説明

昭和電線ケーブルシステム株式会社により出願された特許

151 - 160 / 218


【課題】材料のリサイクル性に優れ、しかも、従来の架橋ポリエチレンを絶縁体に用いた電線・ケーブルと同等もしくはそれ以上の電気的、熱的および機械的特性を有する電線・ケーブルを提供する。
【解決手段】導体11外周に、密度0.910g/cm以上、融点120℃以上のポリエチレンを含み、190℃における溶融張力が50mN以上である絶縁性樹脂組成物からなる絶縁体層12を備える。 (もっと読む)


【課題】可撓性及び機械的特性に優れ、熟伝導量を低減させた酸化物超電導電流リードを提供する。
【解決手段】SUS等からなる可撓性を有するコルゲート管等のパイプ状の支持部材(フォーマー)2の両側に、それぞれセラミック等の電気的絶縁材料からなる低熱伝導部材3a、3bを介して接続された電極4a、4bと、支持部材2の外周にカプトンテープ等の絶縁テープを介して並列に非固定状態で巻回された複数本のテープ状の酸化物超電導線材5により電流リード1が構成される。テープ状の酸化物超電導線材5の基板面を外側にして支持部材2の外周に巻回することにより、曲げ歪が印加されたときの超電導特性の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】機械的強度の向上、熱伝導量の低減及び磁界印加角度依存性の低減を可能とした電流リードを提供する。
【解決手段】電流リード1は、銅又は銅基合金からなる一対の電極部材2、3と、電極部材の一対をフランジを対向させて配置しフランジ間を結合する支持部材4と、電極部材2、3間を電気的に接続するテープ状の酸化物超電導線材5、6とから構成され、電極部材2、3は、低抵抗金属からなり、支持部材4は、GFRPやステンレス合金等の非磁性体で、かつ低熱伝導率材料から形成されている。
テープ状の酸化物超電導線材5、6は、半田により電極部材2、3と電気的に接続され、テープ面が酸化物超電導機器により生成される磁界方向と略平行となるように、即ち、平板上の電極2b、3bとテープ面とが略平行に配置されるように、テープ状の酸化物超電導線材5、6の安定化層が支持部材4に密着あるいは接合されている。 (もっと読む)


【課題】告知放送であるかどうかの指示や放送前の準備手続き無しに、いつでも告知放送を全ての利用者に無条件で送信する。
【解決手段】 放送信号を伝送する光信号を受信して電気信号に変換する変換部12と、電気信号を利用者側に出力する出力端子14と、放送信号の利用停止命令を受け付ける出力停止制御部16と、出力停止制御部16が利用停止命令を受け付けたとき、オンモードからオフモードに状態を変更し、利用停止命令が解除されたときは、オフモードからオンモードに復帰するスイッチ20と、利用者に対して無条件で放送される告知放送の信号周波数を選択して通過させるフィルタ22とを備え、スイッチ20は、オンモードでは変換部12の出力する電気信号を直接出力端子14に伝送し、オフモードでは、変換部12の出力する電気信号をフィルタ22を介して出力端子14に伝送する。 (もっと読む)


【課題】絶縁成形体の組立時の作業性の向上を図る。
【解決手段】本発明は、帯状の金属板を絶縁成形体としての絶縁筒7aの外周に当接可能に折り曲げて成る円筒部21aおよび金属板の両端部を円筒部21aの径方向外方に向けて折り曲げて成る第1、第2のフランジ4、5を有する締付本体2と、締付本体2の円筒部21aの外周に円周方向に沿って配設され円筒部21aを絶縁成形体としての絶縁筒7aの中心部に向けて締め付け可能な締付バンド3とを備えている。
第1のフランジ4の所定箇所には、第1の挿通孔41a〜41dが設けられ、第2のフランジ5の第1の挿通孔41a〜41dに対応する箇所にも第2の挿通孔51a〜51dが設けられ、第1、第2の挿通孔51a〜51dには締付バンド3が挿通されている (もっと読む)


【課題】ブッシング12の課電口27に正確に確実に固定することができ、電気的にも十分に信頼性を高める。
【解決手段】機器10のブッシング12に設けられた課電口27に装着されて、内部電極14に電気接続されるものである。接続端子部31とリード接続部32と両者を連結する胴部33とを備える。接続端子部31の円環状の外周面には、例えば、ブッシング12の円筒状の内部電極14に着脱可能に圧接されるばね状接触子38が設けられる。リード接続部32は課電試験用のリード線を接続する接続構造を有し、胴部33の外周を包囲するように絶縁被覆35が設けられる。胴部33をほぼ垂直に貫通させるフランジ部37には、ブッシング12の課電口27の開口端面に周辺を固定して、内部電極14の中心に接続端子部31を支持する固定手段を備える。 (もっと読む)


【課題】電線・ケーブルの大径化や可撓性の低下を招くことなく、絶縁体の静電容量を小さくする。
【解決手段】ポリメチルペンテン樹脂に、軟化剤としてパラフィン系プロセスオイルおよび/または流動パラフィンを配合した絶縁用樹脂組成物、および、このような絶縁用樹脂組成物からなる被覆を備えた電線・ケーブルである。 (もっと読む)


【課題】鉛化合物を含まない、環境保全性に優れた、高い耐水性を有する耐水性クロロプレンゴム組成物、ならびにこのような組成物を用いた電線・ケーブル及び空港灯火設備回路用機器を提供する。
【解決手段】非鉛の耐水性クロロプレンゴム組成物であって、(A)クロロプレンゴム100重量部に対して、(B)湿式法シリカ10〜40重量部と、(C)合成ハイドロタルサイト3〜30重量部とを含有することを特徴とする耐水性クロロプレンゴム組成物、ならびにこのような組成物からなる被覆を有する電線・ケーブル及び空港灯火設備回路用機器である。 (もっと読む)


【課題】電線・ケーブルの大径化や可撓性の低下を招くことなく、絶縁体の静電容量を小さくすることができる、低誘電率で、かつ、柔軟性に富む絶縁用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(a)エチレン含有量が70重量%以上のオレフィン系共重合体ゴムと、(b)非芳香族系ゴム用軟化剤、例えばパラフィン系炭化水素60重量%以上およびナフテン系炭化水素0〜40重量%を含有し、かつ、パラフィン系炭化水素とナフテン系炭化水素の合計量が98重量%以上であるゴム用軟化剤を含有する絶縁用樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】光ファイバテープ心線の一括被覆層に難燃性の紫外線硬化型樹脂を用い、光ファイバテープ心線のサイド厚さとテープ肉厚を適切な関係に定めることにより難燃性を有しかつ伝送特性上も問題のないに光ファイバテープ心線を提供する。
【解決手段】複数本の光ファイバ素線(4)を並列に配置し、この光ファイバ素線の外周に紫外線硬化型樹脂を一括被覆層(5)として設けた光ファイバテープ心線(1)において、一括被覆層は難燃剤を含有した紫外線硬化型樹脂からなり、光ファイバテープ心線の最外側に位置する光ファイバ素線(4a)と光ファイバテープ心線の側面端部(S)との間の厚さであるサイド厚さをd、光ファイバテープ心線の光ファイバ素線と光ファイバテープ心線の上面(U)若しくは下面(B)との間の厚さであるテープ肉厚をtとした時に、1.0≦d/t≦1.5の関係を有する。 (もっと読む)


151 - 160 / 218