説明

Fターム[2C055CC00]の内容

目的に特徴のあるプリンター (4,264) | ポータブル (2,122)

Fターム[2C055CC00]の下位に属するFターム

Fターム[2C055CC00]に分類される特許

101 - 120 / 737


【課題】布地テープを用いて布地ラベルを作成する場合でも高精度にテープエンドを検出し、誤動作なく正常に搬送を停止する。
【解決手段】カートリッジホルダに装着された布地テープロールから布地テープを繰り出し搬送し印刷を行う一方、エンドマークを光透過型のマークセンサで検出する。また、センサ出力電圧Vを所定周期で取得し、最新のセンサ出力電圧Vを含むS個のセンサ出力電圧値Vn−1,Vn−2,Vn−3,・・,Vn+1−Sのデータ群における変動幅Vmax−Vminを算出し、当該変動幅に基づきセンサ出力電圧の安定化領域を判定し、最新のセンサ出力電圧Vと時系列に沿ったk個の検出電圧値Vn−kとの偏差を算出し、その偏差に基づきセンサ出力電圧の反転変動状態を判定して、エンドマークの識別を行い、テープ搬送を停止する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図する位置で、容易に1つのブロックを2つのブロックに分割することが可能な印字装置、制御プログラム、及び編集プログラムを提供する。
【解決手段】1つのブロックを2つのブロックに分割するためのキャラクタ相互間の位置である指定位置に対応した印字データ上の位置である分割位置が特定される。複数の行データ毎の分割位置の直後のキャラクタデータから、当該直後のキャラクタデータより後側のデータにおいて、印字データの最後のキャラクタデータ、改行データ、及び改ブロックデータのうち、最初に存在するデータまでのデータである部分データが切り取られ(S22)、記憶される(S23)。最終行以外の分割位置に改行データが入力される(S25)。最終行の分割位置に改ブロックデータが入力され(S27)、S23で記憶されたデータが、改ブロックデータの後に挿入される(S28)。 (もっと読む)


【課題】 ラベルを貼付させる対象位置のラベル幅、ラベル長を容易に抽出して、適正サイズの印字物を作成する印字装置を提供する。
【解決手段】 印字装置は、オートフォーカス機能を有する撮影手段と、前記撮影手段で撮影した画像を表示させる表示手段と、前記表示手段に表示された画像上でラベルサイズを入力可能な入力手段と、前記撮影手段で撮影された画像を表示中に前記入力手段で入力された位置座標を検出する座標検出手段と、前記座標検出手段で検出された位置座標を軌跡として前記表示手段に表示させる軌跡表示制御手段と、前記座標検出手段で検出した画像上で入力されたラベルの長さ及び幅を算出する実サイズ算出手段と、前記印字テープのテープ幅を判定するテープ幅判定手段と、作成するラベルの入力文字を入力する文字入力手段と、印刷手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】テープカセットの外観を目視することでテープ種類を認識することができるテープカセットを提供する。
【解決手段】テープカセット30は、カセットケース31の内部に印字テープが収納されている。カセットケース31の前面には、印字テープを走行案内して開口部34aから排出するアーム部34が設けられる。アーム部34のアーム前面35には、テープカセット30のテープ種類を示すアーム識別部800が、開口部34aと隣接した位置に設けられる。開口部34aから排出された印字テープの一面は、アーム識別部800を目視可能なテープカセット30の前方に露出する。 (もっと読む)


