説明

Fターム[2C061AQ01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字ヘッドの種類 (14,407) | インパクト (241)

Fターム[2C061AQ01]に分類される特許

121 - 140 / 241


【課題】過大な処理負荷を伴わない方法によって、印刷装置を制御するホスト装置から印
刷装置に対して送信されるデータを保護できるようにする。
【解決手段】印刷システム1において、ホストコンピュータ2は、サーバ4との間で認証
を行ってサーバ4からデータを受信するとともに、サーバ4から認証を要求されない場合
は認証を経ずにサーバ4からデータを受信し、サーバ4から受信したデータを、当該デー
タの受信時における認証の実行状態と対応づけて記憶し、記憶した帳票データをプリンタ
6に送信する際に、当該データの受信時における認証の実行状態に基づいて秘匿すべきデ
ータか否かを判別し、秘匿すべきデータを暗号化した状態でプリンタ6に送信し、プリン
タ6は、ホストコンピュータ2から送信された帳票データが暗号化されている場合は復号
を行う。 (もっと読む)


【課題】
ページ抜けやページの入れ替わりを簡易に検出することを可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】
画像形成装置100は、ページデータを格納する格納部430と、格納部430からページデータを読出す読出し/書込み部420と、読出し/書込み部420によって読み出されたページデータに基づいて、複数の用紙上に画像を順に形成する画像形成ユニット50と、ページデータに含まれる識別情報を用いて、ページデータの読出し順序に依存した演算処理を出力単位毎に行う制御部460とを備える。制御部460は、演算処理の結果の比較結果によって、複数の用紙に画像が正常に形成されている否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】印影の画像やサイズを容易に変更可能にするとともに、大掛かりなシステムを用いずに、小形かつ持ち運びが可能で軽便なスタンプ装置を提供する。
【解決手段】手持ちにより操作可能な筐体を有するスタンプ装置1であって、そのスタンプ押印面Aが印刷対象物に対向して移動可能に取り付けられると共に、印刷対象物2に対し一定の距離Gを保つように筐体21内に支持され、複数個の液体ノズルを持つ印刷ヘッド25と、印刷ヘッド25の移動範囲を所定サイズのスタンプ枠内に規制するスタンプ枠設定部45と、印影となるスタンプデータを登録するスタンプデータ登録部41と、印刷の開始を指示する印刷スイッチ部29と、を備え、印刷スイッチ部29の操作によって、印刷ヘッド25がスタンプ枠内を移動しながら、印刷対象物2に対して液体を吐出し、スタンプデータ登録部41に登録されたスタンプデータの印影を押印する。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇や小型化の阻害要因等を回避して、筐体外部へ放出される機構音の低減を図ったプリンタを提供する。
【解決手段】プリンタ1は、印刷用紙4を供給するための正面開口9aが設けられた筐体を有しており、筐体を載置面60に載置するための下部ケース3には、正面開口9aから放出される放出音Sfを低減させるために、筐体の内部で記録ヘッド20等から発生する機構音を分散し放出音Sbとして放出するための複数の放音孔30が設けられている。また、下部ケース3には、放出音Sbの球体外部への拡散を防止するために、複数の放音孔30を取り囲むように脚部3aが立設されている。 (もっと読む)


【課題】表面用バッファ及び裏面用バッファにそれぞれ全ての印刷データが展開されるのを待たずに、両面印刷処理を開始することによって印刷処理開始までのスループットを高めること、表面用バッファと裏面用バッファとをそれぞれ備えなくとも印刷対象物に対する両面印刷処理を実行すること、片面印刷処理と両面印刷処理とを所定の指示に応じて切り換えて実行することができるサーマルプリンタ及びサーマルプリンタの制御方法を提供する。
【解決手段】表面301に対する片面印刷処理、裏面302に対する片面印刷処理、表面301及び裏面302に対する両面印刷処理、表面301及び裏面302に対して同一の展開データを印刷する両面同一印刷処理、のうちの何れかの印刷処理を実行するよう指示する印刷処理選択コマンドを受信するステップS11と、印刷データを展開するステップS14と、印刷処理選択コマンドによって指示された印刷処理を実行するステップS19と、を有する。 (もっと読む)


【課題】プリンタの生産性の向上を図ること。
【解決手段】プリンタは、記録媒体の搬送経路を間にして対向して対をなす、同一形状のサイドフレーム203a、203bの対向方向を軸芯の方向としてフレーム部材間に設けられた搬送ローラを備え、搬送ローラにモータからの駆動力を伝達する動力伝達機構を、サイドフレーム203a、203bの少なくとも一方に対して着脱可能とされたユニット基部によって保持するようにした。このように、軸205〜208および動力伝達機構をサイドフレーム203a、203bとは別体とすることによってサイドフレーム203a、203bを完全に同一形状とすることができる。 (もっと読む)


