説明

株式会社海洋開発技術研究所により出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】 プロペラによって閉鎖水域の底部の貧酸素水を水面近くまで送入管を通じて引き上げ、水面近くの曝気水槽に導き、曝気水槽内で散気管によって曝気を行い、その水を再び送出管で底部に送り込み、送入口と送出口の間の層の貧酸素状態を改善することのできる閉鎖水域の貧酸素改善装置を提供することにある。
【解決手段】 閉鎖水域の水面に曝気水槽4を浮かべ、曝気水槽4の底部に酸素又は空気を気泡として吹き出す散気管41を配管し、散気管41を挟んでその両端側に、閉鎖水域の底部に下端が開口され底部の貧酸素水の引き上げ水路となる送入管2の上端と、曝気水槽4内で曝気された曝気水を底部に送り出す水路となる送出管5の上端とをそれぞれ接続し、閉鎖水域の底部の貧酸素水を曝気水槽4まで引き上げる水流を発生させるプロペラ3を送入管2内或いは送出管5内の上端側に設けた。 (もっと読む)


【課題】水面に浮かぶ水循環装置と水域の深層部との間で送水する送水管内の水の抵抗を大きくすることなく、水位の大きな変化に対応可能であり、かつ水面に浮かぶ水循環装置の着底が可能な送水システムの提供。
【解決手段】水面に浮かぶ水循環装置1と、この水循環装置1と閉鎖性水域Wの深層部との間で送水する送水管2とを有する送水システムであって、送水管2は、略直線状の直管部2bと、この直管部2bの上端部と水循環装置1とを接続する可撓管部2aとから構成され、水循環装置1は、可撓管部2aを跨ぐ脚13を備える。 (もっと読む)


【課題】海水と淡水の比重差を利用して川の表層の淡水のみを取水するに際し、淡水層と海水層との境界が明確ではなく、取水可能な淡水層の厚みおよび塩分濃度の変化が激しい河口域であっても安定して淡水を取水することが可能な淡水取水装置の提供。
【解決手段】海水と淡水の比重差を利用して川の表層の淡水のみを取水する淡水取水装置1であって、川Rの水位に追従して水面から所定深さまでの表層水を取水する表層水取水装置2と、表層水取水装置2により取水した表層水の塩分を検出する塩分計と、表層水取水装置2により取水した表層水を、淡水を貯留する貯水部Pへ導く注水管5または塩分を含む水を川Rへ戻す戻し管6のいずれか一方にのみ流す三方弁4と、塩分計の検出結果に基づいて三方弁4の流れ方向を制御する弁制御部とを備える (もっと読む)


【課題】船舶の既設のバラスト水系配管に容易に組み込んで、バラスト水中に含まれる水生生物を殺滅することのできる実用的な船舶バラスト水の処理装置の提供。
【解決手段】船舶内に取り込まれたバラスト水を第1のバラストポンプ4によってバラストタンク2に移送するバラスト水系配管から分岐された分岐管131に、プレフィルタユニット132と、オゾン混合装置133と、前記第1のバラストポンプよりも高圧で吐出する第2のバラストポンプ134と、前記第2のバラストポンプ134の二次側に設けられる複数のスリット状の開口を有するスリット板135と、脱気槽136とを設け、前記脱気槽136から排出された脱気後のバラスト水を前記バラスト水系配管に返送するように構成したことを特徴とする船舶バラスト水の処理装置。 (もっと読む)


【課題】 水面に形成させた潮目により水面の浮遊物の移動を制御し特定場所に誘導集積させて浮遊物を回収することにある。
【解決手段】 複数ノズル4から水面の流れに対向する方向に水を噴射することにより本流Cと噴射水Wの干渉による潮目Fを水面に形成させ、水面に形成させた潮目Fにより水面の浮遊物Dの移動を制御し特定場所に誘導集積させる。 (もっと読む)


【課題】設備コストを上昇させずにオゾンの注入を容易にし、比較的形状の大きな水生生物のみならず、細菌類も死滅させることができできるバラスト水の処理装置を提供すること。
【解決手段】水生生物等を含むバラスト水を吸込配管3を介して吸い込むと共に、該バラスト水を吐出配管4を介して船舶のバラストタンク2に圧送するバラストポンプ1と、該吐出配管4内に複数のスリット状の開口を有するスリット板5を設け、前記吐出配管4のバラストポンプ1に近い側から前記水生生物等を含むバラスト水を一部抜き出すと共に、再度前記吐出配管4のバラストポンプ1から遠い側で前記スリット板5の手前に戻すバイパス配管6を設け、該バイパス配管6を介して抜き出したバラスト水にオゾンを添加し混合してオゾンを溶解する溶解装置602を設け、且つ該溶解装置602から送られるオゾン溶解液を前記吐出配管4に戻す加圧ポンプ605を設けたことを特徴とする船舶バラスト水の処理装置。 (もっと読む)


【課題】 船舶バラスト水中に生息する各種生物、すなわち動物プランクトン、植物プランクトン、プランクトンが休眠状態にあるシスト、細菌などの微生物および微小な貝類などの水生生物などを簡便かつ確実に駆除すると共に、処理後のバラスト水中に薬剤成分が残存することなく、安心して海に排出することができ、溶存酸素が適正量であってバラスト水を排出する周辺海域の生物に悪影響を及ぼすことのない、安全性の高いバラスト水の処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 船舶バラスト水に過酸化水素濃度が10〜500mg/Lになるような量の過酸化水素または過酸化水素発生化合物を添加した後、バラスト水にせん断応力および/またはキャビテーションを生じさせる物理的手段を付加して、バラスト水中の水生生物を駆除することを特徴とする船舶バラスト水の処理方法により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7