説明

Fターム[2C059AB06]の内容

単票の取扱い (7,107) | 排紙 (210) | 搬送 (143) | 仕分けをするもの (11)

Fターム[2C059AB06]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】印刷処理が行われて排出される印刷用紙の区分け機構の簡易化を図る。
【解決手段】印刷用紙(14、14a、14b)を給紙する第1の給紙手段(4、前CSF76)および第2の給紙手段(6、後CSF78)と、スタック部(用紙排出部8)と制御部(印刷制御部10)を備える。第2の給紙手段は、排出時に第1の給紙手段から給紙された印刷用紙に重なるように給紙位置が設定されている。スタック部は、第1の給紙手段および第2の給紙手段から供給されて印字された印刷用紙を積層して回収する。制御部は、印刷要求に区分け指示が含まれるか否かを判断し、印刷ジョブ毎に第1の給紙手段と第2の給紙手段とを切替える。 (もっと読む)


【課題】プリンタから取出口までの搬送経路上における紙葉類の搬送距離を短縮させつつ、プリンタから出力された紙葉類を取出口から良好に出力させることができる紙葉類発行装置を提供すること。
【解決手段】紙葉類発行装置1は、プリンタ25を備えており、プリンタ25が印字した証明書Pを取出口16から発行するための装置である。紙葉類発行装置1はプレゼンタ30を備えている。プレゼンタ30は、プリンタ25が出力する証明書Pを受ける紙葉類受け部45と、紙葉類受け部45に受けられた紙葉類を押さえるための押さえ部46と、紙葉類受け部45を、プリンタ25が出力する証明書Pを受け入れるための受入姿勢と、受け入れている証明書Pを取出口16から出力させるための出力状態との間で揺動させるプレゼンタ揺動機構43とを備えている。 (もっと読む)


【課題】薄紙でも排紙不良等を来さずに印刷1枚目から排紙台上に整然と揃えて積載すること。
【解決手段】画像形成された用紙を所定の排出角度で排出ローラ11、17によって排紙台5、6に排出する画像形成装置において、排出角度が大きいほど、用紙の厚さが薄いほど、1枚目の用紙の排出速度が2枚目以降の用紙の排出速度よりも大きくなるように制御手段により制御する。コシの弱い薄紙を排出角度を付けて排紙台に排出する場合に、印刷1枚目の用紙は普通紙の場合よりも速い速度で排出するので、用紙が空気から受ける抵抗が大きいにも関わらず、先端部の浮き上がり等が生じにくく、これを原因とする排紙不良や排紙揃えの悪化等が起きにくい。 (もっと読む)


【課題】秘匿性が要求される記録結果が他のユーザの目に触れるのを抑制する。
【解決手段】クライアント端末から送信された印刷指令がセキュア印刷であれば(S102)、選択部65が、複数の排出トレイから排出された用紙が載置されていない排出トレイを選択する(S104)。ユーザに入力された認証情報が、所定の情報を具備していれば(S105)、印刷制御部が、当該印刷指令に係る画像データの画像が用紙に印刷されるようにインクジェットヘッドを制御し(S106)、さらに、当該用紙が先の選択された排出トレイに排出されるように排出機構を制御する(S107)。 (もっと読む)


【課題】記録シートのソートを行う機構を有する記録装置の小型化および低コスト化を図る。
【解決手段】記録装置は、記録シート(906)を搬送し、該記録シート(906)に記録を行って、該記録シート(906)を排出し、排出する該記録シート(906)を仕分けする。記録装置は、記録シート(906)に記録を行う記録ヘッドを保持し、移動可能に構成されたキャリッジ(206)と、排出した記録シート(906)が仕分けられるように、記録シート(906)の位置を制御する仕分け機構(214、215)と、を備え、仕分け機構(214、215)は、キャリッジ(206)によって作動され、キャリッジ(206)の位置に応じて記録シート(906)を仕分けるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】MICR情報の読み取りに成功したか否かを、確実に、かつ、容易に判別することができる記録装置を提供すること。
【解決手段】第2駆動ローラー23Aと第3駆動ローラー124Aとの間に配置され、シート型の記録媒体Sに記録されたMICR情報を読み取るMICR磁気ヘッド65とを備え、シート搬送機構100は、少なくとも2つの異なる方向に記録媒体Sを排出可能であり、MICR磁気ヘッド65によるMICR情報の読み取りに成功した場合には、MICR情報の読み取りに失敗した場合と異なる排出口からシート型の記録媒体Sを排出する。 (もっと読む)