【課題】台紙レスラベル用紙に予めアイマーク等の識別用マークを付すことなく、発行するラベル毎にポップ印字領域にポップデータを印字できる台紙レスラベルプリンタ、及び台紙レスラベル用紙を提供する。
【解決手段】台紙レスラベル用紙装着部と、該台紙レスラベル用紙装着部にセットされた長尺帯状のラベル用紙を引き出し、該台紙レスラベル用紙6の引き出し方向と直交させて印字ヘッドを配置した印字発行部と、を備え、引き出された台紙レスラベル用紙に前記印字ヘッドで印字データを印字し、カットして枚葉状の台紙レスラベルを発行する台紙レスラベルプリンタであって、前記台紙レスラベル用紙2aは、該用紙の長さ方向に連続してポップ印字領域7を有し、該ポップ印字領域7に、印字データの文字の天地が前記台紙レスラベル用紙の幅方向に向くよう印字データの向きを制御して印字する。 (もっと読む)


【課題】印字ヘッドによる上下方向の印字中心位置とテープの幅方向中心位置との適切な位置関係を維持することができる印字装置を提供する。
【解決手段】テープカセット30がカセット装着部8に装着された状態でカバー6が閉じられると、テープカセット30の左右両端縁とヘッド挿入部39の周辺とが、位置決めピン、ヘッド支持部および押え部材101〜103によって上下方向から固定される。ヘッド挿入部39の周辺は、ヘッド支持部および押え部材103とで上下から挟まれた状態になる。押え部材103の荷重は、押え部材101、102の各荷重よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】使用している電源の設定が電池である場合に、電池容量を確認することができ、煩雑な処理を省くことができるテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】外部電源が供給された状態で電源スイッチを押すと起動する(ステップ101)。そして、外部供給電源が「商用電源であるか電池であるか」を電源選択部45で検出する。商用電源であると認識される(ステップ102:B)と、文字入力画面へ移行する(ステップ108)。電池であると認識される(ステップ102:B)と「前回起動時に電池残量警告が出たか」を検出する(ステップ103)よう制御される。 (もっと読む)


【課題】売場担当者の棚札やPOPの更新作業に要する負担が大幅に軽減される。
【解決手段】商品の販売促進用媒体が印刷可能な販売促進支援用プリンター100であって、プリンター本体110と、前記プリンター本体110から取り外し可能な操作端末160とを備え、前記操作端末160は、操作入力が行われる入力部161と、前記商品の価格および品名を含む商品情報、前記販売促進用媒体の印刷フォーマット、並びに、前記商品情報および指定された前記印刷フォーマットに基づいて生成された前記販売促進用媒体の印刷データの少なくとも何れかを表示可能な表示部と、を有し、前記プリンター本体110は、前記商品情報および前記印刷フォーマットを記憶する記憶部112と、前記印刷データを生成して前記販売促進用媒体として印刷する印刷部117と、を有することを特徴とする販売促進支援用プリンター100を提供する。 (もっと読む)


【課題】カット後に所望の長さのラベルを得ることが可能なカットマーク付きラベルを形成することのできるラベル作成装置およびラベル作成装置の制御方法を提供する。
【解決手段】ラベルの作成後、当該ラベルの実領域と不要領域を分離するために、当該ラベルを幅方向に手動切断する際の指標となるカットマークを印刷可能なラベル作成装置であって、カットマークの画像データであるマーク画像を記憶するマーク画像記憶部(マーク画像記憶領域84)と、ラベルの実領域に印刷されるラベル画像と前記マーク画像との間に、ラベルの長手方向に所定の長さ(但し、長さ0を除く)を有する余白領域を付加して印刷データを生成する印刷データ生成部(CPU81)と、印刷データをテープ状部材に印刷し、ラベルを作成するラベル作成部(主に印刷ヘッド7、テープ識別センサー27、カッターモーター25、テープカッター23およびテープ送りモーター26)と、を備えたことを特徴とするラベル作成装置。 (もっと読む)


