説明

Fターム[2C005MA20]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 目的 (1,765) | アクセス高速化 (10)

Fターム[2C005MA20]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】複数のI/Oポートに優先度を付加し、優先度の高いI/Oポートからのコマンドを優先的に処理するICカード等を提供する。
【解決手段】ICカード1は、接触I/Oポート25と非接触I/Oポート26を備えており、非接触I/Oポート26は接触I/Oポート25よりも優先度を高くする。接触I/Oポート25で受信したコマンド処理を実行中、非接触I/Oポート26でコマンドを受信すると、現在実行中のコマンド処理を中断し、非接触I/Oポート26で受信したコマンドの処理を開始する。非接触I/Oポートで受信したコマンド処理を実行中、接触I/Oポート25でコマンドを受信した場合は現在実行中のコマンド処理を続け、接触I/Oポート25で受信したコマンドの処理は待ち状態とする。現在実行中の処理が完了した後も、受信待ち時間を設定し、非接触I/Oポート26からのコマンド受信を待つ。 (もっと読む)


【課題】運用時のコマンドに対するレスポンスや通信エリア退出監視時のコマンドに対するレスポンスの有無を判定するまでの時間を短くする。
【解決手段】リーダライタ1は、コマンドを送信した時点から非接触ICカード10からのレスポンスを受信したか否かを判定してレスポンスの有無を判定するための通信タイムアウト時間を、コマンドを送信した時点から非接触ICカード10からのレスポンスを受信した時点までの応答時間の分布傾向に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】電源電圧レベルが所定の閾値電圧を下回ったとき、主制御部はメモリアクセスに失敗している可能性がある。このため、主制御部をリセットし、主制御部の処理を初めから再実行させるので、処理時間が長くなる。
【解決手段】リーダライタ1からアンテナ部7を介して受信した搬送波を整流して動作電力を得る整流部(電源部)8による電源電圧レベルを検出する電源電圧レベル監視部21と、検出した電源電圧レベルが不揮発性メモリ50の動作に必要な所定の閾値電圧を下回った状態で、主制御部30が不揮発性メモリへのアクセスを要求したときに、そのメモリアクセスをキャンセルするメモリアクセスキャンセル部43と、検出した電源電圧レベルが閾値電圧を下回った状態で、主制御部が不揮発性メモリへのアクセスを要求したときに、そのメモリアクセスに失敗したことを主制御部へ通知するアクセス失敗通知部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】 顧客が配送依頼を行なう際の利便性を高め、顧客に自分の荷物の運送情報を提供できるようにした運送会社の顧客用ICカードシステムと顧客用ICカードとを提供する。
【解決手段】 ICカードの記憶手段にID情報記憶領域と、顧客サービス情報記憶領域と、顧客書込情報記憶領域とを有する顧客用ICカードと、また、運送会社が、顧客に対してサービスを提供するための運送会社の顧客用ICカードシステムであって、運送会社から顧客に発行されるICカードと、荷物に添付する配送伝票に必要事項をプリントして発行する配送伝票発行装置と、前記ICカード用のICカードリーダライタが備えられた前記顧客用の端末と、インターネットを介して前記端末と通信可能に接続された運送会社の情報管理サーバと、前記情報管理サーバと通信可能に接続された運送会社のドライバー用携帯端末とからなる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、ICカードへのデータ書き込み、読み出しにかかる時間を短縮することができ、ICカードの製造時間を短縮することができる。
【解決手段】 この発明は、ICカードの製造装置において、同一ロットの先頭のICカードに対して、供給クロックの限界値を測定し、このクロック周波数を用いて、1枚目及び2枚目以降のICカードを製造するものである。 (もっと読む)


【課題】 磁気カード及び接触式ICカードに対してカード処理を実行する機能が一時的に制御不能に陥るのを防ぐことができるとともに、認証処理を含めた様々な処理の高速化及びセキュリティ面での安全性向上に資することが可能なカードリーダを提供することにある。
【解決手段】 磁気カード,接触式ICカード及び非接触式ICカードの全てに対し、情報を記録又は再生する機能を有する信号処理手段2をカードリーダに設け、この信号処理手段2と上位装置3とを単一の上位インタフェース4で電気的に接続することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 起動させた複数のアプリケーションを切替えて使用する際、SELCTコマンドを送信することなく切替えができ、かつ、アプリケーションがRAMに記憶したデータが消去されることのないマルチアプリケーションICカードを提供する。
【解決手段】 ICカード10に送信されたコマンドは、コマンド解析部110で解析され、コマンドを処理するアプリケーション120が特定された後、コマンド記憶部111に記憶される。アプリケーション切替え部130は、時間計測手段131を用いて時間を計測し、計測した時間に受信したコマンドの処理を、アプリケーションを切替えることで、コマンド解析部110が特定したアプリケーション120に処理させる。なお、アプリケーション120を切替える際は、実行中のアプリケーションが使用していたデータはRAMに退避・復帰される。 (もっと読む)


【課題】 複数の通信方式に対応可能な非接触ICカードにおいて、接続が確立されて実際に情報のやり取りが可能となるまでの時間短縮を図る。
【解決手段】 入力信号を復調可能な単一の復調回路(14)と、上記復調回路の出力信号を所定のクロック信号に同期してサンプリング可能な複数のサンプリング回路(161−1,161−2)と、それぞれ対応する上記サンプリング回路の出力信号についてのヘッダ検出を可能とする複数の検出回路(162−1,162−2)と、それぞれ対応する上記検出回路の検出結果に基づいて所定のデータ処理を可能とする複数の処理回路(201−1,201−2)と、上記複数の検出回路によるヘッダ検出結果から、予め設定された通信方式に合致するものを判定可能な通信方式判定回路(163)とを設け、互いに異なる複数の通信方式に対応する処理を並行して行うことで、接続が確立されて実際に情報のやり取りが可能となるまでの時間短縮を図る。 (もっと読む)


【課題】一つの鍵で複数の錠を解除することが可能な利便性を維持しつつ、セキュリティを向上させることが可能な遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】鍵カードの設定情報であるキーデータを集中管理装置30で設定し、キーデータの中から鍵カードの特定に必要な鍵カードデータを鍵カードに記録する。そして、遊技媒体貸出装置30に鍵カードが挿入されると、当該鍵カードに記録されている鍵カードデータとキーデータとを比較して、錠を解除するか否かの判断を行う。
(もっと読む)


【課題】 ユーザの使い勝手よく、紙の書籍など完全には電子化されていない情報と他の情報との間の対応関係を表わす対応情報を処理する対応情報処理装置を提案する。
【解決手段】 対応情報処理装置では、記録範囲の情報である制御部100で判断されたノート101の現在開いているページ面と、表示装置90において現在表示されている表示範囲とが取得されて、これらの情報を対応付ける対応情報が生成される。 (もっと読む)


1 - 10 / 10