【課題】専用の印刷媒体を用い、高画質で大量の枚数を印刷し、これらの印刷媒体の乾燥時間がそれぞれ長い場合でも、ユーザにとって、ジョブ全体のスループットが改善する画像形成装置及び画像形成装置の制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の排紙手段と、第2の排紙手段と、各排紙先を切替える切替手段と、画像データから、印刷媒体の乾燥時間を抽出する手段と、上記乾燥時間の経過を通知するタイマ手段とを有する。また、印刷乾燥時間が長い印刷ジョブの乾燥時間中に、印刷乾燥時間の短い印刷ジョブを割り込ませて印刷する画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 排出スタッカの移動において、確実に異常を検出することができる排出スタッカ昇降装置を提供すること。
【解決手段】 排出スタッカ昇降装置200は、排出スタッカ(500)の移動区間である第1の位置と第2の位置との間の一部の特定区間において、前記排出スタッカ(500)の姿勢が異常姿勢となることによって、突起部(501)が案内溝部(221)に圧接する際のモータ(901)の負荷が増加したのを検出し、前記排出スタッカ(500)の移動を停止する異常検出手段910を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高速で搬送しながらインクジェット方式により記録材に画像記録を行う画像形成装置に取り付け、その画像形成装置から送り出された画像記録済みの記録材を受け入れる記録材積載装置において、記録材を汚すことなく、かつ排出記録材受け上に確実に仕分けしてスタック乱れなく積載する。
【解決手段】画像形成装置100から送り出された画像記録後の記録材pを受け入れ画像面を上にした状態で走行ベルト23上に載せて搬送するベルト搬送手段24と、画像記録後の記録材を走行ベルト上に吸着する記録材吸着手段25とを備える。また、記録材に画像を記録する画像形成装置のインクジェットヘッド16位置から記録材排出手段Bまでの距離Lは、画像形成装置の使用可能記録材の最大長さより長くなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 片面印刷済み用紙の再利用システムにおいて、印刷効率を向上させる。
【解決手段】 画像形成装置のアイドル状態時に、印刷済み用紙が再利用可能かどうかの識別を行わせる事で、印刷完了までにかかる時間を短縮する。また、識別後の排紙トレイには、未印刷面が揃えて排紙されるので、未印刷面を揃える手間がかからない。新品用紙のみをストックさせた用紙トレイと、再利用可能用紙のみをストックさせた用紙トレイを持たせる事で、両面印刷の場合も片面印刷の場合も、従来の新品用紙のみの印刷時間と比較して、ほぼ同じ印刷時間で印刷を可能とする。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理のための余分なスペースや大掛かりな構成を必要とせず、ジャム処理作業を簡便に行うことができるシート搬送不良解除機構を提供する。
【解決手段】シート積載装置10は、移動可能な可動ガイド部62bと、この可動ガイド部に隣接して設けられた固定ガイド部62aとを有し、シートを略水平に搬送するための水平搬送ガイド部62と、シートを略垂直に搬送するための垂直搬送ガイド部73と、可動ガイド部62bを水平方向において固定ガイド部62aに隣接した第1の位置から固定ガイド部に対して下方の第2の位置に移動させるとともに、垂直搬送ガイド部73を対向するガイド面から離間するように移動させるジャム解除レバー61と、を備えている。装置内のスペースを利用して、シート搬送不良に伴うジャム処理のための余分なスペースや大掛かりな構成を必要とせず、ジャム処理作業を簡便に行うことができる。 (もっと読む)


1 - 11 / 11