【課題】印刷物作成効率を落とすことなく高精度に電池の種別検出を行う。
【解決手段】印字ラベル作成装置1は、印字データに応じて、サーマルヘッド2の複数の発熱素子のうち少なくとも1つを通電するサーマルヘッド制御回路217と、テープ送りローラ駆動軸108の駆動を制御するモータ駆動回路216と、それらに電力を供給する円筒形の電池BTを収納する電池収納部70と、電池BTの出力電圧値を検出可能なA/D入力回路219とを、有し、印字ラベルLの生成動作中における、発熱素子の通電が行われない非通電タイミングにおいて検出されたフィード電圧Vfとスタンバイ状態において検出されたスタンバイ電圧Vsとの電圧差に基づき、前記電池の種別を判定する。 (もっと読む)


【課題】カットマーク位置でテープを切断した場合でも、見栄えの良いラベルを作成することができるテープ印刷装置およびテープ印刷装置の印刷制御方法を提供する。
【解決手段】テープ状媒体Tに対し、手動切断するためのカット位置を示すカットマークCMを印刷するカットマーク印刷処理と、カットマークCM以外の印刷画像である基本印刷画像を印刷する通常印刷処理と、を実行する印刷ヘッド26と、印刷ヘッド26を制御し、カットマーク印刷処理を実行する場合、テープ状媒体Tに対するカットマークCMの付着強度が、基本印刷画像の付着強度よりも弱くなるように、カットマークCMの印字強度を、基本印刷画像の印字強度よりも弱い強度で印刷させる印刷処理制御部40と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに対し適切にカット位置を示すカットマークを印刷することのできるラベル作成装置およびラベル作成装置の制御方法を提供する。
【解決手段】ラベルの作成後、当該ラベルの実領域と不要領域を分離するために、当該ラベルを幅方向に手動切断する際の指標となるカットマークを印刷可能なラベル作成装置であって、ラベルの長手方向に所定の長さを有するカットマークの画像データであり、ラベルの不要領域の少なくとも一部として印刷されるマーク画像を記憶するマーク画像記憶部(マーク画像記憶領域84)と、ラベルの実領域に印刷されるラベル画像の、長手方向における隣接位置にマーク画像を付加して印刷データを生成する印刷データ生成部(CPU81)と、印刷データをテープ状部材に印刷し、ラベルを作成するラベル作成部(主に印刷ヘッド7、テープ識別センサー27、カッターモーター25、テープカッター23およびテープ送りモーター26)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】印刷物作成効率を落とすことなく高精度に電池の消耗検出を行う。
【解決手段】印字ラベル作成装置1は、印字データに応じて、サーマルヘッド23の複数の発熱素子のうち少なくとも1つを通電するサーマルヘッド制御回路217と、テープ送りローラ駆動軸108の駆動を制御するモータ駆動回路216と、それらに電力を供給する電池BTを収納する電池収納部70と、電池BTの出力電圧値を検出可能なA/D入力回路219とを、有し、印字ラベルLの生成動作中における、発熱素子の通電が行われない非通電タイミング若しくは均等通電が行われた均等通電タイミングを検出し、それらのタイミングにおいて検出されたフィード電圧Vf又は均等印刷電圧Vbに基づき電池BTの消耗程度を判定する。 (もっと読む)


【課題】モータ数を低減して装置全体の小型化や軽量化を図ることができる、ラベル作成装置を提供する。
【解決手段】駆動モータ43の一方向への回転に伴う押圧ローラ52の駆動ローラ51に対する進退動作、及び、可動刃41のテープ搬送経路に対する進退動作を、互いに連携した所望の態様に調整し、可動刃41によるラベル用テープ109の切断完了後、所定期間の間は、押圧ローラ52が接触位置にあるように、押圧ローラ52と可動刃41とを連携して進退可能とする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に保存されたデータを、当該携帯端末のサイズを大きくすることなく容易に印刷する。
【解決手段】携帯端末に具備されたディスプレイと前面が密着可能な構造であり、ディスプレイと密着した際、ディスプレイを覆う構造を持つ受光部101が、ディスプレイから放射された光を受光し、制御部103が、プリンタ100の外部から所定の操作が行われてから、あらかじめ設定された時間が経過するまでの間、受光部103を、光を透過させる透過モードとし、それ以外の間は、受光部103を、光を遮断させる遮断モードとし、感光紙ユニット102に保持された感光紙に、受光部101を透過した光が画像として印刷される。 (もっと読む)


