説明

Fターム[2C002SS02]の内容

ゴルフクラブ (10,858) | クラブセット (689) | 振動数 (89)

Fターム[2C002SS02]に分類される特許

1 - 20 / 89



【課題】ヘッド重量が重いゴルフクラブにおいて、スイング時におけるシャフトの撓み過ぎを抑制して、スイングのタイミングを合わせ易くし、シャフトのしなりによるインパクト時のヘッドスピードの向上を図ることができるゴルフクラブを提供する。
【解決手段】シャフト3の先端にヘッド2が設けられ、シャフト3の後端にグリップ4が設けられてなるゴルフクラブ。クラブ重量が290g以上であり、ヘッド重量とクラブ重量との比(ヘッド重量/クラブ重量)が0.67以上0.72以下である。シャフト3の先端からシャフト3の重心Gまでの距離をLとし、シャフト3の全長をLとしたときに、0.55≦L/L≦0.67であり、且つ、クラブの曲げ振動の振動数をFとすると、240cpm≦F≦280cpmである。 (もっと読む)


【課題】ボールスピードを速くするためにヘッドの重量割合を大きくした軽量のゴルフクラブにおいて、スイング時におけるシャフトの適度なしなりを確保してヘッドスピードを上げることができるゴルフクラブを提供する。
【解決手段】シャフト3の先端にヘッド2が設けられ、シャフト3の後端にグリップ4が設けられてなるゴルフクラブ。クラブ重量が265g以下であり、ヘッド重量とクラブ重量との比(ヘッド重量/クラブ重量)が0.67以上0.75以下である。シャフト3の先端からシャフト3の重心Gまでの距離をLとし、シャフト3の全長をLとしたときに、0.52≦L/L≦0.65であり、且つ、クラブの曲げ振動の振動数をFとすると、180cpm≦F≦210cpmである。 (もっと読む)


【課題】ボールスピードを速くするためにヘッドの重量割合を大きくした場合において、シャフトが撓み過ぎるのを抑制してヘッドスピードを上げることができるゴルフクラブを提供する。
【解決手段】シャフト3の先端にヘッド2が設けられ、シャフト3の後端にグリップ4が設けられてなるゴルフクラブ。クラブ重量が290g以下であり、ヘッド重量とクラブ重量との比(ヘッド重量/クラブ重量)が0.67以上0.72以下である。クラブグリップ端の慣性モーメントをMIとすると、2700kg・cm≦MI≦3000kg・cmであり、且つ、クラブの曲げ振動の振動数をFとすると、190cpm≦F≦230cpmである。 (もっと読む)


【課題】フェースプレート部に対する粘弾性体の付着耐久性が良好であると共に、振動吸収効果に優れたゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】フェースプレート部11と、該フェースプレート部の裏側のキャビティ部14と、ソール部13とを有するアイアン型のゴルフクラブヘッド1であって、該フェースプレート部11の背面に粘弾性体20が付着されると共に、該粘弾性体20に重なる銘板30が設けられているゴルフクラブヘッド1において、粘弾性体20はフェースプレート部11のセンター部の背面に配置された盤状部21と、該盤状部21からトウ側及びヒール側にそれぞれ延在した延在部22,23とを有しており、前記銘板30には、該粘弾性体20の盤状部21を収容した凹所31と、延在部22,23を収容した凹条32,33とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】振動吸収効果に優れたゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】フェースプレート部11と、該フェースプレート部の裏側のキャビティ部14と、ソール部13とを有するアイアン型のゴルフクラブヘッド1であって、該フェースプレート部11の背面に粘弾性体20が付着されると共に、該粘弾性体20に重なるカバープレート30が設けられているゴルフクラブヘッド1において、該カバープレート30に開口35が設けられ、粘弾性体20の一部が該開口35から突出している。 (もっと読む)


【課題】リブを軽量化しつつ、特定の周波数の音の大きさが調整された打球音を発生させること。
【解決手段】リブ200は、直径がr、高さがhの円柱状の穴210を有する。穴210は、打球面110Sに沿った方向Hに延在し、ヘッドの内部空間に方向Hの両端にある開口部211、212において、内部空間101に開口している。ゴルフボールがフェース部110に衝突すると、ゴルフボールがフェース部110に衝突すると、ゴルフボールから受ける力によってフェース部110が振動し、この振動が伝達してリブ200が振動する。このとき、穴210は、リブ200と共に振動し、共鳴空間300を満たしている内部の空気を振動させる。このように振動させられた空気は、音速c及び高さhの関数で表される周波数を一次モードの共振周波数として共鳴する。 (もっと読む)


