説明

株式会社ユニバーサルエンターテインメントにより出願された特許

121 - 130 / 7,628


【課題】RT(リプレイタイム)を開始して間もないうちにボーナスに内部当籤しても遊技者に損失感を感じさせないようにするだけでなく、ボーナス作動中において新たな遊技性をもった遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機の主制御回路は、MB(ミドルボーナス)の表示を条件にMBを作動し、MBは、遊技者に50枚以上のメダルを付与するまでの間行われる。そして、MBが作動すると、遊技状態がMB一般遊技状態に移行するが、MBの作動中にCB(チャレンジボーナス)が表示されると、内部抽籤を1回の単位遊技に限って中止するCB遊技状態に移行する。また、主制御回路は、スイカに内部当籤し、“スイカ−スイカ−スイカ”が図柄表示領域で停止表示したことを条件に、RT(リプレイタイム)の作動を開始する。このRTは、1000回の単位遊技が行われること又はCBが表示されることを終了条件とし、MBが表示されることを終了条件としていない。 (もっと読む)


【課題】ステップアップ予告の展開時に大当りの期待度を増し遊技性を向上させることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】特別図柄当り普通図柄演出時成立役テーブル(自動停止)において、普通図柄当りを示す普通図柄変動パターン"19"、"20"には、"256/256"の確率で"レアチェリー"を決定する小役抽選テーブルが対応付けられている。この"レアチェリー"が停止表示されることで、特別図柄当りの報知が行われ、遊技者は大当りが近いことを察知することが可能となる。また、普通図柄当りによって羽根部材19a、19bが開放されるため、普通図柄ゲームと特別図柄ゲームとに共通の始動口19cに入賞し易い状態となる。 (もっと読む)


【課題】演出部材格納空間を有する前面パネルであっても、当該パネルと台座部の上面部との間の空間が窮屈にならず、台座部上面に設けた操作手段の操作性を損なうことのない遊技機を提供すること。
【解決手段】複数のリールを収納した筐体の前側に取り付けられたフロントドアと、フロントドアの前面上半部に配設された前面パネルと、上面部に操作手段を有し、フロントドアの前面下半部に配設された台座部と、前面パネルの背部に配設され、リールを透視可能な表示装置と、前面パネルと表示装置との間に、前面パネルの上側部の初期位置から表示装置の一部を覆う位置まで揺動する可動演出部材とを備え、前面パネルは、装飾部材が配設され、上部に最大突出部が形成されたカバー体と、カバー体の裏面側に、上側端部が最大突出位置であって、且つ下側端部が最小突出位置となる傾斜角度で取り付けられた透光性を有する硬質板体とから構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技性の幅を広げ遊技者の遊技に対する期待感を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチスロのメインCPUは、RB遊技状態において、特殊役4〜6と、特殊役4〜6よりもメダルの払出枚数が多い特殊スイカ1〜3を内部当籤役として同時に決定する。サブCPUは、内部抽籤テーブルをRB遊技状態用内部抽籤テーブルに切り換えられたことを条件に、特殊役4〜6が表示役として成立する停止操作順序を報知し、内部抽籤テーブルがRB遊技状態用内部抽籤テーブルに切り換えられてから所定の単位遊技の回数が計数されたことを条件に、特殊スイカ1〜3が表示役として成立する停止操作順序を報知する。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンに操作手段とは異なる演出機能を付加することによって一段と興趣性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】複数の図柄を表示する図柄表示手段120L、120C、120Rと、遊技者による遊技の開始操作が可能なスタートレバー110と、スタートレバーによる遊技の開始操作に基づいて当籤役を決定する当籤役決定手段と、スタートレバーによる遊技の開始操作に基づいて図柄表示手段により表示される図柄の変動を行うと共に、変動する図柄を停止させる図柄変動制御手段と、停止表示された図柄の組み合わせに基づいて、遊技媒体を払い出す遊技媒体払出手段と、遊技者の入力操作を受け付ける操作ボタン300と、入力操作に応じた処理を実行する制御手段と、操作ボタンの内部に設けられ、外部から視認可能な演出手段400とを備える。 (もっと読む)


