説明

Fターム[2C055CC00]の内容

目的に特徴のあるプリンター (4,264) | ポータブル (2,122)

Fターム[2C055CC00]の下位に属するFターム

Fターム[2C055CC00]に分類される特許

121 - 140 / 737


【課題】拡大印刷におけるテープの使用量を削減するか否かを選択可能なテープ印刷装置、制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】テープ印刷装置1は、テープ幅を検出するテープ幅検出部(識別センサー19)と、拡大印刷画像を構成する文字や図形の配置を示す拡大レイアウト情報を算出するレイアウト算出部(レイアウト算出プログラム33a)と、拡大レイアウト情報に基づいて、拡大印刷画像の上側余白および下側余白の幅を算出し、それぞれの合計がテープ幅以上か否かを判断する余白判断部(余白判断プログラム33b)と、拡大レイアウト情報に基づいて拡大印刷画像の画像データを生成する画像データ生成部(画像データ生成プログラム33c)と、余白判断部の判断結果、および前記余白削除設定部の設定に基づいて、上側余白および下側余白の一部を除いて、拡大印刷画像の画像データを1または複数のテープ部分に順次印刷する印刷部(印刷プログラム33d)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】テープ印字装置に対して正確かつスムーズに着脱可能なテープカセットを提供する。
【解決手段】カセットケース31における平面視での対角位置に、ローラ支持孔およびガイド孔47がそれぞれ設けられる。ローラ支持孔とガイド孔47とを結ぶ分割線Kを基準としてカセットケース31が分けられる2つの領域のうち、第1テープスプール40に巻回された印字テープ57の重心が第1領域に位置する一方、リボンスプール42に巻回されたインクリボン60の重心が第2領域に位置する。
【選択図】図26
(もっと読む)


【課題】テープカセットの単価を抑制しつつ、より多数のテープカセットに関する情報を管理することができる印字装置を提供する。
【解決手段】印字装置には、個体情報、テープ残量、及び印字履歴が対応付けられて記憶されている。個体情報は、テープカセットの個体を特定するための情報である。印字装置に記憶されている個体情報の一覧が表示される(S11)。表示された個体情報から一の個体情報が選択されると(S12:YES)、個体情報に対応付けられた印字履歴の印字データが表示され(S14)、テープ残量が表示される(S25)。印字が行われると、算出された新たなテープ残量と、印字された印字データとが、印字装置に記憶される。新たなテープカセットが使用される場合には、新たな個体情報が入力される(S16)。 (もっと読む)


【課題】電池の劣化状態を精度よく検出する。
【解決手段】印字装置1は、サーマルヘッド8を駆動するサーマルヘッド制御回路47に電圧を供給する、充電可能な電池50を収納する電池収納部50aと、電池50が満充電状態から放電する場合の出力電圧値の経時変化特性に基づいて、電池劣化程度を判定するための第1しきい値特性V1及び第2しきい値特性V2を記憶したROM42とを有し、電池50に対し所定の負荷を付与することによって放電処理を行い、その放電処理の開始後、間隔で複数回検出した電圧測定値Vtが、第1しきい値特性V1よりも高電圧側の第1区分Pとなるか、第2しきい値特性V2よりも低電圧側の第2区分Qとなるか、第1区分P及び第2区分Qの間の第3区分Rとなるか、に応じて、電池の劣化程度を判定する。 (もっと読む)


【課題】テープ体から繰り出したテープ状部材の搬送経路を適切な位置に維持することで、全体として小型化を図りつつ、簡単にテープ体の交換を行うことができるテープ経路維持機構等を提供する。
【解決手段】印刷テープ51aに所定の処理を行うために設けられたテープ処理部に対し、印刷テープ51aを、テープコア51bに巻回してなるテープ体51から繰り出して搬送するための印刷テープ51aの搬送経路を、所定の位置に維持するテープ経路維持機構55であって、テープ体51を回転自在に収容するテープケース58と、テープケース58に設けられ、テープ体51から繰り出された印刷テープ51aを経路変更させてテープ処理部に導く経路変更部材59と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】テープカセットの単価を抑制しつつ、より多数のテープカセットに関する情報を管理することができる印字装置を提供する。
【解決手段】テープカセットには、 種類情報を示す指標部と、個体情報を示す識別部とが設けられている。印字装置のメイン処理では、指標部および識別部が検出される。ディスプレイに表示された印字履歴が選択され(S31:YES)、または印字データが直接入力されると(S35:YES)、算出したテープ残量が印字に必要なテープの搬送量より少ないか否かが判断される(S33、S37)。テープ残量がテープの搬送量以上である場合(S37:NO)、印字処理が実行される(S39)。このとき、印字に関する情報である使用履歴が、検出された個体情報と対応付けて、個体情報データベースに記憶される。 (もっと読む)


