説明

ラピスセミコンダクタ株式会社により出願された特許

81 - 90 / 898


【目的】複数のデータ値の内から最小値及びこの最小値の次に小なる次最小値を高速に検出することが可能な最小値検出回路及び最小値検出方法を提供することを目的とする。
【構成】第1のデータ値と第2のデータ値とを大小比較して小なる方を第1値、大なる方を第2値とすると共に、データ値各々の内の第3のデータ値と第4のデータ値とを大小比較して小なる方を第3値、大なる方を第4値とする。この際、上記第1値及び第3値の内で小なる方を第1〜第4のデータ値における最小値とする。また、上記第1値及び第3値の内の大なる方を第1の次最小値候補とし、この第1値が第3値より小なる場合には第2値を第2の次最小値候補とする一方、第1値が第3値より大なる場合には第4値を第2の次最小値候補とする。この際、第1の次最小値候補及び第2の次最小値候補の内で小なる方を第1〜第4のデータ値における次最小値とする。。 (もっと読む)


【課題】所望の形状のレジストパターンを高精度に形成することができるレジストパターンの形成方法、立体構造の製造方法、及び半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】レジストパターンの形成方法は、支持部10上に、多層レジスト20を形成する工程と、多層レジスト20に第1の波長の第1の光による露光を施す工程と、多層レジスト20に第1の波長と異なる第2の波長の第2の光による露光を施す工程と、露光が施された多層レジスト20に現像処理を施すことによって、レジストパターンを形成する工程とを有し、複数のレジスト層は、第1の光による露光によって第1の現像可溶領域23が形成される第1のレジスト層21と、第2の光による露光によって第2の現像可溶領域24が形成される第2のレジスト層22とを含み、レジストパターンを形成する工程は、多層レジスト20から第1及び第2の現像可溶領域21,22を除去する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】誤動作させることなく、瞬間的な大電流の流れ込みに伴うノイズを大幅に低減することが可能な表示パネルの駆動装置、半導体集積装置及び表示パネル駆動装置における画素データ取り込み方法を提供する。
【解決手段】クロック入力端に供給されたクロック信号が第1レベルの状態にある間は画素データ片の取り込みを行い、第2レベルの状態にある間は第1レベルの状態にある間に取り込んだ画素データ片を保持する複数のラッチ各々の内で、第1のラッチのクロック入力端子にはロードクロック信号を供給し、第2のラッチ123のクロック入力端子にはこのロードクロック信号を遅延させた遅延ロードクロック信号を供給する。 (もっと読む)


【課題】横型二重拡散構造を有する電界効果トランジスタの高集積化を可能とする半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置1Nは、ゲート電極17の幅方向両側のうちの一方の側で延在するP型ボディ領域20Pと、他方の側で延在するN型ボディ領域20Nと、その一方の側に形成されてP型ボディ領域20Pと接合するP型不純物拡散領域32Pと、その他方の側でP型不純物拡散領域32Pと対向する位置に形成されてN型ボディ領域20Nと接合するN型不純物拡散領域32Nと、その一方の側に形成されてP型ボディ領域30Nと接合するN型不純物拡散領域31Nと、その他方の側でN型不純物拡散領域31Nと対向する位置に形成されてN型ボディ領域20Nと接合するP型不純物拡散領域31Pとを備える。 (もっと読む)


【課題】高耐圧電界効果トランジスタの素子面積を増大させること無しに、十分に低いオン抵抗を得る。
【解決手段】半導体基板101のn型領域102内に、チャネル形成領域102aを挟んでドレイン低濃度領域103およびソース低濃度領域104を形成し、ドレイン高濃度領域105およびソース高濃度領域106を形成し、ゲート酸化膜109を形成し、該ゲート酸化膜109の端部および低濃度領域103,104を含む領域にフィールド酸化膜110を形成し、さらにゲート酸化膜109からフィールド酸化膜110の端部にかけてゲート電極111を形成した高耐圧pMOSトランジスタにおいて、ゲート電極111とドレイン高濃度領域105との間に、フィールド酸化膜110が形成されていない非酸化領域112を設ける。製造時に、ドレイン低濃度領域103の不純物がフィールド酸化膜110に取り込まれ難くなるので、オン抵抗の増加が抑制される。 (もっと読む)


