説明

株式会社KDDI研究所により出願された特許

51 - 60 / 233


【課題】高い信頼性で文字列内の単語境界を判定する。
【解決手段】単語境界判定装置は、文字列間の接合度を示す接合スコア毎に、または、前記接合スコアの範囲に応じて分類された接合スコア群毎に、文字列間の単語境界の存否の確率を示す単語境界存否確率を記憶する単語境界存否確率記憶部と、前記接合スコアの信頼性を示す信頼性スコアを付与する信頼性スコア付与部とを備え、前記信頼性スコア付与部は、一の文字列間の前記接合スコアの前記信頼性スコアとして、前記単語境界存否確率記憶部に記憶されている当該文字列間の前記接合スコアに対応する前記単語境界存否確率を付与する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークやデータ収集サーバに過大な負荷を生じさせることなく、データ収集サーバが多数のセンサノードからセンサデータを集中的に繰り返し収集できるデータ収集システムおよびそのデータ収集サーバを提供する。
【解決手段】一のセンサノード1aから送信されたセンサデータD1および他の一のセンサノード1bから受信されたセンサデータD2の平均値が統計量Dsとして求められ、当該統計量Dsの現在時刻t0までの推移実績に基づいて、今後の推移が例えば外挿(補外)、回帰分析あるいは最小二乗法により予測される。そして、現在時刻t0における統計量Ds(t0)と予測値Ds(tx)との偏差ΔDsが所定の閾値Ds_refを越える時刻txが算出され、これがセンサデータDの通信タイミングtpに決定される。 (もっと読む)


【課題】セル境界に位置するユーザ端末のスループットを向上させること、及び、セルラ移動通信システムのトータルスループットの低下を抑制することを図る。
【解決手段】基地局コントローラ10が、ユーザ端末2がシングルサイト接続するときの周波数利用効率とマルチサイト接続するときの周波数利用効率との比較によって決定された該ユーザ端末2の通信方法であるシングルサイト接続又はマルチサイト接続に応じた無線リソースを、該ユーザ端末2と通信を行う基地局1で確保する無線リソース割当部と、マルチサイト接続を行うユーザ端末2の無線リソース割当頻度の増減を、該ユーザ端末2とマルチサイト接続を行う基地局1の数の増減とは逆にする無線リソース割当頻度制御部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】例えば違法・有害サイトのようなWeb文書情報における文章内容や画像内容を解析することなく、その文書情報を高速に分類する文書分類プログラム等を提供する。
【解決手段】解析対象の対象文書情報から、タグ要素(m個の種類)に基づくk次元ベクトルの対象特徴量を抽出する対象特徴量抽出手段と、対象文書情報に対応する対象特徴量が、特定カテゴリに含まれる複数の文書情報から得られた学習特徴量の所定範囲内に属するか否かを判定する特徴量判定手段と、特徴量判定手段によって真と判定された対象文書情報は、特定カテゴリに含まれるものとして分類するカテゴリ分類手段としてコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


【課題】複数無線システムのリンク多重において、リンク毎の遅延特性を考慮し、多重するリンク間のパケット分配率を決定でき、また、目標品質を満足するようにリンク切替またはリンク多重を使い分ける。
【解決手段】各無線システムのスループットおよび遅延時間を測定すると共に、前記各リンク間の遅延時間差を算出するステップS101と、前記測定の結果に基づいて、単独で目標品質を満足する無線システムがあるかどうかを判断するステップS102と、前記判断の結果、単独で目標品質を満足する無線リンクが無い場合は、前記各リンク間の遅延時間差と閾値とを比較し、前記遅延時間差が前記閾値以下である場合は、前記各リンクのリンク多重を行なうリンク多重モードを選択する一方、前記遅延時間差が前記閾値を超える場合は、リンク切替を行なうリンク切替モードを選択するステップS106と、を少なくとも含む。 (もっと読む)


