と、該充電認証手段と連動して該係止部材を非係合方向に摺動させる電動操作手段を備える車両用充電装置であって、該係止部材は、充電コネクタの挿入動作に従って非係合方向に摺動する傾斜面を有し、該電動操作手段は、該係止部材を非係合方向に摺動させた後、所定時間経過後に該係止部材を係合位置に復帰させる。 (もっと読む)


【課題】分岐ブレーカの幅寸法が小さい場合にも二次側の配線作業を容易に行うことができ、しかも測定精度の高い大型の変流器をも組み込むことができる分電盤における変流器保持部材等を提供する。
【解決手段】本発明の分電盤における変流器保持部材は、分電盤の分岐ブレーカ3の二次側に配置される板状の本体部12の表裏に変流器保持部13を形成し、表裏の変流器11の巻線部が互いに重なり合うように変流器11を千鳥状に保持するものである。狭いスペースに変流器11を配置することが可能となる。このため、各負荷の電流を精度よく検知することができる。 (もっと読む)


【課題】電気機器の十分な取付スペースを確保しつつ筐体内の空気の攪拌を防止できるとともに、屋外に設置しても雨水や異物が侵入することのない電気機器収納用箱を提供する
【解決手段】内部に電気機器9を収納した筐体本体1の天面から突出する排気ダクト2を取り付けた電気機器収納用箱であって、該排気ダクト2は、一端が筐体本体1に形成された開口部4に連設された筒状ダクト部5と、該筒状ダクト部の他端を折り曲げ形成した折返部6と、該折返部6の端部に形成した排気口7とからなり、該筒状ダクト部5内には、筐体内部の排気を行う排気ファン3を備え、該排気口7を、該排気ダクト2の筒状ダクト部5方向もしくは電気機器収納用箱より離れる方向に向けて開口形成した。 (もっと読む)


【課題】充電用ケーブルの一部が、筐体外周に巻付けられたままの状態で車両の充電が行われ、充電用ケーブルが熱を持った場合であっても、該充電用ケーブルからの発熱に起因する筐体内の温度上昇を効果的に抑制することができる車両用充電装置を提供すること。
【解決手段】該充電用ケーブル6は、給電手段を収納した筺体から引き出され、該筐体外周に、充電用ケーブル6を巻付けながら保持するケーブル巻付部を有し、該ケーブル巻付部は、充電用ケーブルと筐体の周縁壁10との間に空間部を形成して充電用ケーブルを支持するケーブル支持体11を備える。 (もっと読む)


【課題】充電用コネクタを、コネクタ収納部内に雨水等の水滴が侵入した場合であっても、該水滴に起因する漏電事故やコネクタピンの腐食を回避することができる技術を提供すること。
【解決手段】先端筒状部の内部にコネクタピン10を備え、先端筒状部9の上部に係止爪11を有する充電用コネクタ5を、車両の非充電時に収納する充電用コネクタ収納部8を有する車両用充電装置1であって、該充電用コネクタ収納部8は、車両用充電装置本体に、前面を開口して形成され、該充電用コネクタ収納部に、充電用コネクタの係止爪が係合する水平軸12と、コネクタピンの先端部を覆う庇部13とを設けた。 (もっと読む)


【課題】充電用機器が収納された筐体の下部に、筐体内部で発生する結露水を筐体外へ排出する排出口を備えた車両用充電装置であって、専用部品を使用することなく、該排出口に逆流防止手段を備える技術を提供すること。
【解決手段】前面開口部を有する筺体内に給電手段を収納した本体部と、該前面開口部を覆う蓋体部を有する車両用充電装置であって、筐体内部で発生する結露水を筐体外へ排出する排出経路を、該本体部の下部に一体形成して備え、該排出経路が、結露水を下向きに流下させる垂直路と、流下した結露水を流れを横向きに代えて垂直路の左右両端部に向けて流す横路と、垂直路の左右両端部から筐体の背面方向へ向けて排出する奥路からなる。 (もっと読む)


【課題】一般家庭への設置に適した小型の簡易な構造からなる車両用充電装置であって、強度性・耐候性・絶縁性の各機能を備えた上で、更に、意匠性に優れた車両充電装置を提供すること。
【解決手段】車両用充電装置1は、前面開口部を有する筺体内に給電手段を収納した本体部2と、該前面開口部を覆う蓋体部3と、該蓋体部の前面を被覆するカバー4とからなり、該本体部2または蓋体部3の外周側面には、充電用ケーブルを巻付けながら保持するケーブル巻付部14を備え、該蓋体部3は、非充電時の充電用コネクタを保持する充電用コネクタ収納部8を有し、該カバー4に、該充電用コネクタ収納部8を露出する貫通孔9を形成した。 (もっと読む)


【課題】筐体の外周側面に沿って充電用ケーブルを巻付けて保持する構造を有する車両用充電装置において、筐体内に収納される充電用の各種機器への配線やメンテナンス等の作業性を悪化させることなく、筐体のコンパクト化を図ることができる構造を提供すること。
【解決手段】充電用ケーブル6が、充電用機器を収納した筺体から引き出され、該筐体は、背面部8と、背面部から垂直方向に立ち上げた第一壁部9と、第一壁部を筐体の外周方向に向けて拡大形成したフランジ部10とを有し、該第一壁部10に充電用ケーブルを巻付けるケーブル巻付部とし、フランジ部の前面と蓋体部3との間を拡張収納部10aとする。 (もっと読む)


【課題】充電制御信号(CPLT)に加わる電磁誘導ノイズに起因する、予期せぬ充電停止を回避可能な車両用充電装置を提供すること。
【解決手段】車両2の充電制御回路5に対して充電制御信号を送信して、車両2への充電を制御する充電制御部10を備える車両用充電装置1であって、該充電制御部10は、充電制御信号の電位に基づき車両の適否判定を行う判定回路10aを有し、該判定回路10aは、該適否判定を完了した後に判定を行った該適否判定を停止する。 (もっと読む)


11 - 20 / 374