説明

株式会社日本セラテックにより出願された特許

181 - 190 / 200


【課題】複雑形状の内部電極構造であっても作製が容易にでき、かつ基台の変形の少ない、優れた耐電圧特性を発揮する静電チャック提供する。
【解決手段】基台1と、この基台1の上面に形成された電極層2と、この電極層2を被覆するように前記基台1の上に、溶射により形成された上部絶縁層3とを具備してなる静電チャックであって、前記基台1のヤング率が60GPa以上のセラミックスから構成されてなり、かつ、前記電極層2がメッキ処理により形成されてなる。また、前記基台1と前記上部絶縁層3を構成する材料の20〜30℃における各々の平均の熱膨張係数の値の差が2×10-6/℃以下であり、かつ、前記基台1の厚みが2〜10mm、前記上部絶縁層3の厚みが0.15〜1.00mmである。 (もっと読む)


【課題】弾性率が高く、厚みが薄く、軽量で、かつ温度制御の容易なチャックトップを有するウエハプローバを提供する。
【解決手段】シリコンウエハ6上に形成されたICチップの電気特性を検査するウエハプローバにおいて、該ウエハプローバのチャックトップ部1を炭化珪素を強化材とし、かつシリコンをマトリックスとする金属−セラミックス複合材料で構成する。また前記複合材料中における炭化珪素の含有率を30〜80体積%とする。 (もっと読む)


【課題】 表面抵抗率が高く表面抵抗率の環境劣化の少ないセラミックス構造体を提供すること
【解決手段】 本発明は、セラミックス基材の表面の全面又は一部が、絶縁性コーティングで被覆されてなるセラミックス構造体である。セラミックスとしてアルミナ、窒化アルミ、窒化けい素、ガラスセラミックスなどの絶縁性セラミックスが用いられる。絶縁性コーティングの材料として、ポリイミド樹脂、フッ素樹脂、シリコーンなどの疎水性を有する材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】 排ガス中のVOCの捕集性が高く、かつマイクロ波によるVOCの分解処理の効率が高いVOC処理装置およびVOC処理装置用のカートリッジを提供する。
【解決手段】 排ガスに含まれるVOCを捕集し、高周波の照射によりVOCを分解して処理するVOC処理装置であって、排ガスまたは非酸化ガスのいずれか一方を導入するガス導入部と、ガス導入部に接続され、導電性を有するフェルト状繊維層とVOCを吸着する吸着材を含み通気性を有する吸着材層とを交互に積層して形成される積層体を、高周波を透過する容器に収納して形成され、ガス導入部により導入される排ガスに含まれるVOCを吸着する吸着部と、高周波を発生させ、発生させた高周波を吸着部まで導き、吸着部に照射する高周波照射部と、吸着部に接続され、吸着部内の処理済ガスを排出するガス排出部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 真空環境下で使用される場合でも、堆積物の形成が少なく、位置決め精度や長距離駆動における耐久性が低下しない超音波駆動装置を提供する。
【解決手段】超音波モータ10は、当接部10aを備えており、この当接部10aが摺接板4の駆動力伝達面4aに対して当接した状態で配置されている。摺接板4の駆動力伝達面4aは、中心線平均粗さ(Ra)が0.5μm以下であり、かつ3μm径以上のポアが1mmあたり10000個以下であるセラミックス材料により構成されている。超音波モータ10の両側には、当接部10aを間に挟むように、摺接板4の駆動力伝達面4aをクリーニングするためのワイピング部材13,14が摺接板4の駆動力伝達面4aに対して当接した状態で配備されている。 (もっと読む)


【課題】 大型のセラミックス部材を迅速且つ経済的に提供することは困難な状況になっている。
【解決手段】 比較的製作し易い材料によって形成された基材上に、セラミックス膜を製膜することによって多層構造体を構成する。セラミックス膜はプラズマ溶射、CVD、PVD或いは、ゾル・ゲル法等または溶射膜との組み合わせによる方法によって成膜される。 (もっと読む)


【課題】 SiC,Si−Alからなり、炭化アルミの生成を防止した耐久性に優れる金属−セラミックス複合材料の製造方法を提供する。
【解決手段】 SiC粉末と有機バインダとを含むプリフォーム10と、溶融Alに対して非透過性であり、溶融Siと反応することで透過性となる容器11に固体Al12を収容したものと、固体Si13とを炉内に設置して、Siの融点を超える温度に加熱する。こうして固体Si13を溶融させてプリフォーム10中に浸透させ、SiC/Si複合材料10aを得る。一方で、容器11に溶融Si13aを浸透させて容器11を溶融Al12aに対して透過性な容器11aに変化させ、その中の溶融Al12aを容器11aから流出させて、この溶融Al12aをSiC/Si複合材料10a中の溶融Si13aと相互拡散させる。こうしてAlを生成させることなく、SiC/Si−Al複合材料を得る。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐食性を備え、かつ溶射膜と基材との密着性にも優れた耐食性部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 腐食性環境下で用いられる耐食性部材は、基材53と、該基材53表面の一部もしくは全部を被覆するセラミックスの溶射膜52とを備えている。この溶射膜52は、膜厚が50〜500μmであり、基材53から剥離した状態で、溶射膜52全体の気孔率が10%を超えるとともに、溶射膜52の表面と基材53側の剥離面との両方から、それぞれ表面粗さが0.5μmに達するまで研磨したときの研磨後の溶射膜内部の気孔率が7%以下である。 (もっと読む)


【課題】高い精度の平面平行度を具備するリソグラフィ用マスクを提供すること。
【解決手段】支持基板5上に薄膜3を形成したマスクブランク13と、穴17、凹部11を有する補強枠7を準備する。支持基板5側の所定の位置に金属箔15を配置するか、もしくは、補強枠7側の所定の位置に金属箔15を配置する。その後、支持基板5、金属箔15、及び補強枠7側を重ね、支持基板5側、もしくは補強枠7側のいずれか一方、もしくは両方から加熱し、より好ましくは加熱及び加圧して金属箔15を溶解させた後、冷却して固化させることにより、支持基板5及び補強枠7を接合する。 (もっと読む)


【課題】 圧電駆動部の端部における絶縁破壊の発生を抑制し、かつ、機械的強度を適切に保持した積層型圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】 アクチュエータ10は、圧電セラミックス層11と内部電極層12とが交互に積層されてなる圧電駆動部2と、圧電セラミックス層11どうしがその中央部で接合層14により接合され、その外周部に圧電セラミックス層11どうしが不連続となる不連続層15が形成されてなる応力吸収層部3と、圧電不活性な保護層部4とを有している。接合層14の中心から外周までの距離cと、内部電極層12の中心から外周までの距離aとを、0.73≦c/a≦0.95、の関係が満たされるように設定する。 (もっと読む)


181 - 190 / 200