【課題】コストや装置の大型化を抑えながらインクの消費を変更することができる画像処理装置、記録装置および画像処理方法を提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、原画像データに基づいて、プリンタ2によりインクを記録媒体Pに付着させて記録画像を形成するための記録用画像データを生成する画像処理装置3において、プリンタ2による記録媒体Pへのインクの付着量を通常の付着量から変更する変更指示を行うための操作部4と、操作部4から変更指示を受けて、プリンタ2の記録媒体Pへのインクの付着量に関する誤差情報に基づく変更誤差情報を作成するCPU5と、変更誤差情報と原画像データとに基づいて記録用画像データを生成する信号変換部81aとを有することとする。 (もっと読む)


【課題】障害通知すべき管理装置が異なるネットワークに接続されている場合でも、印刷装置の管理を容易に行なうことができるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】ネットワークシステム1は、印刷装置10と、印刷装置の管理者が使用する複数の管理装置300a、300d、300f、300gとを含む。印刷装置10は、ネットワーク300、400、500に個別に接続される複数の通信インターフェースIF1,IF2と、印刷装置10に生じる障害を検出する障害検出手段と、障害通知先となる管理装置の特定情報と、使用通信インターフェースの種別の特定情報と、障害通知情報の配送方式の特定情報との対応関係を示す障害通知管理情報を記憶した障害通知管理情報記憶手段と、障害通知管理情報を参照することにより、管理装置に対し、対応する種別の通信インターフェースから、対応する配送方式により障害通知情報を配送する障害通知手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コストアップすることなく、予め定められた単位時間内に印刷モードの瞬時切り替えや、受信データによるハンマ駆動時間の変更などがあった場合においても、印刷制限により釈放コイルの発熱を防ぐことと、インクリボン交換時期を正確に検出することである。
【解決手段】ハンマ駆動時間や解像度等の印刷モード、および環境温度などの条件によって夫々の係数を設定し、釈放コイルの発熱を防ぐための印刷制限、およびインクリボン交換時期を検出するための印刷ドット数をカウントするときに、実際に印刷したドット数を係数倍してカウントして制御する。 (もっと読む)


【課題】連帳用紙の裏面印刷への切替時に人手を介さず、裏面印刷時に印字データの回転処理が不要な印刷装置及び印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷装置101は、第1の用紙搬送パス126又は第2の用紙搬送パス127から搬送された連帳用紙102を所定の方向へ搬送しながら印刷する印刷ユニットと、片面印刷終了後の連帳用紙102の一端を保持する裏面印刷用トラクタ125と、第1の用紙搬送パス126を介して前記印刷ユニットに連帳用紙102の片面を印刷させ、片面印刷終了後に前記裏面印刷用トラクタ125に前記連帳用紙101の一端を保持させて前記連帳用紙102を第2の用紙搬送パス127に供給し、前記印刷ユニットに前記連帳用紙102の他の片面を印刷させるよう制御するコントローラ部131と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像が正しく形成されていない記録媒体の面に再び画像の形成を可能とする手段を提供する。
【解決手段】画像形成装置12の制御部120は、第1面形成用画像データに従い画像形成部123aにより紙の第1面に形成させた画像を画像読取部124により読み取らせて生成した第1面読取画像データが示す画像と第1面形成用画像データが示す画像との照合結果に基づき第1面に正しく画像が形成されていると判定した場合、搬送機構122に紙の表裏反転を行わせた後、画像形成部123bへと搬送させ、第1面に正しく画像が形成されていないと判定した場合、搬送機構122に紙の表裏反転を行わせることなく画像形成部123bへと搬送させる。 (もっと読む)


【課題】大量のページを出力する場合であっても、効率的かつ確実にミスプリントを判別できる画像形成装置を提供する
【解決手段】印刷用画像データに基づく画像を記録紙に印刷するための印刷部と、印刷済み記録紙を読み取って出力画像データを生成するための出力画像読み取り部と、前記印刷用画像データと前記出力画像データを比較して両者に差異があるか否かを判定するための画像比較部と、前記差異があると判定された場合に、前記印刷用画像データ及び前記出力画像データのそれぞれに基づく画像を並べて表示するための表示部と、印刷済み記録紙を排紙するための排紙部と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 載置部を操作することなく、ハンドルのポジションを変えることができる記録装置を提供すること。
【解決手段】 記録装置100は、被記録媒体(P)が載置され、記録装置本体101から突出する載置部145と、前記記録装置本体101と係合し回動可能な第1アーム部231と、ユーザが操作する第2アーム部241とを回動可能に連結するリンク機構250を有するハンドル230と、を備え、前記第1アーム部231および前記第2アーム部241の回動支点の放射方向(Y−Z軸面方向)の長さの和は、前記第1アーム部231の回動支点(232)から前記載置部145が突出した箇所までの長さより大に構成され、前記ハンドル230の回動範囲内に前記載置部145が配設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録用紙の検出をより正確に行うことができる記録装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッド20を搭載して走査方向に移動するキャリッジ21と、キャリッジ21と対向配置され、キャリッジ21との間に搬送される記録用紙Pを案内する案内面45aが形成された紙案内45とを備え、キャリッジ21には、記録用紙P又は案内面45aに向けて照射した光の反射に基づいて記録用紙Pの有無を検出する光学式検出センサ43が搭載された記録装置において、紙案内45の案内面45aであって光学式検出センサ43の光が当たる部分に、搬送される記録用紙Pの印刷面に対して異なる角度Aとなる傾斜面45bを形成し、この傾斜面45bの下端側に記録用紙Pから発生する紙粉47を排出するための紙粉排出部46を設けた。 (もっと読む)


