説明

国立大学法人東京工業大学により出願された特許

1,781 - 1,790 / 1,821


【課題】 結晶性の良好なZnO薄膜を低温で、特に加熱することなく室温で、形成させる方法を提供すること。
【解決手段】 基板上に400℃未満の温度で結晶性酸化亜鉛薄膜を形成させる方法であって、該基板上に表面が主に(111)格子面となる結晶性緩衝層を設けた後、該緩衝層の上に酸化亜鉛薄膜を気相法により堆積させることを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】 窒化アルミニウム(AlN)膜を有する窒化アルミニウム積層基板を提供する。
【解決手段】 サファイア等の単結晶α−アルミナ基板を、窒素、カーボンおよび一酸化炭素の存在下に加熱、窒化処理して結晶性窒化アルミニウム膜を同基板上に積層するとともに、同一工程で同時に該α−アルミナ基板と結晶性窒化アルミニウム膜層との界面に気孔を不規則に点在せしめることを特徴とする結晶性窒化アルミニウム積層基板の製法と当該積層基板。 (もっと読む)


【課題】 精密な裁断及び貼合技術が要求されることなく、簡便な工程により低コストで製造することができ、しかも複屈折波長分散特性の制御が容易で広帯域位相差フィルム等に利用することができる単層の旋光性フィルム、並びにその製造方法を提供すること。
【解決手段】 液晶性高分子を含有する溶液を配向規制力のある基板上に塗布する工程、
前記基板の配向規制力によって基板側にある液晶性高分子を第一の方向に配向させる工程、
前記液晶性高分子に磁場を印加し、基板から離れた側にある液晶性高分子を、第一の方向に対して30〜90°の角度をなす第二の方向に配向させると共に、液晶性高分子の配向方向が第一の方向から第二の方向に連続的に変化するねじれ部を中間に形成せしめる工程、及び
配向せしめた前記液晶性高分子を冷却してガラス状態とする工程、
を含むことを特徴とする旋光性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 低コスト化及び省電力化を実現できる光ダイオードを提供すること。
【解決手段】 本発明の光ダイオード21は、選択反射波長帯域を有する左巻きのらせん構造を有するコレステリック液晶(CLC)層2、CLC層2の選択反射波長帯域内の波長を有する左円偏光の2つの固有偏光の位相差を変化させる位相子24を備える。光ダイオード21によれば、例えばCLC層2の選択反射波長帯域内の波長を有する左円偏光を位相子24に入射すると、位相子24により左円偏光が右円偏光とされ、この右円偏光はCLC層2を透過することが可能となる。一方、CLC層2に、CLC層2の選択反射波長帯域内の波長を有する左円偏光が入射されると、この左円偏光はCLC層2で選択的に反射される。こうして光ダイオード特性が実現される。また光ダイオード21によれば、製造に手間がかからない。更に非線形光学効果が利用されないため、入射光として、非線形光学効果を生じさせる程度の十分高強度なレーザ光を入射させる必要がない。 (もっと読む)


【課題】 酸化ストロンチウムイリジウム(SrIrO3)に基づく金属酸化物、特にペロブスカイト型のSrIrO3に基づく金属酸化物の薄膜を提供する。
【解決手段】 有機ストロンチウム(Sr)化合物11と有機イリジウム(Ir)化合物12とを含有する原料ガスを用いる有機金属化学気相成長法によって、基材3の表面上に、特に立方晶系、正方晶系又は斜方晶系の(100)面又は(110)面である基材3の表面上に、SrIrO3、特にペロブスカイト型構造のSrIrO3に基づく金属酸化物の薄膜を製造する方法とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な装置構成により高密度のプラズマを発生させることのできるプラズマエッチング装置を提供する。
【解決手段】 エッチングチャンバー10内にプラズマ発生用高周波印加電極11を備え、円形状又はリング状の表面を有する磁石20が、当該円形状又はリング状の表面を高周波印加電極11に対向させるよう配置されているプラズマエッチング装置1とする。このようなプラズマエッチング装置1によれば、簡単な装置構成により、高密度のプラズマを発生させることができる。また、この高密度のプラズマを生成することにより、異方性の高いエッチング処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】
金属酸化膜や化学吸着膜の形成用材料等として有用であり、酸や塩基によりpHを調整したり、分散安定化剤を添加しなくとも有機溶媒中で凝集することがない、新規な分子構造を有する金属化合物、その製造方法、並びに金属酸化物膜等の形成に有用な分散液及び分散体を提供する。
【解決手段】
1分子内に、空間的に6つの金属原子が5角錐の頂点に位置する配置と、5つの金属原子が頂点に位置する5角形からなる配置を含む分子構造を有することを特徴とする金属化合物、その製造方法、前記金属化合物の微粒子が有機溶媒中で分散してなる分散液、及びこの分散液に、該金属化合物に対し、0.1〜1.0倍モルの水を添加し、加熱処理して得られる分散体。 (もっと読む)


【課題】 極大誘電率温度を低下させたビスマス層状化合物誘電体薄膜を提供すること。
【解決手段】 ペロブスカイトブロック層と酸化ビスマス層とが互いに積層した結晶構造を有するビスマス層状化合物を含んで成る誘電体薄膜であって、該ビスマス層状化合物が組成式:
(Bi2+(A3m+12-
で表され、上記組成式中、AがNa、K、Pb、Ba、Sr、CaまたはBiを表し、BがFe、Co、Cr、Ga、Ti、Nb、Ta、Sb、V、MoまたはWを表し、mが2以上の正数であり、かつ、xがm−1より小さい正数であり、そして該化合物の極大誘電率温度Tが、上記組成式においてxがm−1である対応するビスマス層状化合物の極大誘電率温度より低いことを特徴とする誘電体薄膜。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、容易に小型化に対応することができるようにした、マスキング機構及びそれを備えた成膜装置を提供する。
【解決手段】 真空チャンバーの開口部を密閉して取り付ける真空フランジ11と、真空フランジ11に対して回転可能にそして軸方向に移動可能に支持され、その外端に回転運動及び直線運動が加えられる駆動軸12と、駆動軸12の内端に取り付けたマスク部13とを備え、マスク部13が、駆動軸12に対して垂直に固定保持された円板状のマスク支持円板13aと、マスク支持円板13aの外周縁に沿って軸方向内側に延びるように、全体としてほぼ多角柱状に配置された複数個のマスク支持板13bと、各マスク支持板13aに取り付けられた所定形状のマスク孔を備えたマスク13cとを含むように、マスキング機構10を構成する。 (もっと読む)


【課題】 界面活性剤の疎水性を電気化学的に増大させることにより界面活性を低下させることを利用した新規な薄膜製造法を提供すること。
【解決手段】 本発明による薄膜の製造方法は、界面活性剤を用いて疎水性物質を水中へ溶解または微粒子として分散させた後、該界面活性剤を還元することにより該疎水性物質を該水中の基板表面に付着させるに際し、該還元により該界面活性剤の疎水性を増大させ、よって該基板表面の近傍において該疎水性物質を脱溶解または脱分散させることを特徴とする。 (もっと読む)


1,781 - 1,790 / 1,821