説明

株式会社北電子により出願された特許

281 - 290 / 348


【課題】 制御部によって操作手順が決定された際の複数の押下スイッチの操作性を改善すると共に、遊興性を高める。
【解決手段】 複数のストップスイッチ5(5a,5b,5c)を備えたスロットマシンであって、複数のストップスイッチ5の操作手順を決定する制御部と、複数のストップスイッチ5をそれぞれ保持するとともに、ストップスイッチ5の押下方向に進退自在に配置された保持部44と、該保持部44を進退駆動する駆動部42と、制御部によって決定された操作手順に基づいて、操作されるべきストップスイッチ5が一定時間突出するように、操作されるべきストップスイッチ5の保持部44を進退駆動する駆動部42に駆動力を付与する駆動回路51とを備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】当日の遊技情報のみを用いて、所定時間後の売上や割数を高精度に予測する。
【解決手段】遊技場に設置された複数の遊技機10や玉貸機20から、アウト情報、セーフ情報、大当り情報、玉貸情報などを収集し、これらの遊技情報にもとづいて、売上や割数の予測を行う遊技場管理装置30であって、アウト情報及び/又はセーフ情報にもとづいて稼働状態の遊技機を判定し、玉貸情報及び/又は大当り情報にもとづいて貸玉遊技状態の稼働遊技機を判定し、玉貸情報及び/又は大当り情報にもとづいて持玉遊技状態の稼働遊技機を判定し、貸玉遊技台における所定時間後の予測売上を算出し、更に、持玉遊技台における所定時間後の予測売上を算出する。 (もっと読む)


【課題】 現行規則でも実質的な出玉率を低下させずにアシストタイム(AT)の搭載を可能にする。
【解決手段】 スロットマシン1は、内部抽せん用テーブルが、少なくとも小役当せん範囲の一部に普通役物当せん範囲を重複設定し、制御部10が、通常遊技状態の内部抽せんで小役及び普通役物が重複当せんしたとき、普通役物の当せんを優先するとともに、特別役物内部当せん状態及び特別役物作動状態の内部抽せんで普通役物の当せんを規制し、更に、普通役物当せん規制時に入賞が可能となる小役について、その獲得をアシストする。 (もっと読む)


【課題】 乱数カウンタのカウント周期と乱数取得手段の割込み周期を相違させるにあたり、カウント周期と割込み周期を実質的に非同期とし、乱数取得手段の乱数取得パターン数が減少する不都合を回避する。
【解決手段】 スロットマシン1の制御部10は、所定のカウント周期で乱数を更新する乱数カウンタ13と、所定の割込み周期で乱数カウンタ13から乱数を取得する乱数取得手段10aと、抽選を行うとき、乱数取得手段10aが取得した乱数を抽選テーブル10bと照合し、抽選結果を判定する抽選判定手段10cとを備え、乱数カウンタ13のカウント周期及び乱数取得手段10aの割込み周期は、乱数取得手段10aの乱数取得パターン数が減少する実質的な同期範囲を避けて設定される。 (もっと読む)


【課題】 ビッグボーナス(BB)のみに依存することなく、遊技媒体の大量獲得が可能なゲーム性を実現するとともに、賭け数の誤りによる遊技者の損失を防止する。
【解決手段】 スロットマシン1において、内部抽せん用テーブルは、遊技者にとって最も有利になるメダルの最適賭け数が、遊技状態にもとづいて一義的に特定されないように、少なくとも特定遊技状態における内部抽せんの抽せん確率を、メダルの賭け数に応じて変化させ、制御部10は、少なくとも特定遊技状態におけるメダルの最適賭け数をゲーム毎に確率的に判断するとともに、投入されるメダルが最適賭け数となるように支援する。 (もっと読む)


【課題】 遊技場側における会員の個人情報の管理負担を軽減しつつ、遊技者に対して的確なサービスを提供する。
【解決手段】 遊技場の会員に関する会員情報を管理する会員管理装置10であって、登録された会員毎の所定の会員情報を記憶する記憶部11と、記憶部11に記憶される会員情報の書き込み,読み出しを含む所定の制御を行う制御部12を備え、記憶部11は、会員情報を、当該会員を特定の個人として識別可能な所定の個人情報を記憶した個人情報保有会員DB11aと、個人情報を記憶しない個人情報非保有会員DB11bとに区別して記憶し、制御部12は、会員が遊技場からのメール配信受取を希望するか否かを示す可否情報を入力することにより、当該会員の会員情報を個人情報保有会員DB11a又は個人情報非保有会員DB11bのいずれかに書き込む構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 打球数や打球の速度指標のデータ並びに打球数のばらつき及び打球の速度指標のばらつきのデータを得ることができる遊技球の通過状態検出装置を提供する。
【解決手段】 遊技機1の発射装置4により打ち出された遊技球2を遊技領域6に誘導する誘導レール5の終端近傍における前記遊技球2の通過状態を検出する遊技球の通過状態検出装置10であって、前記誘導レール5の終端近傍での前記遊技球2の通過を検出して、該遊技球2の通過信号を外部に出力するとともに、前記遊技球2の通過速度に関連する指標を算出して、該遊技球2の速度指標信号を外部に出力する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 高確率再遊技状態を体験しやすくするとともに、高確率再遊技状態によって遊技者の投資金額を適度に抑え、遊技者が安心して遊技できるゲーム性を備えたスロットマシンを提供する。
【解決手段】 一ゲーム毎に、通常の当選確率で各入賞役の内部抽選を行う通常遊技状態と、通常遊技状態よりも再遊技入賞の当選確率を高くすることにより、遊技者が所有する遊技媒体の増減を抑制できる高確率再遊技状態と、ボーナスゲームによって遊技者が多くの遊技媒体を獲得できるボーナス遊技状態と、を出現させる制御部10を備え、制御部10は、所定の条件が成立した後、所定のゲーム回数に亘って通常遊技状態が継続したとき、通常遊技状態から高確率再遊技状態に移行させる。 (もっと読む)


【課題】 受け皿に溜ったメダルをメダル収納箱に移し替える際、メダルの掻き出しを許容し、効率の良い移し替えを可能にしながらも、コストの増加を最小限に抑える。
【解決手段】 マシン正面からメダルを払い出すメダル払出口111と、払い出されたメダルを受ける受け皿104とを備えるスロットマシン100であって、受け皿104の前壁部104bに、前方に膨出する膨出部104dを形成し、この膨出部104dによってメダルの掻き出しをガイドする。
また、メダル払出口111は、膨出部104dに対して左右いずれかの方向にオフセットし、膨出部104dは、マシン正面の左右中心部に形成する。 (もっと読む)


【課題】 表示手段を移動可能かつ回動可能とすることにより、表示手段を他の遊技者から見えにくくして、自己の遊技に集中することができ、また、表示手段を他の遊技者に見やすいようにすることで自己顕示欲を満たすことができる可動表示手段付き遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】 スロットマシン1は、遊技内容を演出する液晶表示装置2が、移動可能かつ回動可能となるように、スプライン軸61と、スプライン軸61が嵌入されるボス62と、スプライン軸61の先端部と液晶表示装置2を連結する複数のユニバーサルジョイント63とからなる可動取付け手段3を介して、正面カバー11の上部左端に設けられた構成としてある。 (もっと読む)


281 - 290 / 348