説明

Fターム[2C059CC05]の内容

単票の取扱い (7,107) | 紙送りローラの構造 (443) | 形状 (165) | 長手方向軸を含む断面でみて異径胴 (54)

Fターム[2C059CC05]の下位に属するFターム

Fターム[2C059CC05]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】スキューの発生を抑制することができる搬送装置及び搬送方法を提供すること。
【解決手段】被記録材を搬送する搬送機構と、被記録材の第1部分に接触して回転し、被記録材を搬送機構に供給する供給ローラとを備え、搬送機構は、供給ローラから供給される被記録材のうち第1部分と当該第1部分とは異なる第2部分とに対してそれぞれ異なる搬送力が加えられるように被記録材を搬送する。 (もっと読む)


【課題】既に記録が実行された第1面の反対側である第2面への記録実行時に特定箇所の用紙浮きが大きくなることを防止し、良好な記録品質を得る。
【解決手段】用紙の両面に記録を実行可能なインクジェットプリンター1は、搬送駆動ローラー35と、その軸線方向に沿って適宜の間隔を開けて複数設けられる搬送従動ローラー36(36A〜36F)と、を備えている。複数配置される搬送従動ローラー36のうち少なくとも一組の隣り合う搬送従動ローラー36は、ローラー外周面の外径の大きい側Lが互いに向き合うようにして所定位置に配置される。これにより両ローラーの中間位置X3を境にして用紙搬送方向が両外側を向き、用紙伸展効果(しわ伸ばし効果)が得られ、用紙浮きが抑制される。 (もっと読む)


【課題】コストダウンや軽量化が可能となり、さらにはインク等の転写が防止された搬送ローラーと、この搬送ローラーを用いた搬送ユニット、印刷装置を提供する。
【解決手段】プレス加工により一対の端面を対向させ、円筒状に形成されたローラー本体16を有してなる搬送ローラーである。ローラー本体16は、その両端部16eに対して両端部間の中央部16f(16h)が小径になるよう、両端部16eから中央部16f(16h)にかけて外径が連続的に変化している。 (もっと読む)


【課題】 記録シートと接触するローラ部の外径精度を向上させことができ、記録シートのスリップを無くすことができ、搬送精度を向上させることができる搬送ローラを提供する。
【解決手段】 従動ローラ15とのニップ部で記録シート12を挟持して搬送する搬送ローラ14である。円柱部材25の周面に回転方向と同方向の環状の凹溝28を形成し、凹溝にリング状の弾性材からなる摩擦部材31を装着し、摩擦部材の外周面は円柱部材の周面より高くする。従動ローラの押圧力により円柱部材の周面と同じ面まで弾性変位可能である。 (もっと読む)