【課題】RT(リプレイタイム)を開始して間もないうちにボーナスに内部当籤しても遊技者に損失感を感じさせないようにするだけでなく、ボーナス作動中において新たな遊技性をもった遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機の主制御回路は、MB(ミドルボーナス)の表示を条件にMBを作動し、該MBは、遊技者に50枚以上のメダルを付与するまでの間行われる。そして、MBが作動すると、遊技状態がMB一般遊技状態に移行するが、MBの作動中にCB(チャレンジボーナス)が表示されると、内部抽籤を1回の単位遊技に限って中止するCB遊技状態に移行する。また、主制御回路は、スイカに内部当籤し、“スイカ−スイカ−スイカ”で停止表示したことを条件に、RTの作動を開始する。このRT(リプレイタイム)は、1000回の単位遊技が行われること又はCBが表示されることを終了条件とし、MBが表示されることを終了条件としていない。 (もっと読む)


【課題】 ボーナス遊技状態以外の遊技状態に遊技者の興味を引き付けつつ、所定期間における出玉率を適切に管理可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 第1状態(非ART)でART非当籤の場合に、MBを揃える報知を行わず、MBが作動しても通常画面を表示し、第1状態でART当籤の場合、MBを揃える報知を行い、MBが作動すると、MB中は、ARTゲーム数上乗せ抽籤画面を表示し、第2状態(ART中・ARTゲーム数有り)で所定条件成立の場合、MBを揃える報知を行い、MB中は、第2のARTゲーム数上乗せ抽籤画面を表示し、第3状態(第2状態終了時)の場合、MBを揃える報知を行い、MB中は、ART復帰抽籤画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】長時間の動作においても遊技制御の正確性が担保でき、信頼性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機の遊技制御手段は、所定の電源投入時処理を行った後は、所定の第1の処理を繰り返し実行するメインルーチンと、メインルーチンの実行中に所定の割込条件を契機として実行する割込ルーチンと、割込ルーチンで実行され、割込ルーチンの実行回数を計数し、計数値として記憶する割込回数計数処理と、第1の処理において、記憶手段に記憶された計数値が所定の判定値以上であるか否かを判定するS734と、メインルーチンにおいて実行され、S734にて計数値が所定の判定値以上であると判定された場合に、所定の処理を行った後に第1の処理へ移行する処理を行う第2の処理と、第2の処理の実行を契機として、記憶手段に記憶された計数値から判定値と同値の減算を行い、減算後の値を計数値として記憶手段に記憶するS736とを行う。 (もっと読む)


【課題】 ボーナス遊技状態以外の遊技状態に遊技者の興味を引き付けつつ、所定期間における出玉率を適切に管理可能な遊技機を提供する。
【解決手段】高リプ遊技状態終了後のボーナス遊技状態において、高リプ遊技状態への復帰抽籤に当籤しなかったときに、当該ボーナス遊技状態終了後に移行したRT1遊技状態においてボーナス役に当籤した場合に、ボーナス役に対応する図柄の組合せを表示させる旨の報知を行う。この報知が行われたことを契機として移行したボーナス遊技状態において、高リプ遊技状態へ移行させるためのチャンスゾーンカウンタのセット及び高リプ遊技状態での小役報知を復帰させるか否かを決定する処理を実行する(S6329)。 (もっと読む)


【課題】魅力に富んだ演出を行うと共に、遊技店側の事情により、既に行われた演出に基づく演出が享受できなくなるという事態を極力排除することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)は、遊技者による入力の検出を行い、検出した入力を所定の情報として復元し、この所定の情報に基づいてボーナス演出チェックフラグの情報を変更する画像制御マイコン(81)を備える。画像制御マイコン(81)は、ボーナス演出チェックフラグの情報に基づいて、複数種類の演出データのうちから演出データを決定する。 (もっと読む)


121 - 130 / 7,628