説明

トヨタ紡織株式会社により出願された特許

1,011 - 1,020 / 2,945


【課題】アームレスト使用時にシートバックのサイド骨格にかかる負荷を軽減できるようにする。
【解決手段】アームレスト4はシートバックのサイドフレーム1A(サイド骨格)に接合されたブラケット10に取り付けられており、サイドフレーム1Aはその下方部がリクライニング装置3を介してシートクッションのサイドフレーム2Aと連結されている。サイドフレーム1Aにはシートクッションのサイドフレーム2Aとの当接によりシートバックの回転運動を係止させるストッパ部13が形成され、ストッパ部13はサイドフレーム1Aの低い位置に設けられ、ブラケット10はアームレスト4を肘掛けとしての使用に適した最適な高さ位置で連結させる連結部11と連結部11から下方側に向かって形状を延出させる延出部12とを有し、延出部12とストッパ部13との繋ぎ部に形成された接合部位12Aがサイドフレーム1Aと接合されている。 (もっと読む)


【課題】目視に極力頼ることなく、レール部材を組立てることにある。
【解決手段】組立工具10が、筒体部21rに挿入可能なアーム部30と、アーム部30の先端に設けられて係合部18rに係合可能な被係合部32aと、アーム部30を保持する本体部40を有し、筒部内に挿入したアーム部30を軸周り一方向に回転させて、係合部18rと被係合部32aを係合したのち、アーム部30により軸体部14rを軸周り他方向に回転させて、第一歯形部16rと第二歯形部26rを噛み合わせる構成として、アーム部30を、付勢手段50を介して本体部40に保持するとともに、係合部18rと被係合部32aの係合により、付勢手段50によって、本体部40に対してアーム部30を相対移動させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】シート表面に一部露出する状態としてシート内部に埋設される取付部品を備えた車両用シートにおいて、表皮が損傷しにくい構成によって、シート表面において表皮に張力が作用したとしても表皮の開口縁部がシート内部から引っ張り出されるのを防ぐ。
【解決手段】取付部品31の基部31kとともに表皮21の開口縁部23aもパッド部材19の凹部19a内に配設されており、表皮21の開口縁部23aの少なくとも一部に係止部材25が取付けられており、係止部材25が、取付部品31の基部31kに設定された係止部位39に係止されている。 (もっと読む)


【課題】発光部の端部が局部的に明るくなることを回避しつつ、上面パネルとレンズとの位置決め精度を向上させる。
【解決手段】本発明の車両用照明装置は、コンソール本体10の上部に取り付けられる上面パネル20と、この上面パネル20の下方に並んで配置されるレンズ40と、このレンズ40の上方に取り付けられる光源50とを備え、レンズ40は、光源50からの光を受光してその受光方向とは異なる方向に出光する導光部43と、この導光部43の後端部43Cに連なる上端部44Aを有する発光部44と、導光部43の後端部43Cに設けられた溝45とを備えて構成され、上面パネル20は、溝45に嵌合するリブ21を有し、このリブ21は、上面パネル20とレンズ40との位置決めを行い、かつ、発光部44の上端部44Aに向かう光を遮る構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のレバーを操作してシートを移動操作するものにおいて、操作の案内をして操作を判り易くすることを課題とする。
【解決手段】複数のレバー31、41、51を操作することにより、乗員が着座する位置と車両内のいずれかの場所に格納する位置との間でシートを移動させる車両用シートにおいて、複数の操作レバー31、41、51又はその付近に発光部材61〜63を設け、シートを移動させる際に操作されるべき操作レバーの操作順に合わせて発光部材を順次発光させる制御手段を備える。発光部材の発光により操作すべきレバーが案内されるので複雑な操作でも操作可能となる。 (もっと読む)


【課題】車両用シートにチャイルドシートを載置固定するために、車両用シートの表皮にはチャイルドシートの固定部位を該車両用シート内部に挿入することのできる開口部が形成されており、開口部はスライドファスナーで開閉可能とされている車両用シートにおいて、スライドファスナーの開放操作を片手でも容易にできるようにすることにある。
【解決手段】開口部43のスライドファスナー45の開放する際の始点側となる端部45aを車両用シート内部に配設される構成部材33に係止する。 (もっと読む)


【課題】シートカバーに取り付けられている紐部材をパッドに貫通させてシートカバーをパッドにカバーリングし、このカバーリングしたシートカバーの紐部材をパッドに掛け留めることで、シートカバーをパッドに係着させている場合でも、補強部材を別途に必要とすることなく係着させることができる構造を提供すること。
【解決手段】パッド30、230には、その厚み方向を貫通する貫通孔40、240が形成されている。また、シートカバー50の内面のうち、パッド30、230の貫通孔40、240と略向かい合う位置には、紐部材70が取り付けられている。紐部材70を貫通孔40、240に貫通させ、この貫通させた紐部材70をパッド30、230の長手方向に沿って掛け留めてシートカバー50を係着させる。 (もっと読む)


【課題】シートバック内部から着座する着座者に向けて風を送る送風機をシートバックに内蔵する車両用シートにおいて、布製のシートカバーの汚れを抑えて、外観上の見栄えの良さを保つようにする。
【解決手段】袋状に形成されるシートカバー60の背面部分62のうち少なくとも内部パッド50を被覆していない部分は、シートバック30の外部からシートバック30の内部への通気を遮る通気遮断部65として形成される。低通気性を有する内部パッド50とシートカバー60の通気遮断部65とにより、シートバック30の内部にはシートバック30の外部からの通気を遮断する。これによって、シートバック30の外部にある外気を送風機41の存するシートバック30の内部に向かって吸気するには、シートカバー60を通して吸気しないようになり、シートカバー60をエアフィルターのように機能してしまうことを阻止することができる。 (もっと読む)


【課題】力布の取付け安定性を確保しつつ、作業性良く力布を取付けることにある。
【解決手段】力布30が、乗員胸部に向けて膨張するエアバッグ部分を覆う第一規制手段30fと、乗員腰部に向けて膨張するエアバッグ部分を覆う第二規制手段30sとを有するとともに、ブラケット40に対して、第一規制手段30fの取付け部31a,31bと第二規制手段30sの取付け部32を個別に取付け可能である。 (もっと読む)


【課題】導光棒の端部の軸心位置と、光源の中心位置とを容易に一致させることのできる車両用照明装置を提供する。
【解決手段】車両用照明装置10は、導光棒12と、導光棒12の端部14に対向するように配置された光源16と、導光棒12の端部14及び光源16の周囲を覆うためのカバー部材18と、導光棒12、光源16、及びカバー部材18が取り付けられる本体部20を備えている。カバー部材18の一端には、回動軸22が設けられており、カバー部材18の他端には、係合爪24が設けられている。本体部20には、回動軸22を引っ掛けるためのフック部26と、係合爪24が係合する被係合爪28が設けられている。カバー部材18を回動軸22を中心として回動操作した際に、カバー部材18に設けられた矯正部36が、導光棒12の端部14の軸心位置を光源16の中心位置と一致させるように矯正する。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 2,945