説明

株式会社パワーシステムにより出願された特許

71 - 80 / 127


【課題】皺を生じることなく袋口を確実に封止するパッケージ型蓄電装置の封止方法及び封止装置及び方法を提供する。
【解決手段】袋(14)に分極部材(24)と電解液を収容するとともに前記分極部材(24)と電気的に接続された一対の集電極(26)を前記袋(14)の袋口(22)から外部に導出し、前記袋口(22)を加熱封止するもので、前記袋(14)の左右両側に形成されている所定幅の縦方向封止部(16)を互いに遠ざかる方向に引っ張って前記袋口(22)を伸張し、前記伸張された袋口(22)を加熱封止する。 (もっと読む)


【課題】電極材料のスラリーを塗布、乾燥させて電極部材を製造した場合でも集電極と作用電極との界面に隙間が生じ難く、集電極の表面が電解液に接触しない集電極部材を提供すること。
【解決手段】導電性材料と、導電性材料の表面上に設けられた導電補助剤及びエラストマーを含んでなる下塗り層と、下塗り層の表面上にスラリー塗布法により形成された作用電極の層とを、有する電子部品用電極部材。 (もっと読む)


【課題】静電容量の大きく寿命に影響の少ない範囲で充放電を行うようにし、効率よく静電容量の大きな領域を有効に使用できるようにする。
【解決手段】定電流充放電による電圧変化率が低電圧領域に対し変曲点電圧の近傍を境として高電圧領域で小さくなる屈曲した充放電特性を有する複数のキャパシタからなるキャパシタ蓄電電源1であって、キャパシタの変曲点電圧を設定電圧Vbot に基づき検出する変曲点電圧検出回路11と、キャパシタの過電圧Vful を検出する過電圧検出回路12と、初期化モードの選択により初期化電圧Vini でキャパシタの充電電流をバイパス動作する初期化回路13とを備え、いずれかの変曲点電圧の検出信号に基づき放電停止信号を発生さ、いずれかの過電圧の検出信号に基づき充電停止信号を発生さ、複数のバイパス動作信号に基づき初期化充電の終了信号を発生させて、充放電の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】VVVF制御する交流電動機の制御装置において電圧変換のための損失を小さくし装置全体の効率の向上を図る。
【解決手段】キャパシタ蓄電電源1と3相インバータ4を用いた交流電動機5の制御装置であって、充放電を行う複数のキャパシタ及び複数のキャパシタの接続の直並列切り替えを行うスイッチ回路からなり複数のキャパシタの接続の直並列切り替えを可能にしたキャパシタ蓄電電源1と、キャパシタ蓄電電源1の放電出力を3相交流に変換して交流電動機5を駆動する3相インバータ4と、交流電動機5の指令速度に応じてキャパシタ蓄電電源1のスイッチ回路を切り替え制御して前記複数のキャパシタの接続の直並列切り替えを行うとともに、PWM信号を発生させて3相インバータ4を制御する制御手段8とを備える。 (もっと読む)


【課題】耐電圧が高い蓄電システムを提供すること。
【解決手段】有機電解液中に正電極および負電極が浸されてなる蓄電システムにおいて、該有機電解液がリチウム塩を溶質の少なくとも一部として含有し、該正電極が電極活物質として黒鉛質材料を有し、該負電極が電極活物質としてリチウムの吸蔵あるいはインターカレーション/脱インターカレーションが可能な炭素質材料を有する、蓄電システム。 (もっと読む)


【課題】キャパシタのエネルギー密度等の基本的特性をさらに向上させ、耐用寿命や高温環境下での安定性をも向上させる蓄電システムを提供すること。
【解決手段】正電極が電極活物質として黒鉛質材料を有し、負電極が電極活物質としてチタン酸リチウム、酸化チタン又はチタン酸リチウム誘導体を有する蓄電システム。 (もっと読む)


【課題】充放電に伴う電気二重層キャパシタセルの膨張収縮分の応力を複数の基板に対して分散させることができる充放電ユニットモジュールを提供する。
【解決手段】本発明の充放電ユニットモジュール30は、複数の電気二重層キャパシタセル10が直列接続されて構成される。いくつかの電気二重層キャパシタセル10を一つの単位として、その単位毎に基板15を設ける構成とし、充放電ユニットモジュール30全体としては、複数の基板15が用いられるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成によりキャパシタバンクの並列接続への切り替え時の電力損失、充電効率の低下を防ぐようにする。
【解決手段】少なくとも満充電電圧の検出機能を有する並列モニタを備えた複数のキャパシタバンクC1、C2からなり、複数のキャパシタバンクの直並列接続を切り替える接続切り替え手段S1〜S3と、出力端子の電圧を検出して直並列接続の切り替えを判定し接続切り替え手段を制御する制御手段1とを備え、複数のキャパシタバンクC1、C2を満充電電圧まで充電を行う場合、出力端子T1、T2間に複数のキャパシタバンクC1、C2を直列に接続して充電を行い、出力端子の電圧Vc が所定の電圧に達したことを条件に、複数のキャパシタバンクC1、C2のそれぞれに対し個別に充電を行い充電電圧を揃えた後、複数のキャパシタバンクC1、C2を並列に接続する。 (もっと読む)


【課題】キャパシタモジュールの満充電電圧の4分の1程度まで利用し、蓄電された電力を高い効率で利用することができる放電回路モジュールを提供する。
【解決手段】電気二重層キャパシタ(11)に蓄電するキャパシタ蓄電電源(1)から負荷に放電するキャパシタ蓄電電源用放電装置であり、放電を制御する制御回路(2、3)と、主電源回路(6)及び補助電源回路(5)とから構成され、制御回路(2、3)に電源を供給する制御用電源回路と、主電源回路(6)のみで制御用電源回路(2、3)を動作させるか、主電源回路(6)と補助電源回路(5)とで制御用電源回路(2、3)を動作させるかを切り換える昇圧動作制御回路(7)と、を備えており、キャパシタ蓄電電源(1)の電圧に応じて昇圧動作制御回路(7)の切り換えを行う。 (もっと読む)


【課題】ハード的にもソフト的にも構成が簡単であって、突入電流の問題を生じさせることなく、温度対抵抗値が正特性を示す負荷を急速に起動状態とする。
【解決手段】直流出力型電力変換手段(DC/DCコンバータ)の転流ダイオード11とチョークコイル12を含む出力回路10に電気二重層キャパシタ20を直列に接続してなり、温度対抵抗値が正特性を示す負荷Lに対して、負荷起動時にはDC/DCコンバータをオフとした状態で電気二重層キャパシタ20より電力を供給し、所定時間後にDC/DCコンバータにより所定の定格電力を供給する電力供給装置で、DC/DCコンバータの出力回路10に、負荷起動時に発生する突入電流をバイパスさせる突入電流バイパス用ダイオード40を転流ダイオード11と並列に接続する。 (もっと読む)


71 - 80 / 127