説明

Fターム[2C005LB52]の内容

Fターム[2C005LB52]に分類される特許

21 - 37 / 37


【課題】比較的簡単な構成でカードに発生した不良・不正、カードの利用状況を管理することができるカード課金システムを提供する。
【解決手段】カード課金システム1は、投入金額に基づいてカードに情報を書き込み、払い出すカード発行装置7と、カードに書き込まれた情報を読み取り、読み取られた情報に基づいて機器の利用を可能とするカード課金装置6とから構築され、カード発行装置7は、電力線8を介してカード課金装置6との間でデータ通信を行う通信手段を備え、カード課金装置6から送信されたカードの情報を、当該カードのIDに対応させて管理すると共に、カード課金装置6は、電力線8を介してカード発行装置7との間でデータ通信を行う通信手段を備え、カードに書き込まれた情報と当該カードのIDをカード発行装置7に送信する。 (もっと読む)


【課題】 複数の蛍光発光パターンを有するセキュリティ情報媒体を、簡易、かつ確実に読み取りするセキュリティ情報読取装置を提供する。
【解決手段】 本発明のセキュリティ情報媒体読取装置1は、セキュリティ情報媒体10の読取装置であって、外光を遮光する遮光性筐体3内に、セキュリティ情報媒体を照射する各複数個の赤外発光LED4r、紫外発光LED4v、可視光発光LED4gを、読み取りするセキュリティ情報媒体10の照射面に対する鉛直線を中心軸としてその周囲に配置して当該各LEDを順次発光照射し、かつセキュリティ情報媒体が発する蛍光発光を内蔵するCCDカメラ5により受光することにより、セキュリティ情報媒体10から生じる蛍光パターンまたは微細・高精細パターンを読み取りすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 クレジットカードやキャッシュカードを、コピー或いは偽造による不正利用を防止する。
【解決手段】 クレジットカードあるいはクレジットカード会社の集中管理サーバには、クレジットカードの所有者によって指定された携帯電話番号あるいはメールアドレスを予め記録させてあり、カードリーダー側にはカード読み取り時に前記携帯電話番号あるいはメールアドレスを表示せしめるようにした機能と、集中管理サーバはカードリーダーからの情報を受信すると予め登録してあるメールアドレスに、支払い金額、利用日時、利用店舗の情報を自動送信するようにプログラムしたシステム。 (もっと読む)


【課題】カードやインクリボンなどの消耗品の状態を稼働状況に応じて報知することで、無駄な稼動停止を防止し、カード作成処理を効率的に行なうことができるカード作成装置を提供する。
【解決手段】ICチップを内蔵したIDカードを適宜搬送しながら、当該IDカードのICチップに対し個人情報や顔画像などを書込むとともに、カード表面に対し当該個人情報に対応した文字情報や顔画像などを印刷し、その表面に保護膜を形成するカード作成装置において、あらかじめ予想される当該カード作成装置の繁忙な時間帯を設定しておくとともに、カード取出部、印画部、印字部および保護膜転写部における消耗品(IDカードやリボン等)の状態を検知し、消耗品のエンドが繁忙な時間帯にならないよう事前にワーニング等のメッセージでオペレータに表示する。 (もっと読む)


【課題】 カードリーダライタから排出された直後のリライトカードであったとしても、顧客の種類を問わず、直ちに顧客に渡すことができるようにする。
【解決手段】 リライトカードに対して情報のリード及びライトを実行するカードリーダライタ101との間で信号を送受信し、リライトカードに対するライト完了後のカードリーダライタ101にカード排出命令を送信するに際して、遅延指定が実行されていた場合には、カードリーダライタ101からリライトカードを排出させるためのカード排出命令の送信を遅らせ、情報ライト後に高温になったリライトカードが充分に冷えてから排出されるようにした。 (もっと読む)


【課題】暗証情報を第三者に知られる危険性が少ないIDカード発行システムを提供する。
【解決手段】互いにネットワークを介して接続され、申請者の顔画像情報を取得する画像処理装置22を備える撮影装置2と、ID番号,暗証番号,個人情報を記憶する記憶装置11と、IDカード発行装置3と、を備えるIDカード発行システム1000において、撮影装置2は、暗証番号記入書から暗証番号を読み取る暗証番号読取装置24と、申請書からID番号を読み取るID番号読取装置23と、暗証番号とID番号とを対応付けて記憶装置11に送信する送信手段(CPU211,第1の送信プログラム2132)と、を備え、暗証番号読取装置24は、送信手段によってn−1人目の申請者のID番号と暗証番号が送信されてから、送信手段によってn人目の申請者のID番号と暗証番号が送信される間に、n人目の申請者の暗証番号を読み取るように構成した。 (もっと読む)


