説明

Fターム[2C005MA16]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 目的 (1,765) | 小型化 (37)

Fターム[2C005MA16]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】本発明は小型体積のUSBアプリケーションデバイス、及び簡単なUSBアプリケーションデバイスの組立て方法を提供する。
【解決手段】本発明のUSBアプリケーションデバイスは、本体、回路基板、複数の第1導電ピン、及び複数の電子素子を備える。回路基板は本体内に設けられ、複数の第1導電ピンは回路基板上に設けられて、本体に延伸して一部が本体から露出する。複数の第1導電ピンと回路基板の間にはスペースが有り、複数の電子素子を設けることができる。従って、回路基板の長さの短縮が可能となって、USBアプリケーションデバイスの体積が縮小可能となる。 (もっと読む)


【課題】 小型でかつ周囲の影響を受けにくく、長い通信距離が確保できる非接触通信媒体を提供すること。
【解決手段】 多層構造を有し、外部の装置との間で電磁誘導を利用して情報の送受信を行う機能を有する非接触通信媒体であって、前記情報の送受信を制御する機能を有するICと、そのICに接続されたアンテナコイル2と、アンテナコイル2及びICのいずれにも結線されていない共振コイル1と、共振コイル1に接続されたコンデンサと、磁性体3とを具備している。アンテナコイル2と、共振コイル1と、磁性体3とが、それぞれ別の層内に配置され、アンテナコイル2を有する層が、共振コイル1を有する層と磁性体3を有する層との間に配置され、アンテナコイル2と共振コイル1とが電磁的に結合している。 (もっと読む)


【課題】被接着体の表面に貼り付ける非接触ICラベル1のサイズが小さくでき、かつ必要な通信距離を確保できる非接触ICラベルとアンテナ内蔵被接着体10を提供する
【解決手段】ラベル基材2上に、機能層と7、パターン化された第一の導電層3と該導電層上に位置するマスク層8と、隠蔽層5と、前記第一の導電層3と静電容量的に結合するパターン化された第二の導電層4と、前記第二の導電層に跨って電気的に接続するICチップ6と、接着層9と、がこの順に積層されたラベルが、第一の基材2上に、パターン化された導電層11と、接着層14と、第二の基材13と、がこの順に積層された被接着体に貼り付けられ、前記ラベルの前記第一の導電層または前記第二の導電層と、前記被接着体の導電層とが一部で厚さ方向に重ねられ、静電容量的に結合することを特徴とする (もっと読む)


【課題】チップが破壊されても残高を確認でき、しかもその店名やチップIDの表示が繰り返しの使用などによる磨耗が起きず、美麗であるコイン型記憶媒体を提供する提供する。
【解決手段】表面上面中央に凹部を有するケース部材11と、凹部内部に位置し、アンテナコイル部材が接続され媒体特定データを記録する記録領域を有するとともに通信が可能な電子回路素子等が実装された回路基板12と、凹部内部の回路基板12の上に位置し、媒体特定データと関連付けられる表示がされているレーザー発色層と、凹部内部のレーザー発色層の上に位置し、少なくとも一部分の領域において可視光およびレーザーを透過する保護層16とからなっていることを特徴とするコイン型記憶媒体を提供する。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグの貼られた書類などを複数積層した状態でも安定してデータの読み書きができるようにする。
【解決手段】ICチップとアンテナコイル部を備えるRFIDタグが書類包に貼られており、前記RFIDタグが装置アンテナと非接触で電磁誘導で結合することで前記読み取り装置とデータ通信を行う書類管理システムであって、前記書類包の一辺を書類設置面に突き当てて設置し、前記書類設置面に軸が平行なコイル形状の前記装置アンテナを前記書類設置面の下に設置し、前記書類包の前記一辺付近に、前記アンテナコイル部を設置し、前記アンテナコイル部を、前記一辺から遠い側から前記一辺側まで30%以上90%以下の範囲で、磁性材料層の間に金属薄膜層が設置された層構成の相互干渉抑制部で覆った書類管理システムを製造する。 (もっと読む)


【課題】サイズを維持したまま、アンテナの受信感度の劣化を防止できるICカードを提供する。
【解決手段】基板51に、通信用のアンテナ40及び電子回路を備えるICチップ52が設けられ、パーソナルコンピュータ10等の外部機器と無線通信するICカード30において、基板51上に、EPD31と、EPD31に供給する電力を蓄積するバッテリ33又は蓄電用キャパシタ33aと、を有し、アンテナ40のエレメント40aを、バッテリ33又は蓄電用キャパシタ33aを囲むように基板51に配置した。 (もっと読む)