【課題】電池の劣化状態を精度よく検出する。
【解決手段】印字装置1は、サーマルヘッド制御回路47に電圧を供給する充電可能な電池50を収納する電池収納部50aを有し、満充電状態である電池50に対し、所定の第1負荷を第1時間範囲付与することにより一次放電処理を行い、その後第1負荷よりも高い第2負荷を第1時間範囲よりも短い第2時間範囲付与することにより、二次放電処理を行い、電池50の電圧降下量平均値Vdaveを検出する。また印字装置1は、電池50の電圧降下量平均値Vdaveに基づいて、電池劣化程度を判定するための第1しきい値V1及び第2しきい値V2を記憶したROM42を有し、二次放電処理の開始後、検出される電圧降下量平均値Vdaveが、第1しきい値V1よりも小さいか、第2しきい値V2よりも大きいか、それらの間になるか、に応じて、電池50の劣化程度を判定する。 (もっと読む)


【課題】複数の絵文字を容易に文書に格納可能な文書処理装置を提供する。
【解決手段】文書処理装置(テープ印刷装置1)は、文字を記憶する文字記憶部34aと、絵文字を記憶する絵文字記憶部34bと、選択操作を受け付ける操作受付部(キーボード11)と、文字および絵文字を格納する第1格納部(文書格納バッファー32a)と、絵文字を格納する第2格納部(絵文字格納バッファー32b)と、文字の選択操作を受け付け、第1格納部に格納する第1の状態と、単数の絵文字の選択操作を受け付ける第2の状態と、単数または複数の絵文字の選択操作を受け付け、第2格納部に格納する第3の状態と、を切り換える制御部30と、を備え、制御部30は、第2の状態で第1のキーが押下されると、選択中の絵文字を第2格納部に格納して第3の状態に切換え、第3の状態で第2のキーが押下されると、第2格納部の絵文字を第1格納部に格納して第1の状態に切換える。 (もっと読む)


【課題】サーマルプリンタを安価な汎用の直流電源装置で充電池を充電できるようにする。
【解決手段】サーマルヘッド301、用紙駆動装置302を含む印字機構300と、印字機構300を制御する印字制御装置290と、直流電力入力部210と、充電池270と、を備えるサーマルプリンタ100において、外部から直流電力が前記直流電力入力部に供給されている状態ではこの直流電力入力部からの電力を前記印字制御装置に供給し、外部から直流電力が前記直流電力入力部に供給されていない状態では前記充電池からの電力を前記印字制御装置に供給するシステム電源供給回路280と、印字制御装置290からの印字開始信号を受けたとき電源切替装置260を作動させ印字機構300に充電池から電力を供給する電力制御装置240とを備える。 (もっと読む)


【課題】所望のラベルイメージを備えた印字ラベルを簡単に作成すると共に、メモリに格納されたラベルイメージデータを消去し、ユーザの利便性を向上する。
【解決手段】印字ラベル作成装置1は、カートリッジホルダ216と、搬送装置209と、印字ヘッド205と、メモリ206とを有する。そして、外部から取得した1つのラベルイメージデータと、当該ラベルイメージデータに対応する1つのQRコードとを、一組に関連づけてメモリ206に格納する。また、メモリ206に格納された複数組のラベルイメージデータ及びQRコードを、各組ごとに選択的にメモリ206から消去する。また、メモリ206に格納された複数組のラベルイメージデータ及びQRコードに基づき、各組のラベルイメージデータ及びQRコードをテープ203に印字することでそれぞれ1つの印字ラベルLを作成するように、印字ヘッド205を制御する。 (もっと読む)


