説明

Fターム[2C061AP07]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの用途 (34,853) | 複合機 (9,793)

Fターム[2C061AP07]に分類される特許

2,201 - 2,220 / 9,793


【課題】デバイスやアプリケーションへの動作設定にあたり、例外的なケースのスケジュールに柔軟に対応する。
【解決手段】設定対象のサービスレベルを定めた契約情報を作成する契約情報作成手段と、勤務予定と休日祝日情報を含んだ暦情報を作成する暦情報作成手段と、前記契約情報と前記暦情報から適切なサービスレベルのスケジュールデータを作成するスケジュールデータ作成手段と、前記設定対象に対する設定内容を含む設定情報を作成する設定情報作成手段と、前記スケジュールデータと前記設定情報に基づいて前記設定対象に対する設定データを作成する設定データ作成手段と、前記設定データの設定日時情報に基づいて設定実行を管理するスケジュール実行手段と、前記スケジュール実行手段の指示により、前記設定対象への前記設定データによる動作設定を行う設定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置と外部装置の各プログラムを独立してバージョンアップ可能な画像処理システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを介して外部装置と接続された画像形成装置は、操作部を介して設定された第1のジョブ設定値を記憶部に記憶し、操作部に表示されたWebページを介して設定された第2のジョブ設定値を外部装置に送信し、外部装置から前記第2のジョブ設定値に関連付けされた識別子を受信し、外部装置に画像データと識別子を送信し(S1303,S1305)、外部装置から受信した画像処理後の画像データ(S1306)に更に第1のジョブ設定値に基づいた画像処理を行い(S1307)、得られた画像データを印刷する(S1308)。 (もっと読む)


【課題】消耗品の遠隔管理において、適切な交換時期を画像形成装置のユーザーに報知する。
【解決手段】現像器で用いるトナー量の管理において、画像形成装置400はトナーニアエンプティ検出時、その旨の表示を行うか否かを管理装置500へ問い合わせることができ、表示が必要なときは管理装置500からの指示により表示し、その指示がなければ表示しないでおき、表示されるときは、画像形成装置側で交換用トナーカートリッジを準備してトナーエンプティに備えることができ、表示しない場合は、表示により徒に早期にユーザーがトナーカートリッジを交換してしまうことを抑制できる画像形成装置400及び該管理装置500並びに該表示をしないとき、その画像形成装置について管理装置500に設定されている管理条件によっては、管理装置500から交換用トナーカートリッジの配送指示を受ける配送管理装置600。 (もっと読む)


【課題】自装置を使用する端末装置がネットワーク上に存在しない場合に、スリープ状態よりもさらに電力消費の少ない電源状態に移行することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置のサブCPU21は、ネットワークに接続されている端末装置に対して、その電源状態と、自装置用のドライバプログラムがインストールされているか否かとを周期的に問い合わせし、その応答から、自装置用のドライバプログラムがインストールされているすべての端末装置が電源オフであることを確認できたら、画像読取部12や画像形成部13、および自装置のメインCPU11を、スリープモードもしくは電源オフに制御する。 (もっと読む)


【課題】デバイス毎に電力消費量を抑制し、かつ処理可能な状態への立ち上がり時間を短縮する。
【解決手段】電源供給制御回路252で、SW−1〜SW−7のスイッチのオン・オフを制御して、各処理機能に応じたデバイスを選択して、必要最小限のデバイスに電力を供給する(待機モード)と共に、不必要なデバイスに対しては電力供給を遮断(スリープモード)する、所謂「部分節電」を可能としている。画像形成部240は、画像読取機能やファクシミリ送信機能では適用されないため、「部分節電」という観点からは、電力供給が遮断されるデバイスとなる。しかし、画像形成部240には、加熱媒体の温度制御が必要な定着部があり、電力の供給が遮断されると、全く温度制御ができない。このため、画像形成部240では、定着部の加熱媒体を待機モード時よりも低い、「ローパワー」状態で温度を維持するようにしている(省電力モード)。 (もっと読む)


