説明

前澤工業株式会社により出願された特許

11 - 20 / 134


【課題】簡単な構造でシール材が弁体の弁本体から外れることを防止できる仕切弁を提供する。
【解決手段】弁体15を、弁本体19の周囲にシール材20を被覆して形成する。弁本体19は、上流側面19aと下流側面19bの弁座に当接する位置に第1シール材装着溝22を、弁箱内周面下半部に当接する位置に、第1シール材装着溝22に連続して第2シール材装着溝をそれぞれ形成する。第1シール材装着溝22は、上流側面19aまたは下流側面19bに開口する溝部22aと、該溝部22aとつながる所定深さ位置で前記溝部より幅広となる幅広溝部22bとを備え、第1シール材装着溝22と第2シール材装着溝23とにシール材20を装着する。 (もっと読む)


【課題】小さな動力と加圧水量で沈砂等を移送する。
【解決手段】一方の管路P1に供給する加圧水と共に共に沈砂を汲み上げる揚砂ポンプ3等を備え、正圧移送タンク4に投入する。正圧移送タンク4を圧力的に閉状態にして供給側管路P2から加圧水を供給する。正圧移送タンク4内は下面5が水平面5bと上り傾斜の傾斜面5aからなり、傾斜面上5aに各一対の第一撹拌ブロック6Aと第二撹拌ブロック6Bを設置して沈砂を堆積させる。撹拌ブロック近傍に逆洗管路P5から分岐した第一吐出管路P6、第二吐出管路P7等を通して別個の加圧水を吐出させて沈砂を排出側管路P4へ移送する。沈砂の移送は先ず下流側の第二撹拌ブロック上のものを移送し、その後に上流側の第一撹拌ブロック上の沈砂を移送する。 (もっと読む)


【課題】バルブ側の角形突部に泥や錆等が付着している場合であっても、角形突部からソケットを無理なく外すことが可能なバルブ開閉器およびその取り外し方法を提供する。
【解決手段】バルブ開閉器1は、回転軸筒4と、回転軸筒4の一端に形成される操作ハンドル5と、回転軸筒4の他端に形成され連結突部40に外嵌係合するソケット6と、からなる開閉器本体2と、開閉器本体2に対し回転軸筒4の軸方向に相対移動可能に設けられ、回転軸筒4の内部を挿通する桿体7と、操作ハンドル5の外部において桿体7の一端に形成される把持部8と、ソケット6の内部において桿体7の他端に形成され連結突部40の先端に突当て自在な突当て部9と、からなる係合解除桿3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異物の噛み込みによる空気孔の閉塞不能の発生を防止することができる空気弁を提供する。
【解決手段】管路31から鉛直方向に立ち上がる立上り管32内に空気弁11が配置され、該空気弁11は、フロートガイド14を備えた弁箱15と、弁箱15の上部に設けられる弁体部17と、フロートガイド14に上下動可能に収容されたフロート弁体12及び遊動弁体と、立上り管32と弁箱15との間に配置されるストレーナ19とを有する。ストレーナ19は、立上り管32と弁箱15との間に配置される保持管19aと、保持管19aの下端部に設けられるフィルタ部19cと、保持管19aの上端部に設けられる取付フランジ19bとを備え、フィルタ部19cは、管路31の上面と同一面上に配置される。 (もっと読む)


【課題】スクリーンの下方を通過するし渣の流出を防止するにあたり、レーキの取り付けピッチの制約を受けず、かつ水路の底部に溜まる砂泥状のし渣の影響を受けにくい除塵機を提供する。
【解決手段】除塵機1は、主スクリーン2と後スクリーン3との間に設けられ、主スクリーン2との間でし渣を遮蔽し、後スクリーン3との間でレーキ9の通過が可能なし渣捕捉路12を形成する中間遮蔽体11と、し渣捕捉路12におけるレーキ9の通過時には後スクリーン3の後方に退避し、レーキ9の通過後には後スクリーン3の目開部からし渣捕捉路12に突出してし渣捕捉路12を閉じる蓋スクリーン15と、を備える。レーキ9がし渣捕捉路12に位置していないときには、し渣の流出は蓋スクリーン15により阻止される。 (もっと読む)