宝くじゲームを執行するためのシステムおよび方法が説明される。ゲームは、ゲームをする人にゲームプレイデータの第1の組を有する無料の事前印刷された第1のゲームピースを提供することを含んでよく、第1のゲームピース上のゲームプレイデータは宝くじゲームの結果を確認するには不十分である。ゲームは、第1のゲームピースを識別する情報と、ゲームをする人が宝くじゲームにおいて抽選券を購入することを望んでいることの指示とを受け取ることをさらに含んでよい。指示を受け取ることに応答してゲームの結果が決定されることができ、ゲームプレイデータの第1の組とゲームプレイデータの第2の組との比較が所定のゲーム規則に従って抽選券の結果を示すように当該結果に基づいてゲームプレイデータの第2の組が選択されてもよい。ゲームデータの第2の組はゲームをする人に対して、第2のゲームピースを第1のゲームピースと関連付けるデータと、一意的な識別子とをやはり有する第2のゲームピース上に提供される。賞に対する要求がゲームをする人から受け取られるときに、賞がゲームをする人に与えられるべきかどうかを確認するために一意的な識別子が使用されてもよい。次に、ゲームの結果に応じた価値を有する賞がゲームをする人に授与されてもよい。
(もっと読む)


【課題】 ICカード乗車券を所持する利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】 ICカード乗車券1には、乗車券情報(定期券情報)を表示する第1表示領域の他に、利用者により指示入力された情報を書き込む第2表示領域3a、3bが設けられ、少なくとも第2表示領域3a、3bが書き換え可能な表示層で構成される。第2表示領域3a、3bの表示情報は駅設置の定期券発行装置等を用いて利用者が任意に書き込んだり書き換えたりすることができ、利用者は時刻表情報や個人情報をこの領域3a、3bに書き込む。 (もっと読む)


本発明は、商品及び/又はサービスを購入するのに有用であり、その上に情報を表示するディスプレイを備えたトランザクションカードを提供する。詳細には、本発明のトランザクションカードは、トランザクションカードの表面に、トランザクションカード内に埋め込まれたワイヤレスチップ及び/又はアンテナにより受信された情報を直接提示する。トランザクションカードは、「ストアドバリュー」カード、クレジットカード、デビットカード、又は他のトランザクションカードとすることができる。更に、トランザクションカードは、磁気ストライプ内に、及び/又はトランザクションカード内に埋め込まれた1つ又はそれ以上のマイクロチップ内に情報を格納することができる。情報は、与信限度額情報又は残高情報に関する。もしくは、情報は、スリップカバー等のトランザクションカードを保持する手段上に表示できる。更に、情報は、携帯電話、ポケットベル、携帯情報端末、パソコン機器、又は他の機器等の携帯通信機器で要求及び表示することができる。
(もっと読む)


【課題】カードの第3者の不正利用を低コストにて防止することができ、表示画面上何処の領域においてもカードが有する情報を読み取ることができ、さらには容易に操作を行うことができる電子機器、及び該電子機器を用いた読み取り方法を提供する。
【解決手段】読み取り素子が全面に配置された表示画面2hを有する表示部2と、表示画面2hの任意の領域に、カード表面が接触される第1の領域3を設定し、該第1の領域3に接触されたカード表面の情報を読み取るとともに、表示画面2hの任意の領域に、第2の領域4を設定し、該第2の領域4にカードの認証に関する表示を行うよう制御する制御部8と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】偽造し難く、且つ指定された資格を持った本人が所持していることを簡単に確認できるカード、カード作成・認証システムを提供する。
【解決手段】情報を記憶させた記憶部と、記憶部内の任意の一部の情報を欠落させてカードに表示させた面とを備え、面に表示されていない情報をカードの所持者に問い合わせた結果と記憶部内の情報とを照合することによってカードの所持者本人であることを認証できるようにしたカードであって、その情報は暗号化させたり、また電子印章もともに記憶させることによって更に情報の偽造をし難くするようにする。 (もっと読む)


