説明

Fターム[2C061HK11]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203) | その他の検知 (8,313)

Fターム[2C061HK11]に分類される特許

8,161 - 8,180 / 8,313


【課題】 画像形成装置の前に来たユーザを特定し、ジョブの優先順位を自動的に変更することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像データを読み込むスキャナ部401と、画像データを記憶するメモリ302と、画像データを用紙に印刷するプリンタ306と、RFIDタグ1102と通信を行ってRFIDの持つ情報を取得するリーダライタ801と、コントローラ101と、ユーザにコントローラ101への動作指示を可能にする操作部106とを有し、RFIDタグ1102から取得した情報によってコントローラ101の制御方法を変更する。 (もっと読む)


【課題】 印刷条件の変更や、意図的な印字位置の変更に拘わらず、複数の画像形成装置において位置誤差のない印字結果が得られ、更には、位置情報の記憶量を抑えつつ、精度の高い印字位置調整を可能にする。
【解決手段】 印字位置調整装置3は、各複写機2に係る条件位置情報及び固有位置情報を予め記憶し、PC1から印刷データを受信すると、印刷データに付加された条件位置情報と、記憶している条件位置情報及び固有位置情報にもとづいて、各複写機2に適用する固有位置情報を特定し、これを印刷データに付加して各複写機2に送信する。また、固有位置情報を特定する際に、同一の条件位置情報が見つからないときは、同等の条件位置情報を検索し、これに対応する固有位置情報を流用する。 (もっと読む)


【課題】 AC電源あるいはバッテリ電源によって電力供給が可能な記録装置において、記録装置への電源供給がバッテリ電源から行われていると判断した場合には、記録装置は待機時、印字動作時を含む全ての動作においてバッテリ電源が消費する電力低減のための低消費電力制御を行い、記録装置の長時間使用を可能にする。
【解決手段】 記録装置が記録装置への電源供給がAC電源かバッテリ電源のどちらで行われているかを検出するための電源供給源検出手段を有しており、記録装置への電源供給がバッテリ電源から行われていると判断した場合には、システム制御部内のCPU、システム制御ICの動作クロックを低速にする、各種モータ制御を低速で駆動する、記録ヘッドの使用ノズル数を少なく制限する、あるいはインターフェイスの転送スピードを低速にする等を行うことで記録装置の待機時及び印字動作時の消費電力を低減する。 (もっと読む)


【課題】 プリント出力された用紙に表示された内容が他の者に見られることを防止し、効率的なプリント処理を行なえるようにしたプリント出力管理システムを提供する。
【解決手段】 記憶媒体には、識別データを記憶する手段を有し、パソコンには、プリント出力用データと関係付けて識別データを登録する識別データ登録手段と、プリンタ装置の全てに対して、同一内容のプリント出力用データと識別データとを送信する手段と、記憶媒体に書き込む手段とを有し、プリンタ装置には、受信したプリント出力用データをプリント出力するプリント出力手段と、受信したプリント出力用データと識別データを記憶する記憶手段と、記憶媒体から識別データを読み取る読取手段と、読み取った識別データと、記憶されている識別データとを照合する識別データ照合手段と、照合一致した場合に、該識別データと関係付けられてプリント出力用データをプリント出力させる手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ステイプル針を補充した後に正確にステイプル針によるステイプル処理可能な状態にして、本番でステイプル処理をし損ねるといった問題をなくすこと。
【解決手段】ステイプラ259に対するステイプル針の補充がユーザによりなされた後に、排紙オプション装置108の操作部108b上の図示しないステイプル針補充済ボタンから指示がなされたことに応じて、オプションコントローラ部106が、画像形成装置の給紙部からシートを搬送させ、該シートに対する所定のステイプル処理をステイプラ259により実行させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 文書登録が容易でしかも安全性が高い機密文書印刷を実現する。
【解決手段】 文書情報生成照合部204は、機密文書登録の指示を受けた時に、機密文書に仮のユーザ名およびパスワードを生成し、印刷や削除の指示を受けた時に、登録時に生成したユーザ名およびパスワードと一致するかを照合する。印刷情報記録用媒体207は印刷文書や印刷文書に関連するユーザ名やパスワード等の情報を保存するための記憶装置であり、メール送信部202は、印刷データの登録、印刷、削除等の通知をメールで送信する。 (もっと読む)


【課題】プリントジョブを規定する容易な方法を提供する。
【解決手段】本発明は、ネットワークプリンタで文書をプリントするための方法及びシステムに関し、プリンタでの最終的な印刷に向けて提出するため、ユーザのソースステーションでプリントジョブを定義するステップを備えている。プリントジョブは、プリントデータ及びプリントプロセスパラメータを含んでいる。プリントプロセスパラメータは、プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアの仕様を含んでおり、それぞれのメディアは、プリントメディア特性を有している。定義するステップは、包括的なプリントメディア指定プロセスを含んでおり、プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアは、プリンタのいずれかのユーザにとって利用可能な一般的なセットの制約においてユーザにより選択される。 (もっと読む)