【課題】停電や紫外線ランプの故障が発生したときに未処理液が処理液中に混入することを確実に防止できる紫外線照射装置を提供する。
【解決手段】原液に紫外線を照射して原液の紫外線処理を行う紫外線照射装置において、原液に紫外線を照射する紫外線処理槽13の後段に、該紫外線処理槽で紫外線処理を行った処理液を貯留する処理液貯留槽14を設けるとともに、該処理液貯留槽内を越流堰17によって処理液流入室15と処理液流出室16とに区画する。処理液流入室15内を仕切板17で上流側区画42と下流側区画43とに区画し、上流側区画と下流側区画とを連通させるサイホン装置44を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の沈砂ピットに堆積した砂や小石等を効率よく吸い上げて排出することができる揚砂装置及び揚砂方法を提供する。
【解決手段】揚砂装置11は、複数の沈砂ピットにそれぞれ配置した沈砂吸入管12と、複数の沈砂吸入管を吸入弁13を介して並列に接続した沈砂貯留槽14と、沈砂貯留槽内の流体を吸引して排気するエゼクタ22と、エゼクタと沈砂貯留槽とに水を圧送する圧送ポンプ18と、圧送ポンプとエゼクタとをエゼクタ作動弁25を介して接続したエゼクタ駆動水供給経路26と、圧送ポンプと沈砂貯留槽とを排砂水供給弁15を介して接続した排砂水供給経路16と、沈砂貯留槽内から排砂弁19を介して沈砂を排出する沈砂排出経路20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】夾雑物を多く含みSS濃度の高い原水であっても、効率よく浄化させることができ、また、スクリーンや濾材を極力目詰まりさせないコンパクトな濾過装置を提供する。
【解決手段】後濾過容器40の内部下方に設けられた濾材支持板42と、濾材支持板42の上部に充填された濾材43と、後濾過容器40の中央部に設けられた濾材撹拌用のスクリューリボン型撹拌機44と、濾材43の充填部より上方に設けられた濾過水流入部40bと、濾過容器40の下方に設けられた逆洗水導入部40e及び洗浄排水排出部40fとを備えている。スクリューリボン型撹拌機44は、内部に空気通路を有する回転軸44aと、回転軸44aの周壁から径方向に突出してスクリューリボン44cを支持するとともに前記回転軸の空気通路に連通する空気通路を内部に有する複数のスクリュー支持部材44bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】夾雑物を多く含みSS濃度の高い原水であっても、効率よく浄化させることができ、また、スクリーンや濾材を極力目詰まりさせないコンパクトな濾過装置を用いた排水処理装置を提供する。
【解決手段】
原水を生物処理する生物膜リアクター30と、生物膜リアクター30から導出される生物処理水の濾過処理を行う後濾過装置40とを備え、生物膜リアクター30は、密閉容器の内部上方及び内部下方にそれぞれ設けた担体支持板31と、両担体支持板31間に充填された比重が0.95〜1.05の範囲の生物担体32と、上部の担体支持板31の上方及び下部の担体支持板31の下方にそれぞれ設けられた原水流入部及び処理水導出部と、生物担体32を散気によって撹拌する散気手段33とを備えた流動床式生物膜リアクターである。 (もっと読む)


【課題】親ゲートと子ゲートが個別に昇降可能で、子ゲートを破損することなく親ゲートを急速に昇降させることができる。
【解決手段】親子ゲート開閉装置は、開口部を有する昇降可能な親ゲートと開口部を開閉させる昇降可能な子ゲートとを設けた。親ゲートにロッド19を連結し、子ゲートにロッド23を連結した。ロッド19とロッド23はモータM1、M2によって回転軸体21、24を介して昇降する。ロッド19とロッド23には親支持管27と子支持管28を連結し、親支持管27に上下段のリミットスイッチ29,30を取り付け、子支持管28に上下段のストライカー31、32を設けた。子ゲートが降下して開口部を開放させると下段リミットスイッチがストライカーで作動して停止し、子ゲートが上昇して開口部を閉鎖させると上段リミットスイッチ29が作動して停止する。 (もっと読む)


11 - 20 / 134