【目的】迅速に且つ精度良く書込データに対応した所定量の電荷をメモリセルの電荷蓄積部に蓄積させることが可能な半導体不揮発性メモリ及びデータ書き込み方法を提供することを目的とする
【構成】書込データに対応した書込電圧をメモリセルのドレイン領域又はソース領域に印加することにより、このメモリセルに形成されている電荷蓄積部に電荷を注入するにあたり、電荷蓄積部に蓄積された電荷量の増加に応じて書込電圧を低減する。 (もっと読む)


【課題】CPUの負荷を軽減し、CPUにおける無駄な消費電力を抑制するLCD時計表示装置を提供する。
【解決手段】DMAコントローラ6を使用して、CPU1を介さずに時計情報生成回路5からの割り込みを受けて時計データ(7セグメント・タイプLCD用の8ビット・キャラクタ)を読み取り、その時計データを、CPU1を介さずにLCD表示レジスタ8に転送する。また、メモリに格納された割付け情報をもとに、プログラマブル表示割付回路10によって、LCD表示レジスタ8の各ビットと、7セグメント・タイプのLCDパネル30上の各表示セグメントとを任意に割り付ける。 (もっと読む)


【課題】プログラムデバッグに不要なトレース情報を排除して、トレースメモリのメモリ領域を効率的に使用できるエミュレータ装置を提供する。
【解決手段】プログラムの実行前、命令コード解析回路70に分岐トレースの対象外とする分岐命令の種類を設定する。マイクロプロセッサによるプログラムの実行開始後、マイクロプロセッサの実行する命令コードが、設定した種類の分岐命令と一致した場合、トレースデータ生成回路30には分岐命令トレースデータ生成信号205が出力されず、トレースデータ202が生成されない。その結果、トレース対象外とした分岐命令についての分岐元アドレスと分岐先アドレスのトレースメモリ50への格納が禁止される。 (もっと読む)


【課題】チップ面積を増大させることなく、IFフィルタを用いて中間周波数信号の所望の周波数成分を通過させることができる信号受信装置及び信号受信方法を提供する。
【解決手段】受信した周波数信号と局部発信器にて生成された局部発振周波数信号とを混合して中間周波数信号を生成するミキサと、通過可能な周波数信号の中心周波数と周波数帯域が設定され、当該中間周波数信号のうち所定の周波数成分を通過させるIFフィルタと、当該中間周波数信号の周波数帯域に応じて、当該IFフィルタに設定された周波数帯域を調整し、且つ当該調整に伴って変動する当該IFフィルタに設定された中心周波数に応じて、当該IFフィルタに入力される当該中間周波数信号の中心周波数を調整する制御部と、当該IFフィルタを通過して出力された当該中間周波数信号の周波数成分を復調する復調部と、を有する周波数信号受信装置。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の大型化を防止する構造体を提供する。
【解決手段】リードフレーム20は、基板搭載領域24aaが設けられている第1主面24a及び第1主面に対向しており、ダイパッド側半導体チップ搭載領域25が設けられている第2主面24bを有していて、基板搭載領域内であってかつダイパッド側半導体チップ搭載領域外に、主面間を貫通して設けられている1つ又は2つ以上の開口部26を有するダイパッド24を有している。ダイパッドの開口部から複数の半導体チップ接続用第2電極パッド34を露出させてダイパッドに搭載される基板30と、ダイパッド及び基板に搭載される複数の半導体チップ40と、半導体チップ40のチップ電極パッド42と基板の半導体チップ接続用第1及び第2電極パッド32及び34とを接続するボンディングワイヤ50と、これらを覆い、かつリード28の一部分を露出させて設けられる封止部60とを含んでいる。 (もっと読む)


81 - 90 / 898