【課題】可逆性感熱記録層を交換可能とすることにより、製品寿命を延長させ得るようにしたRFIDタグを提供する。
【解決手段】外装体2にICチップ3とループアンテナ4とが内蔵され、外装体2の一面に可逆性感熱記録層5が設けられてなるRFIDタグ1にあって、可逆性感熱記録層5を、シート状紙基材6と該シート状紙基材6上に塗工された可逆性感熱記録材7とを備えてなるものとし、シート状紙基材6の下面をアルカリ性水溶液で溶解するアルカリ可溶性粘着剤(粘着剤層8)によって外装体2の一面に接合することにより、アルカリ可溶性粘着剤の易溶解性を介して可逆性感熱記録層5を交換可能にした。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図った場合であっても、コストを低減しながら非接触データキャリアの読取性能を向上することができる非接触通信装置を提供する。
【解決手段】非接触ICカード12が接近したときは、RF部30のインピーダンスが変化することから、RF部30からの送信信号の信号レベルが変化するようになる。制御部29は、送信信号の信号レベルを検出するA/D変換回路31からのデータが変化したときは、メインCPU21へ割込信号を出力する。メインCPU21は、電源切替回路18にハイレベルの電源切替信号を出力するので、電源切替回路18は、スイッチング電源19と接続していた外部電源23をドロッパ電源20に接続する。従って、RF部30は、スイッチング電源19からの電磁ノイズの影響を受けることないので、非接触ICカード12と確実に通信することができる。 (もっと読む)


【課題】コンタクトを支持する側のケースの変形を防止し、さらに所望の電気的接触力を維持できるようにしたICカード用アダプタを提供する。
【解決手段】上ケース、該上ケースとともにICカードを収容するカード収容空間を形成する下ケース、及び該カード収容空間の前方で前記ICカードの外部接点と接触する接点部を有する複数のコンタクト、を備えるICカード用アダプタであって、該アダプタは、段差部を介して接続される天板部と補強部を含む板金カバーと、前記ICカードの外部接点との接触時複数のコンタクトの接点部が変位できるように、インサート成形により支持するインサートコネクタとをさらに備え、前記板金カバーの天板部は、前記上ケースの一部を構成するとともに、前記板金カバーの補強部は、前記インサートコネクタと一体化されている。 (もっと読む)


【課題】通信携帯端末装置用メモリカードの大容量化を実現する。
【解決手段】メモリカード1は、ガラスエポキシ樹脂を主体とした配線基板2と、その主面上に実装された複数枚の半導体チップ(3C、3F)と、配線基板2および半導体チップ(3C、3F)を封止するモールド樹脂4とで構成されている。モールド樹脂4は、石英フィラーが入った熱硬化性エポキシ樹脂からなる。配線基板2の裏面は、モールド樹脂4で覆われておらず、メモリカード1の裏面側に露出している。配線基板2の裏面には、半導体チップ(3C、3F)に電気的に接続された複数の外部接続端子7が形成されている。メモリカード1を携帯電話機のカードスロットに装着すると、カードスロットに内蔵されたコネクタの端子とこれらの外部接続端子7とが接触し、メモリカード1と携帯電話機との間で信号のやり取りや電源の供給が行われる。 (もっと読む)


【課題】強度信頼性の高い電子部品を提供することを目的とする。
【解決手段】メモリーカード200は、電子回路201と、補強板202と、トップケース203とを備えている。補強板202は、電子回路201と対向して配置され、電子回路201と接着固定される。トップケース203は、電子回路201とは反対側に補強板202と対向して配置され、補強板202と接着固定される。 (もっと読む)


【課題】二つのICカードに対して交互に一連の処理を施すことができ、かつ、小型化が可能なICカード処理装置を提供する。
【解決手段】ICカードRW端末1は、第1と第2のアンテナ11、12と、第1と第2のデータ送信回路19、20と、データ受信回路21と、二つのアンテナ11、12を切り換えるアンテナ切換回路26と、送信制御回路22と、受信制御回路23を備える。二つのICカードに対して一連の処理を交互に施すときに、第1のアンテナ11から身分証明用ICカード6へ送信データ信号を送信するとともに、第2のアンテナ12から認証用ICカード8へ送信データ信号を送信する。身分証明用ICカード6から受信データ信号を受信するときには第1のアンテナ11を使用し、認証用ICカード8から受信データ信号を受信するときには第2のアンテナ12を使用するようにアンテナ切換回路26を制御する。 (もっと読む)


【課題】省スペース化に有利な半導体記憶装置およびその連結方法を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、基板14と、前記基板と電気的に接続されたメモリ26と、前記基板上に設けられた第1送受信手段12と、前記第1送受信手段と同一面における前記基板上に設けられた第2送受信手段13と、前記基板と電気的に接続され、前記第1送受信手段と前記メモリとの間の信号を所定の形式の信号に変換する変換回路25と、
前記基板と電気的に接続され、前記第1送受信手段と電気的に接続され、前記第2送受信手段と前記変換回路とを電気的に区別する分岐回路23とを具備する。 (もっと読む)