【課題】所定の厚みと重さを有するビニルシートにより、携帯型プリンタの用紙排出口から送り出された記録用紙を保護する記録用紙カバーを形成して、用紙排出口から送り出された記録用紙が、天候の影響を強く受けてしまう事態の発生を回避すると共に、カバーの存在していない既存の携帯型プリンタに対して、事後的に記録用紙カバーを適宜追加することのできる、携帯型プリンタ用の記録用紙保護カバーと、記録用紙カバーを備えている携帯型プリンタを提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯型プリンタ用の記録用紙保護カバーは、記録用紙に情報を印字し、印字された記録用紙を用紙排出口から送り出すプリンタ機構部を備えている携帯型プリンタに、所定の厚みと重さを有するビニルシートを取り付けて、携帯型プリンタの用紙排出口から送り出された記録用紙を保護する記録用紙カバーを形成している。 (もっと読む)


【課題】記号の入力操作が容易な文書処理装置を提供する。
【解決手段】文書処理装置(テープ印刷装置1)は、複数の記号の情報を記憶する記号記憶部34bと、選択された記号を格納する記号格納部(記号格納バッファー32b)と、文字キーおよび制御キーの押下操作を受け付ける操作受付部(キーボード11)と、操作受付部が受け付けた制御キーの押下操作に基づいて、記号の書体種別を設定する書体種別設定部(記号カテゴリー設定部32c)と、操作受付部が受け付けた文字キーに割り当てられた文字と同義で、且つ書体種別設定部に設定された書体種別と同種の記号を、記号記憶部に記憶された記号の中から選出する記号選出部(制御部30)と、記号選出部が選出した記号を記号格納部に格納する制御部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】テープ印字装置に対して正確かつスムーズに着脱可能なテープカセットを提供する。
【解決手段】テープカセット30では、感熱紙テープ55が巻回された第2テープスプール41が、カセットケース31の内部で第2テープ支持孔によって回転自在に支持されている。カセットケース31における平面視での対角位置に、ローラ支持孔およびガイド孔47がそれぞれ設けられる。ローラ支持孔とガイド孔47とを結ぶ分割線K上に、第2テープ支持孔が位置する。 (もっと読む)


【課題】記号の選択操作が容易な文書処理装置を提供する。
【解決手段】文書処理装置(テープ印刷装置1)は、複数の記号の情報を記憶する記号記憶部34bと、選択された記号を格納する記号格納部(記号格納バッファー32b)と、文字キーおよび制御キーの押下操作を受け付ける操作受付部(キーボード11)と、操作受付部が受け付けた文字キーに割り当てられた文字と同義の記号を記号記憶部34bに記憶された記号の中から検索する同義記号検索部(制御部30)と、同義記号検索部が検索した結果の記号である同義記号を表示する記号表示部(表示部12)と、操作受付部が所定の制御キーの押下操作を受け付けると、記号表示部に表示されている同義記号を選択して、記号格納部に格納する記号格納制御部(制御部30)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】筐体の最前面に金属パネルを設けず筐体自体で最前面を構成する場合であっても、筐体の内側に設けた導電部へ放電経路を確実に誘導する。
【解決手段】印字ラベル作成装置1において、上カバー17の横断面で見たときに、取付部6aにおける透明パネル7と上カバー17との隙間Gが上カバー17の外側に臨む表面位置を始点として、隙間Gを通り、液晶表ディスプレイ5を終点とする、静電気の放電経路R2に沿った沿面距離L2が、少なくとも、表面位置を始点として隙間を通り導通部材32を終点とする静電気の放電経路R1に沿った沿面距離L1よりも、大きくなるように構成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 737