【課題】駆動ローラと従動ローラとで用紙が挟持されたとき、圧痕を発生させず、且つ従動ローラの一体成形を容易にする。
【解決手段】樹脂製の2個の従動ローラ100を支持する1本の回転支軸46は、弾性支持部73における付勢力によって従動ローラ100を駆動ローラ35に付勢するように支持され、従動ローラ100における一端面側に円筒面状の第1ローラ面70を形成し、他端面に近い側に小径部を有し、第1ローラ面70側に連続形成される大径部となる截頭円錐状の第2ローラ面71を形成し、第1ローラ面70の半径R1と大径部の半径R2とが等しい。第2ローラ面71の従動ローラにおける中心軸に平行な距離をL23とするとき、角度θ1(=tan-1[(R2−R3)/L23])が、回転支軸と駆動ローラの軸線とのなす最大撓み角θ2よりも大きく設定され、各従動ローラは、半径R1と半径R3との間のローラ面が駆動ローラと接触している。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドの記録領域を搬送方向に長くして、記録領域における記録媒体の搬送距離をより長くした場合でも、記録媒体の姿勢を維持し続けることにより、記録媒体と記録ヘッドとの干渉の発生を抑制すると共に、記録媒体へのインクの着弾精度を十分に確保する。
【解決手段】記録装置100は、記録ヘッドより搬送方向上流側に設けられ、回転駆動されることにより用紙Pを搬送する駆動側ローラ部185と、当該駆動側ローラ部185より小径の凹部とが、用紙幅方向にかけて交互に配された搬送駆動ローラ182と、搬送駆動ローラ182に対向して設けられ、駆動側ローラ部185との間で用紙Pを挟んで従動する従動側ローラ部187と、従動側ローラ部187より大径とされ用紙Pを凹部の側へ押える押えローラ188とが、用紙幅方向にかけて交互に配された搬送従動ローラ184とを有する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体のコシの強弱にかかわらず、記録媒体に付与した凸凹形状を維持する。
【解決手段】搬送された用紙Pに対してインクを吐出して記録する記録ステップと、インク吐出領域へ用紙Pを搬送する搬送ステップと、インク吐出領域へ搬送される用紙Pに、搬送方向と交差する方向に連続する凸凹形状を付与する凸凹形状付与ステップと、用紙Pの凹み量を、用紙Pのコシが弱くなるほど増加させる凹み量調整ステップとを実施する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、部品点数の削減を図り、被記録用紙の用紙送りを確実に行えるようにした画像形成装置および用紙送り機構を提供することを目的とする。
【解決手段】 フィードローラ41と、被記録用紙Pをフィードローラ41に押圧するプレスローラ42と、画像形成手段6とを備え、フィードローラ41と、プレスローラ42との間に、被記録用紙Pを画像形成手段6に送る用紙送り経路Hを形成する。フィードローラ41は、用紙送り経路Hの中央軸線Cを挟む左右対称箇所に、被記録用紙Pの左右両端部近傍に接触するグリップ部41gを形成する。プレスローラ42の両端部近傍に貫装された円筒状のプレスリング7と、プレスローラ7を軸支するプレスローラ用軸受42aとを設ける。プレスローラ用軸受42aは、プレスリング7を介して、プレスローラ42を、フィードローラ41の方向に付勢するように構成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、簡素かつ安価な構造でありながらも、封筒の斜行を防止する。
【解決手段】給紙トレイ2に載置された記録紙Pを装置本体の内部に送出するピックローラ10、送出された記録紙Pの先端をガイドする記録紙ガイド部材11、記録紙Pをさらに画像形成部の側に送出する給紙ローラ12、記録紙Pを給紙ローラ12に押圧する押圧ローラ29等によって記録紙搬送機構3を構成する。記録紙ガイド部材11の記録紙ガイド面37を給紙ローラ12と押圧ローラ29との当接面より給紙ローラ12の側に配置すると共に、給紙ローラ12の第1小径部26と押圧ローラ29の第2小径部33との間に隙間tを形成し、封筒の端部領域38と給紙ローラ12及び押圧ローラ29との当接を回避する。 (もっと読む)


【課題】 被搬送媒体の媒体搬送方向と直交する方向の変形を抑えて被搬送媒体を精度良く搬送することができる被搬送媒体を搬送する媒体搬送装置及びその媒体搬送装置を備えた液体噴射装置と記録装置を提供すること。
【解決手段】 被搬送媒体を搬送する際に、媒体搬送方向と直交する方向に対向する力を加え、前記被搬送媒体を両側から押圧する押圧手段30a、30bを備える。これにより、被搬送媒体の媒体搬送方向と直交する方向の変形が押圧力により抑制されるので、被搬送媒体の搬送精度を高精度な状態に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 縁無し印刷実行時における、用紙搬送手段による用紙後端の蹴飛ばし現象を、スループットを低下させることなくより一層緩和すること。
【解決手段】 回転駆動される搬送駆動ローラ21と、搬送駆動ローラ21との間で記録用紙Pを挟圧する自由回転可能な搬送従動ローラ22と、を備えて構成された搬送装置20において、搬送駆動ローラ21の軸端にフランジ部23が設けられ、当該フランジ部23に搬送従動ローラ22が圧接することで、両ローラの間に記録用紙Pの厚さaより小さい間隔bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 シートに傷や汚れつけることなく、ピンチローラの押圧力を適正に保つことができ、シートの搬送性を向上させた記録装置に係るシート搬送装置を提供する。
【解決手段】 駆動ローラを押圧する複数個のピンチローラを備え、前記ピンチローラは、前記駆動ローラに対する撓みに応じて、前記ピンチローラの一端部の外径を、前記ピンチローラの押圧位置に近づくにしたがって、その他の端部の外径に比べて小さくしたことを特徴とするシート搬送装置。 (もっと読む)