【課題】各装置に対応するUI画面を適切に表示制御する。
【解決手段】情報処理装置と、画像形成装置と、サーバとが接続された画面制御システムであって、サーバは、情報処理装置から画面の表示要求を受けた場合、表示要求を受けた画面に対応するUI定義情報と、UI定義情報に含まれるUI部品に表示する表示データを非同期通信で取得するためのプログラムとを含む第1画面情報を生成する第1生成手段と、画像形成装置から画面の表示要求を受けた場合、表示要求を受けた画面に対応するUI定義情報に含まれるUI部品に表示する表示データをレンダリング関数を用いて取得し、UI部品及び該UI部品に表示する表示データを含む画面を描画する第2画面情報を生成する第2生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】第三者によって表示装置に表示される情報が見られてしまうことを防止しつつ、ユーザによるパスワード入力操作の負担を軽減して操作性を向上させる。
【解決手段】情報処理装置2は、ユーザによる操作入力を受け付けて各種情報を入力する操作入力部14と、各種情報を表示する表示装置13と、表示装置13の表示画面にマスク処理を施す条件となるマスク処理設定情報を設定するマスク処理設定部32と、マスク処理設定情報に基づいて印刷ジョブを送信した後の所定のタイミングで表示装置13の表示画面にマスク処理を施すと共に、当該マスク処理を施した状態で表示装置13の表示画面をロックするマスク処理部35と、画像形成装置において印刷ジョブが実行されることに伴って画像形成装置から受信するロック解除指令に基づいて表示装置13の表示画面のロック状態を解除するロック解除部36と、を備える構成である。 (もっと読む)


【課題】 様々な出力データフォーマットのリーダを一元サポートすることができる。
【解決手段】 複合機は、ネットワークを介して、リーダによる読取データをユーザマネージャサーバ装置3に送信し、ユーザマネージャサーバ装置3は、複合機から読取データを受信し、受信した読取データのデータフォーマットを特定し、データフォーマットを所定のデータフォーマットに変換して読取データに対応するユーザIDを特定し、そのユーザIDによるユーザ認証を行い、ユーザ認証に成功したログインユーザについての認可情報をその複合機へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成システムにおいて、認可情報を集中管理しつつ、ユーザおよびユーザグループに対して柔軟に認可情報を設定する。
【解決手段】 ユーザマネージャサーバ装置の認可処理部は、(a)ユーザ認証に成功した、複合機のログインユーザがローカルグループに属する場合、(a1)認可ポリシーデータにログインユーザのドメインユーザ認可情報があるときには、ドメインユーザ認可情報およびローカルグループ認可情報から、ドメインユーザ認可情報およびローカルグループ認可情報の両方で使用が許可される機能のみを許可するようにそのログインユーザについての認可情報を生成して複合機へ送信し、(a2)認可ポリシーデータにログインユーザのドメインユーザ認可情報がないときには、ローカルグループ認可情報をそのログインユーザについての認可情報として複合機へ送信する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力の実現と、迅速なジョブの実行とを、両立する画像形成装置、及び、その画像形成装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】電力モードを、ジョブを実行する通常モードと、前記通常モードより低消費電力でジョブを実行しない省電力モードと、の間で切り替える、電力モード制御手段と、当の画像形成装置の電力モード情報と、ネットワークを介して接続される一以上の他の画像形成装置の電力モード情報と、を取得する電力モード取得手段と、当の画像形成装置が前記省電力モードの際にジョブの要求を受信する場合に、前記他の画像形成装置の電力モード情報に基づいて、前記通常モードの他の画像形成装置に対して、該ジョブの要求を出力するジョブ制御手段と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 サーバ装置から認可情報を取得する画像形成装置に機能認可設定が存在する場合でも、ログインユーザによる使用を適切に制限する。
【解決手段】 複合機1A等では、フラッシュメモリ27は、部門に属するユーザによる使用が許可される機能を特定する機能認可設定データ35を部門ごとに記憶する。制御部33は、ネットワークインタフェース23を使用して、ネットワーク2に接続されたサーバ装置3へログインユーザの認証を要求し、ユーザ認証に成功したログインユーザによる使用が許可される機能を特定する認可情報を受信する。判定部34は、制御部33により受信された認可情報により使用が許可されており、かつログインユーザの属する部門に関連付けられている機能認可設定データ35により使用が許可されている機能のみ、ログインユーザに対して使用を許可する。 (もっと読む)


