説明

株式会社コナミデジタルエンタテインメントにより出願された特許

11 - 20 / 1,441


【課題】ユーザの個人用端末装置にて実行されるべきゲームと、商業用ゲーム機にて実行されるべきゲームとを連携させることにより、商業用ゲーム機が設置された施設にユーザを誘引することが可能なゲームシステムを提供する。
【解決手段】ユーザが個人用端末装置にてゲームをプレイした結果に応じて該ユーザに報酬を付与し、その報酬が所定の状態に達した場合、ユーザに対して当該報酬の消費と引き換えにゲーム機における特定モードでのゲームのプレイを許可し、ユーザがゲーム機にて特定モードでゲームをプレイした場合、その特定モードのプレイ結果に応じて、個人用端末上でユーザが享受可能なサービスと関連付けられた特典をユーザに付与する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム機でゲームをプレイするモチベーションをユーザに対して効果的に付与することが可能なゲームシステムを提供する。
【解決手段】ユーザが個人用端末装置を介して仲間のユーザにアイテムを貸し出し、借主のユーザがゲームをプレイして特典を獲得した場合、その特典の少なくとも一部を貸主のユーザに対して獲得が留保された状態で分配し、貸主のユーザがゲーム機でゲームをプレイした場合に特典の留保を解除して当該ユーザが特典を獲得するように、特典の獲得を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに、プログラムの使用状態を、当該プログラムに対応するアイコンを介して、認識させるのに好適な情報処理装置、情報処理方法、プログラム、ならびに管理プログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置において、記憶部301と、表示部302と、受付部303と、管理部304と、実行部305と、更新部306と、を備え、画面に表示された第1アイコンがユーザにより選択されると、プログラムが実行され、アイコンとして第2アイコンが記憶部301に記憶される。管理部304は、第2アイコンがユーザにより選択されると、プログラムを消去するか否かの指示をユーザから受け付け、(a)消去する旨の指示が受け付けられた場合、記憶部301からプログラムを消去し、(b)消去しない旨の指示が受け付けられた場合、実行部305に、プログラムを実行させる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ又は他のユーザによって操作される味方キャラクタが特定の行動を行ったことに気づくようにユーザに働きかけることが可能なゲーム装置を提供すること。
【解決手段】ゲーム装置(10)は、ユーザによって操作されるユーザキャラクタと、味方キャラクタと、コンピュータによって操作される敵キャラクタと、がゲーム空間内で行動するゲームを実行する。第1の判定部(74)は、味方キャラクタが所定の行動を行っているか否かを判定する。第2の判定部(76)は、味方キャラクタが所定の行動を行っていることをユーザが認識したことを示す所定の操作をユーザが行ったか否かを判定する。行動制御部(78)は、第2の判定部(76)の判定結果に基づいて、敵キャラクタに、味方キャラクタの所定の行動に基づく行動を行わせる。 (もっと読む)


【課題】カメラの視野の外側にある目標物の位置を、効果的に画面に表示するのに好適な表示装置等を提供する。
【解決手段】表示装置300において、検知部301は、カメラの位置および向きを検知する。取得部302は、検知されたカメラの位置および向きにより定められる調査領域内にある目標物の位置を取得する。生成部303は、カメラの位置および向きにより定められる視野領域をカメラが撮影することにより得られる撮影画像を投影面内の写真領域に描画し、取得された目標物の位置が、所定の投影変換により投影面内の報告領域内に投影される位置に当該目標物を表すマークを描画することにより、表示画像を生成する。表示部304は、生成された表示画像を画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】プレイヤの入力機器に不足がある場合でも、そのプレイヤの操作を適切に評価することのできるゲーム装置等を提供する。
【解決手段】操作情報記憶部340は、各プレイヤによって過去に使用された入力機器の操作情報を記憶する。操作受付部350は、各プレイヤが現在使用している入力機器から得られる操作情報をそれぞれ受け付ける。特定部381は、受け付けた当該操作情報に基づいて、プレイヤに不足している入力機器を特定する。取得部382は、特定された当該不足している入力機器の操作情報を操作情報記憶部340から取得する。そして、評価部383は、受け付けた当該操作情報、及び、取得した当該操作情報に基づいて、各プレイヤの操作をそれぞれ評価する。 (もっと読む)


