説明

Fターム[2C056EC71]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 記録パターンの形成制御、補正 (6,589) | 間引き印字制御 (619)

Fターム[2C056EC71]に分類される特許

41 - 60 / 619


【課題】光硬化性インクを吐出して画像を媒体に形成したときに、エッジ近傍が他の部分よりも特に盛り上がり(厚盛り現象)、印刷画像が実際よりも厚く知覚されてしまう(厚盛り感)。
【解決手段】本発明の印刷装置は、光を照射すると硬化する光硬化性インクを媒体に吐出するノズルと、前記媒体に着弾した前記光硬化性インクに前記光を照射する照射部と、を備え、前記光硬化性インクを塗布することによって前記媒体に画像を印刷する際に、前記画像の外枠よりも内側の領域に本来塗布すべきインク量よりも少ないインク量で前記光硬化性インクを前記媒体に塗布するように、前記ノズルから前記光硬化性インクを吐出し、前記画像に前記照射部から前記光を照射して、前記光硬化性インクを硬化させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光硬化性インクを吐出して画像を媒体に形成したときに、エッジ近傍が他の部分よりも特に盛り上がる現象(厚盛り現象)に起因して、エッジに沿って画像の一部が光ってしまい、印刷画像が実際よりも厚く知覚されてしまう(厚盛り感)。
【解決手段】本発明の印刷装置は、光を照射すると硬化する光硬化性インクを媒体に吐出するノズルと、前記媒体に着弾した前記光硬化性インクに前記光を照射する照射部と、
を備え、前記光硬化性インクを塗布することによって前記媒体に画像を印刷する際に、前記画像の本来のエッジに沿ってドットを形成する画素とドットを形成しない画素とを出現させて前記エッジに凹凸を形成するように、前記ノズルから前記光硬化性インクを吐出し、前記画像に前記照射部から前記光を照射して、前記光硬化性インクを硬化させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】隣接する2つのヘッド間におけるドット間隔を調整する。
【解決手段】インクジェットプリンタでは、第1ヘッド31の各吐出口列311,312と第2ヘッド32の1つの吐出口列321,322とが吐出口列ペアとして決定されるとともに、吐出口列ペアにおいて不能化する吐出口300が決定される。そして、第1ヘッド31の複数の吐出口列により複数の第1ドット列911,912が移動方向に配列形成され、各第1ドット列を形成する第1ヘッド31の吐出口列と同じ吐出口列ペアに含まれる第2ヘッド32の1つの吐出口列により、当該第1ドット列に対して幅方向に連続する第2ドット列921,922が形成される。そして、第1ドット列に対する第2ドット列のずれ量に基づいて吐出口列ペアおよび吐出口列ペアにおける不能化吐出口を再決定することにより、隣接する2つのヘッド間におけるドット間隔を適切に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、仮想スケジューリングテーブルを有彩色用と無彩色用とで個別に作成し、下端印刷の各画像形成動作において、第1の方向に沿った位置が仮想スケジューリングテーブルに記録されたインクを吐出すべき位置と重なるノズルをインクを吐出するノズルに設定して印刷データを生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、無彩色ノズル列を構成する(n・K)個のノズルに対応した容量を有するスケジューリングテーブルを共通して使用して、有彩色ノズル列用の印刷データと無彩色ノズル列用の印刷データとを生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、各グループの1回の画像形成動作の解像度が各有彩色ノズル列のm回の画像形成動作の解像度と同一となるよう無彩色ノズルを複数にグループ分けし、有彩色ノズル列用の印刷データと各無彩色グループ用の印刷データとを共通の方法で生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、各グループの1回の画像形成動作の解像度が各有彩色ノズル列のm回の画像形成動作の解像度と同一となるよう無彩色ノズルを複数にグループ分けし、有彩色ノズル列用の印刷データと各無彩色グループ用の印刷データとを共通の方法で生成する。 (もっと読む)


【課題】より高精度で記録ヘッドの取り付け角度を調整することのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】システムコントローラ84は、テストパターンを用紙に形成する場合に、隣接するドット間距離に対するドットの大きさの割合であるオーバーラップ率が、ヘッドユニット66に設けられた記録ヘッドに対して選択的に設定可能とされたドットの大きさのうちの最も小さなドットで用紙Kに画像を形成した場合のオーバーラップ率より小さくなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】画像層上に容易に透明な微小凹凸構造を設ける。
【解決手段】インクジェット方式のプリンタは、基材91上に紫外線硬化性の有色インクの微小液滴を吐出して紫外線を照射することにより画像層92を形成する。次に、透明インクの微小液滴を吐出して紫外線を照射することによりスペーサ層95を形成する。さらに、透明インクの微小液滴を吐出して紫外線を照射することにより互いに離間しつつ2次元に配列されたマイクロレンズ961を形成する。マイクロレンズ961は、1行おき、かつ、各行に1つおきに形成される。互いに離間するマイクロレンズ961の形成を繰り返すことにより、複数のマイクロレンズ961を有するレンズ層96が形成される。 (もっと読む)