【課題】登録情報を表示する際に可動パネルの位置に応じて優先順位の高い登録情報を見つけ出し易く表示する。
【解決手段】複合機10は、可動式の操作パネルを備え、操作パネルから入力された登録情報と操作パネルの位置情報とを関連付けて記憶する。記憶されている登録情報を操作パネルに表示する際は、検出した操作パネルの位置情報と記憶されている位置情報とを比較し、その比較結果に応じて、登録情報の表示の優先順位を制御する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された複数の情報処理装置に共有される複数台の画像形成装置の電源モードを統括的に制御可能な省電力管理装置を提供する。
【解決手段】省電力管理装置10は、ネットワークに接続された各情報処理装置の稼働状態(通常モード、ログオフモード、電源オフ)と、通常モードとこれより電力消費の少ない省電力モードとを有する複数の画像形成装置30の電源モードとを周期的に検出して監視し、この検出結果から、情報処理装置5の稼働状態・稼動台数に見合った通常モードの画像形成装置30の台数を決定し、その決定した台数で運用されるように複数の画像形成装置30の電源モードを制御する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークインターフェースが画像形成装置の情報を取得する場合に、画像形成装置が省エネモード中であっても、通常モードに復帰させることなく、画像形成装置の情報を取得でき、その結果、画像形成装置を通常モードに復帰させる分の消費電力を低減させることできる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、ネットワークインターフェースカードが脱着可能に接続され、省エネモードおよび通常モードの2つのモードで動作し、画像形成装置の装置状態が変化したときに、画像形成装置の装置状態に関する画像形成装置情報を、画像形成装置の省エネモードおよび通常モードにおいてネットワークインターフェースカードから参照可能な共有メモリへ格納する。そして、本発明のネットワークインターフェースカードは、共有メモリから画像形成装置情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】 既存のユーザ認証サーバに影響を与えることなく、システム内での各ユーザによる画像形成装置の使用履歴を一括管理する。
【解決手段】 複数の複合機1A,1Bのそれぞれは、ユーザ認証に成功したログインユーザのジョブを実行するとジョブログ情報を生成し、ログインユーザに関連付けてジョブログ情報をユーザマネージャサーバ装置3へ送信する。ユーザマネージャサーバ装置3は、ディレクトリサーバ装置4でログインユーザのユーザ認証を行い、複数の複合機1A,1Bからジョブログ情報を受信すると、ログインユーザについての所定の属性情報をディレクトリサーバ装置4から取得し、ジョブログ情報とその属性情報とで1つのログを生成し、そのログをドメインユーザごとにユーザジョブ履歴として纏める。 (もっと読む)


【課題】 WebサーバとWebブラウザが同じMFP上にある場合に、MFPへのログインと、Webブラウザを利用してWebサーバにログインする2回のログイン操作が必要となり煩わしい。
【解決手段】 要求元が前記画像形成装置のブラウザであると特定された場合は、前記認証手段による認証が行われないように制御し(S702)、認証が行われないように制御された状態で、前記Webサーバが前記画像形成装置のブラウザに操作画面を送信するように制御する(S707)。 (もっと読む)


【課題】利用者の要望にあわせて、画像形成、画像読取、画像処理を含む画像に関する処理の速度を変更することができ、課金額に対する利用者の割高感を払拭することができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】実行部2が画像に関する処理を実行する速度は複数設定されており、受け付けるプロダクトキーによって実行する速度が指示される。画像処理装置1のMPU20は、タッチパネル、押ボタン等を備える表示部14を介してプロダクトキーを受け付け、受け付けたプロダクトキーが予め定めた複数のプロダクトキーのいずれかと一致するか判定する。MPU20は、受け付けたプロダクトキーが予め定めたプロダクトキーのいずれかと一致すると判定した場合、実行部2をプロダクトキーに対応した速度に設定し、画像に関する処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】原稿の位置ズレを防止でき、画像読取ミスを軽減できる画像読取装置、画像形成装置、画像読取方法及び画像形成方法を提供すること。
【解決手段】電圧の印加状態によって透過率が変化するコンタクトガラスと、前記コンタクトガラスに載置された原稿の画像を読み取り、記憶部に読み取った原稿の画像データを出力するスキャナ部と、前記コンタクトガラスの原稿載置面の反対面側から該コンタクトガラスに対して画像情報を投影するプロジェクタ部と、前記調光ガラス部に印加する電圧を制御する制御部と、を備え、前記スキャナ部動作時では、前記制御部は、高透過率に制御すると共に、前記プロジェクタ部は、前記コンタクトガラスへの画像情報の投影を停止し、前記スキャナ部非動作時では、前記制御部は、低透過率に制御すると共に、前記プロジェクタ部は、画像情報として前記記憶部が記憶する画像データを投影し第1の画像表示を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷条件が自動的に設定されるようにした場合、使用者が望まない印刷条件で出力が行われたり、出力されては都合の悪い条件で印刷されることがある。
【解決手段】使用者が印刷条件の変更を要求すると、当該使用者のユーザIDと使用権限表から当該使用者の現在の使用権限を取得し、要求された印刷条件の変更が、当該使用者の使用権限によって可能か否かを判別し、変更可能な使用権限を有する使用者であれば、要求された内容に印刷条件の設定を変更する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、ログインユーザに適した操作画面の言語を自動的に選択する。
【解決手段】 ユーザマネージャサーバ装置3は、ユーザごとに最適な画像形成装置の操作画面言語を含むユーザ個人データ54として記憶し、ログインユーザについてのユーザ個人データ54を複合機1A,1Bに送信し、複合機1A,1Bは、ユーザ個人データ54をユーザマネージャサーバ装置3から受信し、操作画面を表示するときに、ユーザ個人データ54により指定された言語で表示する。 (もっと読む)


2,201 - 2,220 / 9,793