【課題】所定時間間隔で更新されるコンテンツであっても、コンテンツリスト検索シーケンスの実行する回数を、できる限り低減させるコンテンツ再生方法等を提供する。
【解決手段】記録端末は、所定時間間隔で時々刻々と更新されるコンテンツを蓄積し、当該コンテンツにその日時刻を含んで記述されたアドレスを付与する。次に、記録端末が、基準日時刻及び更新時間間隔を含んで記述された、コンテンツのルールアドレスを作成する。次に、制御端末は、記録端末から返信された、ルールアドレスを含むコンテンツリスト検索応答を受信する。そして、制御端末が、基準日時刻から更新時間間隔の整数倍となる日時刻を含んで記述したコンテンツアドレスを作成する。これにより、制御端末が、コンテンツリスト検索要求を記録端末へ送信することなく、記録端末で作成された複数のコンテンツのコンテンツアドレスについて、再生端末へ設定要求メッセージを送信する。 (もっと読む)


【課題】例えば予め登録されたキーワードによって違法・有害なカテゴリに属するか否かを判定する際に、違法・有害でない文章情報が、違法・有害なカテゴリに分類されることをできる限り減らすことができる文章分類プログラム、サーバ及び方法を提供する。
【解決手段】特定カテゴリに属さない複数の正当学習文章情報と、特定カテゴリに属する複数の不当学習文章情報とを蓄積した学習文章蓄積手段を有し、検索キーワードを含む学習文章情報を検索し、その検索キーワードに対する係り受けキーワードを抽出し、係り受けキーワード毎に、全ての学習文章情報の数に対する正当学習文章情報の数の正当割合を算出し、正当割合が所定閾値以上となる係り受けキーワードを非検索キーワードとして登録する非検索キーワード辞書を生成する。これにより、検索キーワードに対する係り受けキーワードとして非検索キーワードが含まれている文章情報は検索されないようにする。 (もっと読む)


【課題】受信側で生じるパケットの遅延、ジッタ、順序逆転等の通信品質の変化に依存するTCP輻輳回避プロセスを低減し、十分なスループットを確保すると共に、無駄な再送パケットの送出を回避する。
【解決手段】異種無線通信システムに適用される無線送信装置100であって、相互に異なる方式で無線送信を行なう複数の無線モジュール14A、14Bと、無線通信方式毎に設けられ、送信パケットを一時的に格納する複数の送信バッファ130A、130Bと、各無線通信方式信号の無線システム区間における遅延時間を測定し、無線通信方式毎の遅延差を算出すると共に、算出した遅延差に基づいて、遅延時間が小さい無線通信方式で送信される送信パケットが、送信バッファ130A、130Bに格納されてから遅延時間経過後に送信されるように各送信バッファを制御する送信制御部101と、を備える。 (もっと読む)


【課題】符号化性能の向上を実時間処理にて実現できる動画像符号化装置および動画像復号装置を提供すること。
【解決手段】動画像符号化装置AAは、入力映像aと、符号化済みブロックにおける局所復号値dと、符号化済みブロックにおける予測方向情報eと、補間フィルタ初期制御情報bと、を入力とするインター符号化予測値生成部2を備える。インター符号化予測値生成部2は、フィルタ制御部21を備える。フィルタ制御部21は、補間フィルタ初期制御情報bから、補間フィルタのタップサイズNと、補間フィルタのタップ係数の初期値c(i,j)と、を抽出し、補間フィルタのタップ係数の初期値c(i,j)を、補間フィルタのタップ係数c(i,j)として決定する。 (もっと読む)


【課題】ヘテロジーニアス無線において、それぞれの通信システムに共通のエリアでサービス状態を管理し、さらにこの管理データを用いて最適となる可能性が高い通信方式を選択し、通知する。
【解決手段】移動局装置または基地局装置から、いずれかの単位領域および単位時間における移動局装置のサービス状態を示す数値を取得し、取得した数値を収納するサービス状態数値収納部と、移動局装置の状態を示す数値に基づいて、いずれかの単位領域および単位時間において、サービス状態を、移動局装置が特定の通信に関する状態となる確率を示す状態確率、および移動局装置の特定の通信に関する状態の確率密度によって数値化するサービス状態計算部213と、数値化されたサービス状態を格納するサービス状態管理データベース215と、を備える。 (もっと読む)


51 - 60 / 233