【課題】 メタルインクを用いたメタリック印刷を行う際に、良好な金属光沢を有する画像を形成しつつ、該画像において自由な階調表現を実現する。
【解決手段】 (A)インクを噴出するヘッド部と、(B)前記ヘッド部から金属粒子を含有するメタルインクを媒体に噴出させ、メタリック画像を形成させる制御部であって、前記メタリック画像が所定の大きさ以上の幅を有するようにしつつ、前記メタリック画像を構成する画素の階調値に基づいて、前記媒体の単位面積当たりに噴出させる前記メタルインクの量を変更する、制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 メタルインクを用いて印刷を行う際に、良好な金属光沢や色調を有しつつ、輪郭がぼやけない鮮明なメタリック画像を形成する。
【解決手段】 (A)インクを噴出するヘッド部と、(B)所定の画素に噴出される前記インクの量を示す画素データを生成し、前記画素データに基づいて、前記ヘッド部から金属粒子を含有するメタルインクを噴出させる制御部であって、噴出された前記メタルインクによって形成されるメタリック画像の輪郭となる画素よりも内側の画素の一部では、前記画素データで示されるメタルインクの量よりも少なくなるように前記メタルインクを噴出させ、前記輪郭となる画素では、単位面積当たりに噴出される前記メタルインクの量が前記内側の画素よりも多くなるように前記メタルインクを噴出させる、制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 メタルインクを用いてメタリック画像の印刷を行う際に、見る角度に応じた良好な光沢感や質感を有する画像を形成する。
【解決手段】 (A)インクを噴出するヘッド部と、(B)前記ヘッド部から金属粒子を含有するメタルインクを媒体に噴出させてメタリック画像を形成させる制御部であって、形成後の前記メタリック画像をユーザーが見る際の、ユーザーの視線と前記画像とのなす角度を表す情報に基づいて、前記媒体の単位面積当たりに噴出させる前記メタルインクの量を変更する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数パスで画像を形成する場合と1パスで画像を形成する場合とで濃度差が生じることを防止する。
【解決手段】印刷対象の画像データを取得する画像データ取得手段と、前記画像データのバンドに対応する領域のインク色ごとの総吐出量と相関する前記領域の濃さを示す情報に基づいて、前記領域の濃さが閾値より濃いか否かを判定するパス分割判定手段と、前記領域の濃さが前記閾値より濃いと判定されたバンドにおいては、前記バンドに対応する印刷媒体上の領域に対して複数パスでインク滴を吐出し、前記領域の濃さが前記閾値より濃いと判定されなかったバンドにおいては、前記バンドに対応する前記印刷媒体上の領域に対して1パスで前記インク滴を吐出するように制御する手段であって、前記複数パスの場合の前記バンドに対応する前記インク滴の総吐出量を前記1パスの場合の前記総吐出量より低減する吐出制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷速度の向上を図る。
【解決手段】液体を吐出するための液体吐出動作を行う液体吐出部と、液体吐出部を移動方向に移動させつつ、液体吐出部に液体吐出動作を行わせるパスを実行することによって、媒体に複数の画像を形成させるとともに該画像のコーティングを形成させるコントローラーであって、複数の画像の各々に共通する画像部位である共通画像部を所定回数のパスで形成させ、複数の画像の各々で異なる画像部位であるバリアブル画像部、及び、画像のコーティングをそれぞれ所定回数よりも少ない回数のパスで形成させるコントローラーと、を有する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドの重複領域におけるドットの分散性の悪化を抑制する。
【解決手段】流体を噴射する第1ノズルが所定方向に並んだ第1ノズル列と、流体を噴射する第2ノズルが前記所定方向に並んだ第2ノズル列であって、所定方向における一方側の端部が前記第1ノズル列の所定方向における他方側の端部と重なる重複領域を形成して配置された第2ノズル列と、入力画像データから変換されたドットサイズを示すドットデータに応じて第1ノズル列と第2ノズル列から流体を噴射させる制御部であって、重複領域において、ドットサイズ毎の発生率データに第1ノズル列の使用率を乗じた後にハーフトーン処理を行って得られたドットデータに応じて第1ノズルから流体を噴射させ、重複領域において、ドットサイズ毎の発生率データに第2ノズル列の使用率を乗じた後にハーフトーン処理を行って得られたドットデータに応じて第2ノズルから流体を噴射させる流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】ドットの形成位置のずれによる印刷画像の画質劣化を目立ちにくくする。
【解決手段】複数種類のサブパターンを非周期的に配置したマスクパターンを使用するため、1種類のサブパターンからなるマスクパターンを使用する場合と比較して、ドットの配置の不規則性が高まり、ドットの形成位置のずれによる印刷画像の画質劣化を目立ちにくくする(ロバスト性を高める)ことができる。一方、各サブパターンに対応する各部分においては、ドットが周期的に配置されるため、要素がランダムに配置されたマスクパターンを使用する場合と比較して、印刷画像の粒状性を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】ノズル列の重複領域において流体の着弾位置のずれが生じた場合であっても、画質の低下を抑制すること。
【解決手段】(A)流体を噴射する第1ノズルが所定方向に並んだ第1ノズル列と、(B)流体を噴射する第2ノズルが所定方向に並んだ第2ノズル列であって、所定方向における一方側の端部が第1ノズル列の所定方向における他方側の端部と重なる重複領域を形成して配置された第2ノズル列と、(C)重複領域において所定方向に複数並ぶラスターラインで、形成するドットを第1ノズルと第2ノズルとで分担するように流体を噴射させる制御部であって、重複領域におけるラスターラインにおいて、第1ノズルが形成するドットと第2ノズルが形成するドットとが重ねて形成される画素と、第1ノズルが形成するドットと第2ノズルが形成するドットとのいずれか一方のみが形成される画素と、が生ずるように流体を噴射させる制御部と、を備える流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】
大規模な構成の追加を伴わずに、ブロンズ現象を低減させるようにした技術を提供する。
【解決手段】
記録装置は、複数種類の液滴を記録媒体上に吐出して記録を行なう記録ヘッドを有し、当該記録ヘッドを用いてマルチパス記録を行なう。記録装置は、マルチパス記録の各走査毎に、複数種類の液滴に対応した吐出データをそれぞれ生成する画像処理手段と、当該生成した吐出データに基づいて、記録ヘッドの各走査毎に異なる種類の液滴を記録ヘッドから吐出させる吐出制御手段とを具備する。このとき、画像処理手段は、記録媒体上の所定領域の記録に用いる複数種類の液滴の中から、記録媒体上の最表面を構成する第1の層の形成に用いる液滴と、第1の層に接し且つ第1の層との光学特性の差が所定の基準以上異なる第2の層の形成に用いる液滴とを少なくとも決定し、当該決定に基づいて吐出データを生成する。 (もっと読む)