【課題】 一般的な装置の組み合わせからなる安価なシステム構成によって、申請書自身による簡単な操作で、免許証Cに関する情報が印刷された申請書を容易に作成することができる。
【解決手段】 免許証CとしてのICカードの内部メモリCaに記憶されている情報を読取装置12により読み取り、この読取装置12により読み取った情報に基づいて当該免許証Cの申請書としての印刷データをコンピュータ11により生成し、このコンピュータ11により生成された印刷データを当該免許証に関する情報を申請書として用いられる所定の用紙に印刷装置13により印刷するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】誤って証明用媒体の発行を行なっても、発行申請者が発行内容を確認するまでは書換可能なセキュリティ属性情報にし、発行元立会いのもと発行申請者が発行内容を確認した後に初めて改ざん防止等のセキュリティ属性情報を施すことにより、廃棄となる証明用媒体を極力削減することができ、無駄な費用が発生することを防ぐことができる証明用媒体発行システムを提供する。
【解決手段】カード発行申請者の顔画像と個人情報とを一緒に未発行状態のICチップ付きIDカードの表面に印刷するとともに、ICチップに個人情報を書込むことにより、IDカードを発行する証明用媒体発行システムにおいて、カード発行申請者が発行されたIDカードのICチップに書込まれた内容(発行内容)を確認した時点で初めて書換防止等のセキュリティ属性情報の設定を行なう。 (もっと読む)


【課題】顔写真と共に、本人の住所、氏名、生年月日などのID情報(個人情報)を記録するIDカードを作成・管理するシステムを提供する。
【解決手段】ID番号入力手段4によりID番号が入力されると、入力されたID番号に対応するID情報をデータベース15から読み出し、該ID番号に対応付けて顔画像データ、ID情報及び申請書のイメージデータをファイリングし、該ID番号に対応する顔画像とID情報とが記録されたIDカードを作成するときに、申請書イメージ入力手段5が非稼動の状態で、申請書のイメージデータが入力されないときであっても、入力されたID番号に対応するID情報をデータベース15から読み出し、該ID番号に対応付けて顔画像データ及びID情報をファイルリングすると共に、前記IDカードを作成するものである。 (もっと読む)


【課題】簡単に読み出しやコピーが出来る磁気カードを使ったCAT端末システムなどにおいて、システムに大掛かりな変更をすることなく安価にセキュリティーレベルを改善する方法を提供する。
【解決手段】従来の磁気カードを使ったシステムのホスト側は変更せずに、端末側で使う磁気カードにICカードチップを組み合わせたカード複合カードを使い、CAT端末に隣接されたスロット内のICカードリーダライタでICチップ部のデータを読み出し、ホストコンピュータから送られてくるデータで印刷されたジャーナルの情報と照合することによりカードの真贋判断をできるようにした。 (もっと読む)


【課題】 使用済みの有価証券より施した無効表示が、不十分な状態の表示であった場合に、他の有価証券と区別し、再度、無効表示を施こせるようにして、有価証券の不正使用が行われることを防止できるようにした有価証券の真贋判定端末装置を提供する。
【解決手段】 予め有価証券に表示する無効表示用の画像情報が登録された記憶手段と、前記記憶手段に登録されている無効表示用の画像情報に基づいて、前記有価証券の券面に無効表示をプリント出力する手段と、前記有価証券の券面にプリント出力された無効表示から画像情報を読み取る読取手段と、前記読取手段で読み取った画像情報と、前記記憶手段に予め登録されている無効表示用の画像情報とを照合する照合手段と、前記照合手段による照合結果において、照合不一致となった場合に、その照合不一致となった有価証券を他の有価証券と区別して排出するリジェクト手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 物品に添付するタグの真偽判定を容易にする。
【解決手段】 タグ30は、用紙32上の所定の領域を登録領域52として設定されており、タグには、この登録領域から読み出された用紙の表面に沿ったランダム性を有する特徴の分布に応じた画像データに基づいた符号化画像が形成され、また、タグに設定されているシリアルナンバーを含むタグ情報に基づいたコード画像48が形成されている。また、タグは、登録領域を含む認証領域54が非画像形成領域となっており、認証領域と符号化画像を読み取ることにより、真偽判定を行うための照合が可能となっている。 (もっと読む)


21 - 37 / 37