説明

KBセーレン株式会社により出願された特許

11 - 20 / 97


【課題】嵩高加工や銀メッキを施さずとも、安価に清涼感を有する製品を得ることができる繊維を提供する。
【解決手段】芯部に平均粒子径0.8〜1.8μmの酸化チタンを3重量%以上含有する芯鞘型複合繊維。鞘部に平均粒子径0.8μm以上の酸化チタンを実質的に含有しないことが好ましい。また鞘部に平均粒子径0.4μm以下の酸化チタンを0.5〜10重量%含有することが好ましく、繊維横断面において、芯部と鞘部の接合比率が5:1〜2:3であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】風合いを損なわずに人工皮革に使用でき、淡色に染めても斑にならず、制電特性も充分付与できる導電性複合繊維を提供する。
【解決手段】海島繊維であって、島成分は、その直径が9μm以下で、芯鞘構造をしており、該芯部Aは導電性皮膜を有する酸化チタンを含有する繊維形成性樹脂であり、該鞘部Bは導電性粒子を含まない繊維形成性樹脂であり、該複数の島成分を海成分Cにて取り囲んでおり、海成分Cがアルカリ易溶樹脂よりなる導電性複合繊維。 (もっと読む)


【課題】口金表面の汚れを防止し、長時間に渡ってポリマーの安定な吐出状態を維持する
ことができる繊維の製造方法を提供する。すなわち、口金清掃間隔が延長でき、また、糸
切れが抑制され、ボビン形状が良好である繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂を用いて繊維を溶融紡糸するに際し、メチルフェニルシリコー
ンとジメチルフェニルシリコーンとを含有する混合オイルを紡糸口金表面に付与した後そ
の一部を除去し、更に、前記混合オイルを紡糸口金表面に塗布し、紡糸することを特徴と
する繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】人工皮革に使用したときに風合いを損なわずにかつ制電特性も充分付与できる導
電性複合繊維を提供する。
【解決手段】ポリエステル系海島繊維であって、島成分は、その直径が9.0μm以下で
、芯鞘構造をしており、該芯部は導電性カーボンブラックを含有した、イソフタル酸5〜
30mol%または平均分子量300〜4000のポリアルキレングリコール2〜10質
量%を共重合したコポリエステルであり、該鞘部は導電性カーボンブラックを含まないポ
リエステルであり、該複数の島成分を海成分にて取り囲んでおり、海成分は1〜5mol
%の金属スルホネート基含有イソフタル酸と、平均分子量が1000〜10000のポリ
アルキレングリコール7〜13質量%とを共重合したコポリエステルよりなることを特徴
とする導電性複合繊維。 (もっと読む)


【課題】 熱成型性に優れた皮革様シート状積層体を提供する。更に、良好な外観を有し、薄くて軽量である成型体を製造しうる皮革様シート状積層体を提供する。
【解決手段】 230℃以下の融点を持つ熱融着繊維からなる織編物と、表皮材とを接着層を介して積層した皮革様シート状積層体。特に、熱融着繊維を少なくとも40質量%使用してなる織編物を用いていることが好適である。更に、熱接着繊維を100%使用してなる織編物を用いていることが好適である。 (もっと読む)


【課題】薄くて軽量であり、強度が高く、熱成型性に優れた皮革様シート状積層体を提供する。また、良好な外観を有し、剛性に優れた成型体を製造し得る皮革様シート状積層体を提供する。
【解決手段】芯部樹脂融点と鞘部樹脂融点との差が30℃以上である芯鞘構造繊維からなる織編物と、表皮材とを接着層を介して積層した皮革様シート状積層体。芯部樹脂融点が260℃以上であり、鞘部樹脂融点が230℃以下である請求項1記載の皮革様シート状積層体。芯部樹脂融点が230℃以下であり、鞘部樹脂融点が260℃以上である請求項1記載の皮革様シート状積層体。 (もっと読む)


【課題】 微小な隙間を清掃しても、汚れが溜まらず、優れた清掃効果を得ることができるブラシ用毛材を提供する。
【解決手段】 芯糸の周囲に鞘糸が巻き付けられたカバリング糸からなるブラシ用毛材であって、芯糸および鞘糸は融着成分が繊維表面に露出した芯鞘型複合繊維からなり、芯糸と鞘糸はそれぞれの融着成分が面接触して融着固定され、鞘糸の巻き数が200〜2000回/mであるブラシ用毛材である。なかでも、芯糸と鞘糸の融着成分が同じ成分であることが好ましく、ブラシ用毛材の繊維横断面の長軸の長さを短軸の長さで除した値が、1.05〜1.3であることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】沸騰水収縮率が高く、織物として用いた際に高密度を得ることの出来る高収縮繊維を提供すること。
【解決手段】ナイロンMXD6ポリマーとナイロン6ポリマーからなる繊維であって、それぞれの重量比率が35:65〜70:30、破断強度が4.00cN/dtex以上であることを特徴とする高収縮繊維。好ましい態様として、上記高収縮繊維のナイロンMXD6ポリマーとナイロン6ポリマーの重量比率が45:55〜55:45であるものが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】 伸縮性、伸張回復率、柔軟性、耐湿熱性、耐光性、熱成型性、防水性に優れた
伸縮性シートを提供する。
【解決手段】 伸縮性不織布基材と接着剤層と表皮材とが順次積層してなる伸縮性シート
であって、伸縮性シートの破断伸度が200%以上、100%伸長回復率が70%以上で
あることを特徴とする伸縮性シート。70℃×93%RH×10週間の耐湿熱性テストに
おける強度保持率が70%以上、耐光性試験が3級以上である上記伸縮性シート。 (もっと読む)


【課題】溶媒を用いることなく、極めて細径でありながら径の均一性が高いポリウレタン極細繊維を提供する。
【解決手段】エレクトロスピニング法により得られるポリウレタン極細繊維であり、前記ポリウレタン極細繊維がポリウレタン融液をエレクトロスピニングすることにより形成されていることを特徴とするポリウレタン極細繊維。赤外線を照射して加熱したポリウレタン融液とターゲットとの間に高電圧を印加するとともに、ポリウレタン融液に空気流を付与することで、ポリウレタン融液をターゲットに曳いて細化するポリウレタン極細繊維の製造方法。 (もっと読む)


11 - 20 / 97