【課題】 記録紙が上流側の搬送ローラを抜けた後、排紙ローラで搬送する際の用紙後端部分の印字精度の向上、およびそれに伴って起こる記録紙の排紙ローラへの入り込み時の画像悪化を回避する。
【解決手段】 排紙ローラに従動回転する排紙ピンチローラを略円筒形状で、ローラ部ほぼ全幅を記録紙と接触させるよう構成する。排紙ピンチローラは両端部の外径が中央部分の外径に比べて小さく、両端部と中央部分とが滑らかに結ばれた形状にする。また、プラテンには排紙ローラと排紙ピンチローラの狭持部に向けてガイド形状を設け、狭持部上流には記録紙の端部の浮きを押さえる付勢ローラを配置する。 (もっと読む)


【課題】 高速で品質の安定したFWAインクジェット画像記録装置を提供する。
【解決手段】 ドラム12Aと12Bは公転手段48に回転可能に支持されている。ドラム12A、12Bはそれぞれモータ44A、44Bで回転駆動され、それぞれ独立して速度可変に制御されている。公転手段48はモータ40で公転軸50を中心として回転駆動され、ドラム12A、12Bを給排紙位置(図中下端)/印字位置(図中上端)に移動させる。ドラム12A、12Bは給排紙位置では用紙Pを外周部に巻き付け、または剥離させ、印字位置では巻き付けた用紙Pにヘッド14により画像形成を行う。ヘッド14は用紙Pの幅をカバーするのに足る全長をもっているため移動せずにドラム12A、12Bの自転のみで用紙P全体を走査可能とされている。これによりドラム12A、12Bを1回転させればヘッド14で用紙P全体に画像を形成できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で先端合わせとスキュー補正とを行うことができ、且つ、この先端合わせとスキュー補正に関与する機構が搬送機構での記録用紙の搬送に対して無用な干渉を及ぼさず、記録用紙の搬送速度が一定していて信頼性が高く、且つ、制御や駆動に関する機構部についても簡素化を計ることのできるこの種の記録媒体搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 所定の回動範囲で相互に転接する第1転接体91と第2転接体92とで記録用紙2を挟んで送るゲートローラ機構90を構成し、第1転接体91は、記録用紙2がゲートローラ機構90のニップ部に突き当たって先端合わせ及びスキュー補正を受ける第1の位置から搬送ベルトの搬送面に到達して保持される第2の位置に到るまでの距離dと所定の対応関係を有する外周長(ローラ断面の周縁部の円弧についての円弧長)の有効搬送周面95を持つように成形されている。 (もっと読む)


【課題】シート材の幅方向のサイズによって斜行補正の量を変える事の出来るシート搬送装置を提供することである。また低コストで簡潔な構成のシート搬送装置を提供することである。
【解決手段】シートを搬送する搬送手段として、主駆動ローラとそれにバネ軸で押圧される従動ローラで構成されるローラ対を有する搬送装置において、前記従動ローラの左右に外径差をつけ、複数個の前記従動ローラの組み込み向きを組み合わせることで、シートサイズにより斜行補正量を変える。 (もっと読む)


1 - 16 / 16