【課題】ヘッド体積を増大しても、より高音でより大きな打音を発するゴルフクラブヘッドを提供すること。
【解決手段】フェース部と、クラウン部と、ソール部及びサイド部を含むソール・サイド部と、を備えた中空のゴルフクラブヘッドにおいて、前記ソール部においてトウ側からヒール側に延設されたリブと、前記ソール部において前記リブよりもバック側に設けられ、前記ソール部の振動の振幅を増大させる錘部と、を備え、前記ソール部の一次振動モードの固有振動数が2500Hz以上であり、前記錘部の質量m(g)が、1≦m<6であり、前記リブは、幅がb(mm)、高さがh(mm)の方形の断面形状を有し、0.20≦b・h3/m4<8.00、であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】打球感を向上しつつ飛距離を増大する。
【解決手段】アイアン型ゴルフクラブヘッド1であって、フェースの背面の周縁部には、ヘッド後方に隆起して環状にのびる後方隆起部10が設けられる。ソール部をのびる後方隆起部には、背壁部11が設けられる。トウ側、中間及びヒール側の3つの領域に仮想区分したときに、背壁部11は、トウ側領域の平均高さ、中間領域の平均高さ及びヒール側領域の平均高さがHt>Hc、かつ、Hh>Hcの関係を満たす。また、ソール部側の後方隆起部10bのキャビティCを向く内面には、トウ・ヒール方向の略中間部分で上に盛り上がる膨出部26が形成されている。ヘッド背面視において、背壁部11の上縁13は、実質的に凹むことなくトウ・ヒール方向に真っ直ぐにのびている。 (もっと読む)


【課題】打球感を向上しつつ飛距離を増大する。
【解決手段】 アイアン型ゴルフクラブヘッド1であって、フェースの背面の周縁部には、ヘッド後方に隆起して環状にのびる後方隆起部10が設けられる。ソール部をのびる後方隆起部には、背壁部11が設けられる。背壁部11は、トウ側領域の平均高さ、中間領域の平均高さ及びヒール側領域の平均高さがHt>Hc、かつ、Hh>Hcの関係を満たす。また、ヘッド背面視において、背壁部11は、トウ側壁部11tと、ヒール側壁部11hと、これらの間に段差を有して連なる小高さの中間壁部11cとを有する。トウ側壁部11tの上縁と中間壁部11cの上縁とは、下に向かってヒール側に傾くトウ側斜縁18により接続される。ヒール側壁部11hの上縁と中間壁部11cの上縁とは、下に向かってトウ側に傾くヒール側斜縁19により接続されている。 (もっと読む)


【課題】外れにくく耐久性に優れた被着体を有するゴルフクラブヘッドの提供。
【解決手段】ヘッド1は、ヘッド本体h1と被着体s1とを備えている。上記被着体s1が、流し込んで成形されたキャスト樹脂53と、金属部51と、振動吸収材55とを有している。上記キャスト樹脂53が、上記金属部51によって成形された成形面を有している。上記キャスト樹脂53が、上記振動吸収材55によって成形された成形面を更に有していてもよい。上記キャスト樹脂53の基材は、例えば、エポキシ樹脂である。上記キャスト樹脂53が切削加工面PL1を有していてもよい。この切削加工面PL1が、上記ヘッド本体h1との接合面とされていてもよい。好ましくは、上記振動吸収材55の損失正接tanδが、0.07以上0.25以下とされる。 (もっと読む)