【課題】プリンタの操作性を向上すること。
【解決手段】第1アーム(201)と支点部から第1アームに略直角に延伸する第2アーム(202)を有する鉤型のレバー(202)を有し、第1アームの先端に第1アームに対して略直角に突出する爪(204)が設けられ、第2アームには使用者の力が加えられるノブ(210)が付設され、かつ、先端部分で付勢手段(220)により、反可動ホルダ側に付勢されている。固定ホルダ(20B)には爪が係合可能な突起(46)が付設されていて、可動ホルダを閉じた通常の使用時には、第1アームが突起の側方に当接し、爪が突起の下側に位置して、爪が突起に係合し、可動ホルダがロックされ、閉じ状態からノブを上方に引き上げると爪が突起から外れ、そのまま可動ホルダを回動せしめて開くことができる。 (もっと読む)


【課題】テープ印字装置に対して正確かつスムーズに着脱可能なテープカセットを提供する。
【解決手段】テープカセット30では、両面粘着テープ58が巻回された第1テープスプール40と、感熱紙テープ55が巻回された第2テープスプール41が、カセットケース31の内部で回転自在に支持されている。カセットケース31における平面視での対角位置に設けられたローラ支持孔およびガイド孔47を結ぶ分割線K上に、感熱紙テープ55の重心が位置する。分割線Kを基準としてカセットケース31が分けられる2つの領域のうちの第1領域に、両面粘着テープ58の重心が位置する。カセットケース31には、第1テープスプール40に設けられた軸孔を臨む位置に、第1テープ支持孔が設けられる。
【選択図】図45
(もっと読む)


【課題】ラベルプリンターに装着可能な全てのテープカセットのテープの色やインクリボンの色を特定できるプリンタドライバー、アプリケーションソフトウエア、印刷システム、及び記録媒体を提供することを提供すること。
【解決手段】ラベルプリンター向けのプリンタドライバーは、テープカセットの識別番号IDに対して当該テープカセットのテープの幅情報(用紙幅D1のデータ)と当該テープカセットのテープの色情報(用紙色D1のデータ)と当該テープカセットのインクリボンの色情報(インク色D3のデータ)等が組み合わされた情報ブロックIBを有し、そのような情報ブロックIBをラベルプリンターに装着可能な全てのテープカセットについて備える。 (もっと読む)


【課題】電子装置に収容されるバッテリの脱落を防止すること。
【解決手段】バッテリを収容する収容部を有する電子装置において、第1の穴が形成され、電子装置に形成された第1のスリットに挿通される第1の突起と、電子装置に形成された第2の穴に挿通される第2の突起とを備えた、電子装置に取り付けられる第1保持部材と、電子装置に取り付けられた状態で、第1のスリットに挿通されている第1の突起に形成された第1の穴に挿通する第3の突起と、第2の穴に挿通されている第2の突起に係合し、第1の保持部材の開閉方向の移動を規制する第4の突起と、を備える第2の保持部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】余白部分が少なく全体の長さが短縮されたレシートを発行し、レシート用紙の有効利用を図る。
【解決手段】商品販売データ処理装置は、レシート用紙151の一方の面に印刷を行う第1印刷ヘッド及び他方の面に印刷を行う第2印刷ヘッドを備え、レシート用紙151の両面に印刷を行うレシートプリンタを備える。商品販売データ処理装置は、一取引毎に取引情報402の記憶及びその取引情報402を印刷したレシートRTの発行を含む商品販売データ処理を実行する。レシートRTを発行する処理は、一取引の終了宣言に応じて商品販売データ処理装置がレシートプリンタを駆動制御し、予め印刷位置及び印刷長さが決められている固定情報403をレシート用紙151に印刷する処理と、当該取引のレシートRTの長さが最短となるように取引情報402をレシート用紙151の両面に配分して固定情報403の印刷領域以外の領域に印刷する処理と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】テープ状の被記録媒体に、複数の印刷データに基づくフルカラー印刷を連続的に施し、被記録媒体を切断可能なテープ印刷装置であって、印刷結果における混色の発生を防止し、所望のサイズで印刷結果を提供する。
【解決手段】テープ印刷装置は、背景を含む印刷データPを複数受け付けると、先に印刷される印刷データPの後方背景領域Bbと、次に印刷される印刷データPの前方背景領域Bfを比較する。両者が相違する場合、テープ印刷装置は、当該前方背景領域Bf及び後方背景領域Bbに基づいて、前方混色許容領域Mf及び後方混色許容領域Mbを生成し、先の印刷データPの後方混色許容領域Mbと、次の印刷データの前方混色許容領域Mfを隣接配置し、前端境界Ef、後端境界Ebにカット位置を設定する。テープ印刷装置は、印刷データPに基づきテープにフルカラー印刷しつつ、カット位置でテープを切断する。 (もっと読む)


