説明

株式会社三井住友銀行により出願された特許

101 - 110 / 120


【課題】 ロック機能付き出金システムのセキュリティをさらに高める。
【解決手段】 複数の認証方法を予め用意しておき、ロック解除時には顧客が選択した認証方法で認証を行なう。また、出金条件を予め出金システムに登録しておき、出金条件に合致する場合にのみ、銀行口座から出金を行なう。 (もっと読む)


【課題】 所定の期間内に発生する事象の最大規模を判定することによって、将来発生するリスクに対する準備を的確に行なうこと。
【解決手段】 リスク判定処理装置201は、リスクシナリオ設定部210により多くの業務をその特性にしたがって一定のアセスメント類型に分類し、後述するように発生頻度算出部220および発生規模算出部230によってそのアセスメント類型ごとにリスク評価を行ない、ワイブル分布を生成して最終的に残存リスク算出部240により最大損失額(最大の規模)を算出する。 (もっと読む)


【課題】 店舗において更新が必要であることを判定して新しいカードを供給し、より確実に更新カードをユーザのもとに届けること。
【解決手段】 ICキャッシュカードを用いて金融関連の取引を行なうATM121、更新時期を迎えたICキャッシュカードを更新して新しいICキャッシュカードを発行する重要媒体発行装置131、およびこれらを接続するネットワーク143は配置されている。ATM121は、挿入されたICキャッシュカード124を受け取り、ICチップ内の情報を読み取るカード読取部123、ICキャッシュカードから読み取られたユーザ情報などを送信して切り替え判定情報などを受信するATM送受信部125、および本発明の更新処理や取引処理を制御する制御部122を備える。 (もっと読む)


【課題】 債券取引に関連する債券照合・債務引受の状況を一元的に管理可能な方法およびシステムを提供する。
【解決手段】 債券取引に関する取引情報およびマスタ情報から約定情報を生成し、該約定情報についてのステータス情報を設定して記憶するステップ(S721)と、電気通信回線を介して照合機関へ該約定情報を送信するステップ(S722)と、該照合機関から該約定情報に関する照合情報を受信するステップ(S723、S901、S1001など)と、受信した該照合情報の内容に応じて、該ステータス情報を更新するステップ(S723、S902、1104など)と、を含む。さらに、該ステータス情報毎に分類して一覧表示するステップ、あるいは受信した該照合情報に対する対処を支援する情報を該約定情報に関連づけて記録するステップ(S1004)を含む。 (もっと読む)


【課題】 シンジケートローンにおけるエージェント業務を支援するためのシステムを提供する。
【解決手段】 本発明の一実施例によれば、エージェント業務支援システム100は、ネットワーク20を介して通信できるサーバ110と、サーバ110を介して各種のサービスを提供するエージェント業務管理システム120と、エージェント業務に係る各種のデータを格納するデータベース群130とを備え、複数の案件について、役割の異なる当事者に対し、共通のプラットフォームを提供することができる。子取引を管理するトランシェ管理データベースを提供することによってコミットメントラインのように複数に分割されて実行される取引に対しても柔軟に対応することができる。また、取引の各イベントに対して通知および諾否の確認が自動的に行われる。さらに、決済口座の勘定系システムと連動させることで、融資、返済、手数料などの資金の入金確認が自動化される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、プレ印字により作成された契約書を改竄することを不可能とする契約書改竄防止システム及び契約書改竄防止方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、契約内容を取得して、この契約内容を含む契約書全文情報の生成を行い、この契約書全文情報からそのデジタル署名を含む2次元バーコード(元の契約書全文情報に復元可能)とさらには契約書全文情報のハッシュ値を生成し、これらからなる電子契約書情報を生成して携帯端末に送信する手段を備えることにより、生成された電子契約書情報に基づきプレ印字された契約書は改竄することが不可能なものとなる。 (もっと読む)


【課題】 迅速な決済を行うことにより、迅速な商品の配送を可能とする。
【解決手段】 買い手の銀行口座を含む勘定系システム202が、買い手の銀行口座から売り手の銀行口座への振込依頼を、商品の商品情報とともに受信するステップと、勘定系システム202において振込依頼が受付けられると、振込依頼にかかる振込情報と商品情報とを含む受付情報を、物流管理システム201に送信するステップと、物流管理システム201に格納された決済チェーン管理テーブル213を、受付情報に基づいて、決済されたことを示す内容に更新するステップとを備え、物流管理システム201は、決済チェーン管理テーブル213を、買い手と前記売り手とに閲覧可能に出力する。 (もっと読む)


【課題】 複数の金融会社と同時にローンの契約交渉ができるようにする。
【解決手段】 ローン契約に必要な個人情報を端末100から入力すると、複数の金融会社の審査システム200〜400は入力された個人情報を予め定めた審査基準と比較して、ローンの借り入れ条件を決定する。決定された借り入れ条件は端末100の表示画面に表示される。ローン利用者は表示画面上で契約を希望する金融会社を選択し、端末100を介してローン契約を締結する。 (もっと読む)


【課題】 客観的な根拠を担保しつつ新BIS規制にも対応できる、金融機関のLGDを精密に計算することが可能なLGD算出装置を提供する。
【解決手段】 情報格納部のパラメータ情報及び各種の担保に関する属性情報に基づいて担保の売却額分布を算出する担保売却額分布算出手段と、 前記担保売却額分布に基づいて担保の回収額を算出する担保回収額算出手段と、前記担保回収額及び前記情報格納部の与信額情報に基づいて担保カバー率を算出する担保カバー率算出手段と、債務者の前記担保カバー率及び前記情報格納部の前記担保に関する属性情報以外の各種情報に基づき総回収率を算出する第1総回収率算出手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 為替相場の変動に連動し、柔軟な外貨預金の運用を図る。
【解決手段】 顧客の端末15、勘定系システム12および為替取引管理システム13に接続された顧客システム11を有し、外貨預金を用いた為替取引を行う銀行システム10において、顧客システム11は、為替取引管理システム13からレート情報を取得して、顧客の端末15から受信した取引要求情報とともに勘定系システム12に送信し、勘定系システム12は、予め格納された第2レートに基づいて、定期預金口座の残高から担保差入可能額を算出して貸越テーブルを格納し、取引要求情報に含まれる出金金額に基づいて、担保差入可能額と出金口座となる流動性預金口座の残高との合計から出金金額を減額し、取引要求情報で指定された入金口座となる流動性預金口座の残高を、レート情報の第1レートに従って更新する。 (もっと読む)


101 - 110 / 120