【課題】定着性、タック性、及び着弾精度に優れた記録方法、並びにこれに用いられる安全衛生及び法規制の点で問題のないインクを提供する。
【解決手段】特定インクを吐出して印刷領域に位置する被印刷媒体に画像を形成する工程と、被印刷媒体を搬送する搬送工程と、を交互に行うことにより印刷を行うインクジェット記録方法であって、前記画像を形成する工程は、前記印刷領域に静止させた被印刷媒体に対してプリントヘッドを相対的に移動させながら、前記プリントヘッドから前記インクを前記被印刷媒体に吐出する走査を複数回行い、かつ、前記被印刷媒体に吐出された前記特定インクにエネルギーを与えて前記被印刷媒体に定着させるものであり、前記被印刷媒体が、インク非吸収性又は低吸収性の被印刷媒体であり、前記特定インクは、沸点が120℃以上240℃以下の、グリコールエーテル系溶剤及び非プロトン性極性溶剤からなる群から選ばれる1種以上の有機溶剤をインクの組成中に60質量%以上含有する、インクジェット記録方法である。 (もっと読む)


【課題】色バンディングに代表される広範な画質不良を目立たなくすることができる記録装置を提供する。
【解決手段】1スキャンで作画される色スワスを副走査方向に3以上の正の整数で分割し、各領域それぞれが相補関係にありかつ不均一なプリントマスク関数を適用することで作画動作を行い、前記分割した色スワスの各領域の幅が前記記録媒体を搬送する際の搬送ピッチの正の整数倍の幅と略合致することで、色の重ね順が往路と復路によって異なることに起因する双方向バンディングのほか、境界バンディングやビーディング、べたかすれなどの印字不良を抑制することができる。これにより、安定して高い印字画質を達成することを期待できる。 (もっと読む)


41 - 60 / 619