【課題】 駆動回数が一様ではない印字素子群に対して、高温となった印字素子に対して複数の冷却手段から最適な位置関係の冷却手段を選択し、冷却能力をさらに有効活用することで、印字素子を効率的に冷却し駆動制限値をさらに高く設定できるようにして、印刷速度を向上させることを課題とする。
【解決手段】 所定時間内に駆動が集中し、温度が上昇する所定の印字素子に対して、CPUが持っている各冷却手段から各印字素子までの距離データを用いて、各冷却手段から冷却対象印字素子間の距離データ合計値を求め、合計値が最小になるようにCPUが冷却手段及び冷却路を選択し、印字素子を効率的に冷却することで、駆動制限値をさらに高く設定できるようになり、印刷速度の向上を実現できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易な操作でデジタル複合機に接続する外部記憶装置に関わる機能を実行することができるデータ入出力管理システムを実現する。
【解決手段】音声信号、画像信号、データ通信信号のうち少なくとも1つを入力する入力部50と、入力された信号をデータに変換する画像データ変換部42および音声データ変換部44と、変換されたデータを表示画像、印刷画像、音声信号、およびデータ通信信号のうち少なくとも1つの出力信号として出力する出力部10と、ICカード22を接続可能なICカードI/F20とを備えたデジタル複合機2で用いるデータ入出力管理システム1であって、ICカード22の接続状態を検知するICカード検知部38と、ICカードI/F20によってICカード22が接続されていると判断された場合、出力信号を接続されているICカード22へ出力させるデータ入出力管理部34とを備えている。 (もっと読む)


【課題】印字ヘッドの寿命を短縮することなく、複写伝票の最下部に位置する紙への印字を適切に行う。
【解決手段】単票や通帳等の一般帳票と複写伝票を対象として印字を行なう帳票プリンタ1において、単票を含む一般帳票への高速印字に適した一般帳票用の制御パラメータと、高速印字の際と同等の叩打力を保持した状態でワイヤの押し込み時間を冗長する複写伝票用の制御パラメータとを不揮発性メモリ12に保存しておき、帳票搬送路3に挿入された帳票5が一般帳票であるのか複写伝票であるのかに応じて一般帳票用の制御パラメータもしくは複写伝票用の制御パラメータの何れかを選択して印字ヘッド駆動回路11に設定する。叩打力を冗長せずに押し込み時間を冗長することで印字ヘッド4の寿命を短縮することなく複写伝票の最下部に位置する紙への印字を適切に行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】行ずれ印刷を検出することにより、行ずれが発生した無駄な印刷を防止することにある。
【解決手段】印字用紙の送り穴の通過を検出する反射型フォトセンサ複数個を任意の間隔で設け、ある一定の紙送り量後に前記反射型フォトセンサが送り穴を検出する回数と、ある一定の紙送り量で検出する送り穴の基準検出回数とを比較することで行ずれ検出を実現する。 (もっと読む)


【課題】 予め印刷されたはがき等の印刷シート材に記録するとき、使用者が印刷シート材をどの向きにセットしても、あるいは表裏を逆にセットしても、正しく記録することができる記録装置を提供する。
【解決手段】 予め印刷された印刷シート材を搬送する搬送手段36、37と、印刷シート材の表裏を反転させるUターン搬送路10と、印刷シート材の印刷情報を読み取る読取センサ59と、を備える。読取センサで読取った印刷情報に基づいて、印刷シート材にUターン搬送路による反転を行わずに記録するか、Uターン搬送路で反転させて記録するかを判別し、判別結果に応じて印刷シート材に記録を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の記録ワイヤのそれぞれが不均等に磨耗しても、印刷対象物に対し、良好に印打することができるドットインパクトプリンタの印刷制御方法等を提供することを課題とする。
【解決手段】記録ヘッドに設けた複数の記録ワイヤを選択的に出没させて、印打による印刷を行うドットインパクトプリンタの印刷制御方法において、複数の記録ワイヤの磨耗量をそれぞれ測定する磨耗量測定工程と、測定した磨耗量に基づいて、各記録ワイヤの印打タイミングを補正する印打タイミング補正工程と、を備えた。 (もっと読む)


121 - 140 / 241