【課題】テープ幅の種類に係らずテープ状部材に対して幅方向の所定の位置に摺接でき、安定した排出が行えるテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】テープ印刷装置1は、テープ状部材Aが収容されたテープカートリッジ4を装着するカートリッジ装着部7と、テープカートリッジ4から繰り出されるテープ状部材Aに印刷を行う印刷ヘッドDと、印刷ヘッドDにより印刷されたテープ状部材Aをテープ片Aaとして切断する切断部(フルカッター15、ハーフカッター16)と、テープ片Aaを排出する排出ローラー17を有するテープ排出口14と、排出ローラー17は、テープ片Aaに回転して摺接し、テープ片Aaをテープ排出口14に送り出す摺接片82と、を備え、摺接片82は、2段に形成されている。 (もっと読む)


【課題】テープ印字装置がテープカセットの種類を検出するために設けられる被検出部のパターンの自由度を高めることが可能なテープカセットを提供する。
【解決手段】テープカセット30が有するカセットケースのアーム側面35には、カセット装着部に設けられた複数の検出スイッチを選択的に押圧するカセット検出部80が設けられる。カセット検出部80を構成する複数の検出部は、テープカセット30の上下方向に対して複数段で設けられ、且つ、各検出部を結ぶ線がテープカセット30の上下方向と交差するように設けられる。カセット検出部80は、押圧部である検出部と非押圧部である検出部とを少なくとも一つずつ有する。 (もっと読む)


【課題】一定幅のテープに対して、無定長の縁なし印刷を行い得るテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】テープ印刷装置1は、編集処理により印刷データPを生成する(S5)。印刷データPは、キャラクタ印刷エリアCとベース印刷エリアBにより構成される。キャラクタ印刷エリアCは、テキスト等の印刷がなされるエリアであり、印刷テープTのテープ幅Wよりも狭く設定される。ベース印刷エリアBは、テキストの背景の印刷がなされるエリアであり、テープ幅Wよりも大きな幅寸法を有し、キャラクタ印刷エリアCよりも広く設定される。サーマルヘッド25の印刷範囲Rは、印刷テープTのテープ幅Wよりも広く構成される。印刷データPに基づく印刷を行うと、テープ印刷装置1は、ベース印刷エリアBの境界に相当する先端切断位置Cf、後端切断位置Cbが切断装置40による切断位置Cpと一致した時点で、切断装置40により印刷テープTを切断する。 (もっと読む)


【課題】バッテリ室カバーの外表面側への撓みや浮き上がりを防止する。
【解決手段】バッテリ収納室105は、長手方向の一方側端部に設けられた係止孔109と、長手方向の他方側端部に設けられた被係合部110と、上方側被係止部101a及び下方側被係止部101bと、を備えており、バッテリ室カバー107は、長手方向の一方側端部に設けられ、係止孔109に嵌合する係止爪部171と、長手方向の他方側端部に設けられ、被係合部110に弾性変形しつつ係合する弾性係合部172と、長手方向に沿った位置が互いに異なるように略千鳥状に配置されるとともに上方側被係止部101a及び下方側被係止部101bにそれぞれ係止する少なくとも1つの突起部181A,181B及び第2突起部182を含む、複数の係止突起部181A,181B,182と、を備えている。 (もっと読む)


121 - 140 / 737