【課題】過度の振動を弱め、プレーヤーの手または関節に対する不要な応力を防止し、しかも良好な飛距離および精度を実現する。
【解決手段】ブリッジ部材(34)は、第1のリア・キャビティ(32)を横切って延びて、ゴルフ・クラブ・ヘッド(14)のヒールおよびトウを接続し、ゴルフ・ボールの軌跡を制御する。より長いアイアン・クラブの場合、減衰要素(57)は、キャビティ・バック・ゴルフ・クラブ・ヘッド(14)のソール部からブリッジ部材(34)まで延びて第2のキャビティを形成し、ゴルフ・ボールの軌跡にさらに影響を与える。より短いアイアン・クラブの場合、減衰部材(57)は、キャビティ・バック・ゴルフ・クラブ・ヘッド(14)のトップ部からブリッジ部材(34)まで延びる。減衰部材(57)は、ゴルフ・ボールにぶつかったときにゴルフ・クラブ・ヘッド(14)の振動および音を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】ヘッド体積を増大しても、より高音でより大きな打音を発するゴルフクラブヘッドを提供すること。
【解決手段】フェース部と、クラウン部と、ソール部及びサイド部を含むソール・サイド部と、を備えた中空のゴルフクラブヘッドにおいて、前記ソール部においてトウ側からヒール側に延設されたリブと、前記ソール部において前記リブよりも前記フェース部側又は前記リブよりもバック側に設けられ、前記ソール部の振動の振幅を増大させる錘部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴルフボールの打球時において、フェース部に生じる所定の振動モードの振動を軽減することができるゴルフクラブヘッドを提供すること。
【解決手段】ゴルフクラブヘッド100は、中空構造を有する。フェース部110の裏面には、周囲よりも質量が大きい質量部200が設けられている。質量部200は、フェース部110が所定の振動モードで振動した時の腹となる部分に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 シミュレーションにより、ゴルフクラブヘッドの構造を変更した場合の打音の変化を予測し、打音が良好なゴルフクラブヘッドを効率良く設計することができるゴルフクラブの設計システムおよびゴルフクラブの設計方法を提供する。
【解決手段】 ゴルフクラブの設計システムは、ゴルフクラブヘッドの数値解析可能なゴルフクラブヘッド解析モデルを作成し、ゴルフクラブヘッドから所定の距離離れた応答点に相当する位置に数値解析可能な数値解析モデルを作成する解析モデル作成部と、ゴルフクラブヘッド解析モデルのフェース面に加振力を仮想的に加えて数値解析モデルの周波数応答関数を求め、周波数応答関数とゴルフボール打撃時にゴルフクラブヘッドに加わる加振力とを用いて数値解析モデルにおけるゴルフボール打撃時の音圧の時間波形データを求める解析部と、この音圧の時間波形データを用いてゴルフボール打撃時の打音を評価する評価部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 望ましい重心位置、および大きい慣性モーメントなどのクラブヘッドに有益な全質量特性をもたらし、組立精度を高め、生産コストを削減するように構成されたおもり部材を有するゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】 ゴルフクラブヘッドは、上部部分、底部部分、打撃面、および内側面を有する本体を含む。おもり部材は、本体の内側面に結合される。おもり部材を貫通する仮想鉛直面において、本体の内側面は、第1の点および第2の点を含む。仮想線が前記第1の点および前記第2の点を通る。ともにおもり部材を貫通し、仮想線に対して垂直な第1の仮想境界線および第2の仮想境界線は、それぞれ第1の点および第2の点を通る。第1の点と第2の点との間で、本体の内側面は、少なくとも1.2の凹凸度を有し、おもり部材は、最大で1.0の分離度と、最大で0.07の一致度とを有する。 (もっと読む)


【課題】低重心化を図りつつ打球音の改良を図る上で有利なゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】ゴルフクラブヘッド10は、中空部25と、中空部25を除いたゴルフクラブヘッド10の箇所を構成する無垢の板材20とを含んで構成されている。中空部25は、フェース面12に沿ってフェース面12の左右方向全長にわたって延在する横部22と、横部22の左右両側に接続され横部22の左右両側から横部22の左右方向の幅よりも小さい幅でそれぞれ後方に延在する縦部24とを備えている。無垢の板材20は、横部22の後方で両側の縦部24の間に配置され、無垢の板材20が配置された箇所において無垢の板材20の厚さ方向の一方の面によりクラウン面14が構成されると共に無垢の板材20の他方の面によりソール面16が構成されている。 (もっと読む)


【課題】ゴルフクラブシャフトの好ましい角度方向を迅速かつ確実に測定するための方法および装置を提供する。
【解決手段】ゴルフクラブのシャフト110の好ましい方向または平面振動面は、インパルスが適用された場合のシャフトの振動を測定することにより、定められる。好ましくは、面外振動が、シャフト軸に対する多くの角度位置で測定され、そして主要な平面振動面は、面外振動が最も小さくなる対向角度位置の対により同定される。好ましい方向の位置はシャフト上にマークされ得、そして予め決定された方向の平面振動面を有するゴルフクラブを製造するために使用される。シャフトの直線性はまた、その振動周波数からそのばね定数を導き、次いで、シャフトが異なる角度位置での同一の名目上の量によりゆがめられる場合の回復力を測定することにより決定され得る。 (もっと読む)


【課題】ヘッド体積を増大しても、より高音の打音を発するゴルフクラブヘッドを提供すること。
【解決手段】フェース部と、クラウン部と、ソール部及びサイド部を含むソール・サイド部と、を備えた中空のゴルフクラブヘッドにおいて、前記ソール・サイド部が、少なくとも前記ソール部をトウ側からヒール側に渡って横断するように形成された薄肉領域と、該薄肉領域の前記フェース部側とバック側とに、該薄肉領域に隣接してそれぞれ形成された厚肉領域と、を有し、前記薄肉領域と前記厚肉領域のうち前記薄肉領域上のみにおいてトウ側からヒール側に延設され、トウ側の前記サイド部とヒール側の前記サイド部とに接続されたリブを更に備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高価な材料を使用することなく飛距離増加に効果のあるゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】 クラブヘッド1のフェース部12の裏側に錘23を着脱自在にしてフェース部12の持つ固有振動数を変える振動数調整機構20を備えた。 (もっと読む)


1 - 20 / 89