【課題】回路基板に対する僅かな変更だけで配置できるとともに、メモリモジュールの部品点数及び体積を削減できる、情報表示機能を備えたメモリモジュールを提供する。
【解決手段】情報表示機能を備えたメモリモジュール100は、メイン回路基板110、メモリチップ120、表示ユニット130、コントローラ150を含む。メモリチップ120と表示ユニット130はメイン回路基板110に配置され、表示ユニット130とメモリチップ120は同一のパッケージ様式を有する。メモリチップ120のメモリ情報を表示するための表示ユニット130は、表示ユニット回路基板132、駆動IC134、受動エレメント136、パケット構造部138、表示装置140を含む。コントローラ150はメイン回路基板110に配置され、メモリチップ120を制御し、そのメモリ情報を表示ユニット130に提供して該ユニットにメモリ情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】電池を備えて小型な電子装置が、より容易に製造できるようにする。
【解決手段】ポリイミドフィルムから構成されたフレキシブル基板101において、境界101cに線対称な状態に、薄型電池106の外部電極107と接続端子105とが配置された状態とされている。従って、境界101cでフレキシブル基板101を折りたたむと、外部電極107に接続端子105が接触する。接続端子105と外部電極107とが、導電性接着フィルム110により接続され、薄型電池106より集積回路チップ103に対して給電可能とされている。 (もっと読む)


【課題】取り付け対象への取り付け構造を有しかつより小型、廉価を実現することが可能な非接触データキャリアおよび非接触データキャリア用配線基板を提供すること。
【解決手段】この非接触データキャリアは、データを格納可能なICチップと、このICチップが実装された配線基板とを具備し、この配線基板が、該配線基板のいずれか一方の面に、搭載用パターンが形成された外層配線層を有する。この非接触データキャリア用配線基板は、絶縁基板と、この絶縁基板のいずれか一方の面に形成された、搭載用パターンが形成された外層配線層と具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、メモリカードモジュールを提供する。
【解決手段】第1の回路板10と第2の回路板20とがあり、第1の回路板の表面にフラッシュメモリ13とコントローラが設けられ、第2の回路板が第1の回路板の一端に実装され、第1の回路板に電気的に接続されて第1の回路板の伝送インターフェースポート50とされる。また、第2の回路板の第1の表面21に複数のインターフェース接点23があり、第2の表面22の一部が中空状であり、前記中空部とそれに相対する第1の回路板との間により、第1の回路板の配線と素子を実装するための空間25が増加され、これにより、回路密度が向上され、実装できる素子の数量が増加され、そして、メモリカードのサイズを縮小でき、また、記憶容量を増大できる。 (もっと読む)


【課題】 低コストで製造することが可能なICカードを提供すること。
【解決手段】 半導体集積回路装置パッケージ1が貼り付けられる凹部13を有するベースカード11と、一表面及びこの一表面に相対した他表面を有し、一表面に電子機器の端子に対して再接触可能な複数のカード端子4が設けられ、他表面がベースカード11の凹部13の底に貼り付けられた半導体集積回路装置パッケージ1とを具備する。半導体集積回路装置パッケージ1は直方体パッケージであり、複数のカード端子4の形状はストレート状であり、ストレート状の複数のカード端子4を半導体集積回路装置パッケージ1の一表面の全面に配置する。 (もっと読む)


【課題】小型化しても受信感度の良い無線タグを提供する。
【解決手段】アンテナコイル2とコンデンサ3とを備える共振回路4と、共振回路4と電気的に接続されるICチップ5と、を備える無線タグ1において、共振回路4及びICチップ5は、防水性の保護シート6により被覆されており、保護シート6の外側であって、アンテナコイル2の上下に配置され、上下方向に移動可能なバルク状の磁性部材7を備えた。 (もっと読む)


【課題】検査装置を表面から接触させるだけで、アンテナコイルとの導通部分も含めて、必要なすべての検査を行うことができ、さらに、カード本体へ実装した後は、外部からアンテナコイルへ導通する個所がなくなり、非接触カードとしての機能が破壊させるおそれのない、接触・非接触共用ICカード用のICモジュールを提供する。
【解決手段】一方の面にICチップ12を搭載し、他方の面に外部機器と接触して導通可能であって、ICチップに通電可能に結合された外部接続端子14を有する基材11と、基材のICチップ搭載面に形成され、ICチップ12と、カード本体の内蔵アンテナを接続可能なアンテナ接続端子13aと、外部機器に非接触通信するためにカード本体に内蔵されたアンテナとを接続して導通可能な導通部13とを備える接触・非接触共用ICカード用のICモジュールであって、導通部13は、基材11の外形辺11bまで延設されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 37