【課題】各プレイヤが一対一の対戦を意識して野球ゲームを実行した結果を総合した各チームの成績を、評価することができるゲームのサーバを提供することにある。
【解決手段】各プレイヤがゲーム内に予め設けられた複数のチームの中からいずれか1つのチームを選択し、各プレイヤが選択したチーム同士で互いに対戦するゲームのサーバは、各プレイヤが選択したチームごとに各プレイヤの対戦結果をまとめて統計処理した、各チームの統計処理結果を求める対戦結果計算手段63Sを備える。この各チームの前記統計処理結果に基づいて、報酬供与チーム設定手段66Sが、上位の前記統計処理結果を有するチームを、報酬供与チームとして設定する。この報酬供与チームを選択したプレイヤのデータ送受信装置へ、報酬データ送信手段67Sが報酬データを送信する。 (もっと読む)


【課題】情報受信の遅れによる影響を抑制することができるゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機2は、ネットワーク5を介して接続された複数のゲーム機2間にて、ゲームを進行させるゲームシステム1に適用される。また、ゲーム機2は、ゲーム中の自機の各操作時期と、対戦中の他機における操作時期と、を互いに関連付けるための出現位置指示部28gを含むシーケンスデータ28を記憶する外部記憶装置20を備えている。そして、ゲーム機2は、出現位置指示部28gに基づいて自機の操作時期と関連付けられるオブジェクト60への操作結果に応じて、当該自機の操作時期を指示する為のオブジェクト60の移動経路Wが変化するように、各操作時期を案内し、タイムラグが生じた場合には、移動経路Wを変化させるために利用する操作情報を、出現位置指示部28gに基づくものからそれよりも早い他機の操作時期に対応するものに変更する。 (もっと読む)


【課題】利用者の負担を低減しながら、各ゲームで構築された仲間関係を他のゲームでも構築する。
【解決手段】ゲームサーバ30Aは、ゲームGAにおける利用者U1の関連情報WA1と、利用者U2からの操作を受付けて利用者U1の個別ページWSにリンクする操作受付部WA3とを含むゲームページWAを利用者U2の端末装置12に表示させる。ゲームサーバ30Bは、ゲームGBにおける利用者U1の関連情報WB1と、利用者U1との仲間関係の構築を利用者U2が利用者U1に申請するための仲間申請部WB2とを含む利用者U1のゲームページWBを利用者U2の端末装置に表示させる。管理サーバ20は、利用者U1がプレイしたゲームGBについて、利用者U2からの操作を受付けて利用者U1のゲームページWBにリンクする操作受付部L1を含む利用者U1の個別ページWSを、利用者U2の端末装置12に表示させる。 (もっと読む)


【課題】難易度の異なるゲーム間の対戦を実現することができるゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機2は、ネットワーク5を介して接続された複数のゲーム機2間にて、ゲームを進行させるゲームシステム1に適用される。また、ゲーム機2は、ゲーム中における各操作時期が互いに内容が相違するように記述された複数のシーケンスデータ28を記憶する外部記憶装置20を備えている。更に、ゲーム機2は、ゲームシステム1の他の端末として機能する他機で使用されるシーケンスデータ28とは異なるシーケンスデータ28に基づいて、自機における各操作時期を案内し、他機における操作情報を取得し、その操作情報に基づいて、所定の反映条件が満たされたか否かを判別する。そして、ゲーム機2は、その判別結果に基づいて所定の反映条件が満たされた場合に、他機における操作情報を自機の操作時期を案内するためのオブジェクト60の移動経路Wに反映する。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,441