【課題】印刷出力するまで時間を短縮でき、しかもユーザにわずらわしい操作を要求することなく、プリントデータがサイズの異なるページを含む混載データである場合には印刷後に排出される用紙の一辺の長さを揃えることができる画像形成のための装置、方法およびプログラム、並びに画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置としてのMFPは、受信したプリントデータのページのサイズを順次検出し(S204)、順次検出されたプリントデータのページのサイズを順次比較して(S205)、比較した結果においてサイズが異なったときのサイズの組み合わせを検出する(S207)。そして、MFPは、サイズの組み合わせが検出された時点で、異なるサイズあるいは異なる向きの用紙を収納し得る複数の給紙トレイの中で使用すべき給紙トレイ271a〜271dを選択して(S208)、印刷処理を開始する(S209)。 (もっと読む)


【課題】特定ユーザのプリント画像を確実に受け取ることができ、かつプリント画像の秘匿性を確保できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】識別データ付きのプリントデータを獲得する獲得手段(3)と、このプリントデータを記憶する記憶手段(65)と、このプリントデータを基にした画像を形成する画像形成手段(35)と、情報記憶媒体に記憶されている識別データを非接触で読み取る読取手段(100)と、この読み取られた識別データと、プリントデータに付加された識別データとの照合判定を行う照合判定手段(100)と、前記読み取られた識別データに該当する識別データ付きのプリントデータが記憶されているとき、このプリントデータを基にした画像形成動作を実行させる制御手段(31)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 従来に比べてより機密性のある印刷物の内容を保全することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷データにメディアタイプが格納される場合に、禁則処理部15が、当該印刷データに記憶部13で記憶するフォント識別情報が格納されているか否かを確認する。また禁則処理部15は、印刷データに記憶部13で記憶するメディアタイプが格納されている場合、または印刷データに記憶部13で記憶するメディアタイプが格納されていなく、かつ印刷データに記憶部13で記憶するフォント識別情報が格納されている場合、の何れかの場合において、印刷データなどからユーザのパスワードを読み込み、読み込んだパスワードが記憶部13で記憶するパスワードと一致するか否かを確認する。そして、パスワードにより認証が成功した場合に印刷データを印刷媒体に印刷する処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】 簡単には機器とメモリカードの組み合わせ情報を変更することはできないが、特定の手段によりその組み合わせを変更することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 固有のIDデータが記録された記憶媒体113を着脱可能にするコネクタ手段108と、使用可能な記憶媒体113のIDデータを目的別に管理し、使用可能な記憶媒体113を判断するとともに、使用不可と判断された記憶媒体113が装着された場合、正常動作を行わないようにし、使用可能な特定の目的の記憶媒体であると判断した場合のみ、管理情報の内容を変更可能にするオペレーションを提供する制御手段101とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 インク不足によって不完全な印刷が行われるのを防止するとともに、文書が読み手に与えるイメージを損なうのを防止するのに好適な文書出力支援システムを提供する。
【解決手段】 文書作成装置100は、配色ルールをイメージ語と対応付けて登録した配色ルール登録DB10を備え、カラー文書のイメージ語を入力し、カラープリンタ200で使用される各インクの残量を取得し、取得した残量および入力したイメージ語に基づいて配色ルール登録DB10の配色ルールを評価し、その評価結果に基づいて複数の配色ルールを表示していずれかを選択すべきことをユーザに促す。ユーザがいずれかの配色ルールを選択すると、選択された配色ルールに基づいてカラー文書の配色を変更し、配色を変更した文書データに基づいて印刷データを生成してカラープリンタ200に印刷要求とともに送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体の質を判定する判定装置を使用することによって、印刷装置にセットされた印刷媒体の質を自動的に判定することができ、容易に、時間をかけることなく、煩わしく感じることなく、かつ、確実に、印刷の用途に適した質の印刷媒体に適切な印刷を行うことができるようにする。
【解決手段】上位装置に接続され、該上位装置から受信した印刷データの印刷を行う印刷装置であって、印刷媒体を収納するカセット11と、前記印刷媒体の質を判定する判定装置10とを有し、該判定装置10は、前記カセット11内の印刷媒体の表面に紫外光を照射する紫外光源14、及び、紫外線蛍光反応によって生じる前記印刷媒体の表面からの蛍光を受光する受光素子15を備え、該受光素子15の出力信号の値とあらかじめ設定された閾値とを比較することによって、前記印刷媒体の質を判定する。 (もっと読む)


【課題】画像の確認が容易なプリンタユニットを提供する。
【解決手段】画像再生時に画像データに付された画像の姿勢情報と電話機本体12の姿勢情報とに基づき、液晶モニタ28に表示される画像の上下が重力方向の上下と一致するように、液晶モニタ28の表示を制御する。また、プリント時には、プリント排出口26から排出される記録シート上の画像の上下と液晶モニタ28に表示される画像の上下とが一致するように、液晶モニタ28の表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】 通信負荷増加による異常処理の発生を抑える分散処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 写真プリント装置10は、個々に制御用CPUを持ちそれぞれ割り当てられた個別工程の処理を実行する複数の分散処理ユニット12〜16と、これら各分散処理ユニット12〜16とデータバス21を介して接続され、各分散処理ユニット12〜16を統括的に制御するメインコントロールユニット11とからなる。メインコントロールユニット11には、メインCPU41と、データバス21内の通信量を監視する通信量監視部42が設けられている。通信量監視部42は、データバス21の通信量を監視する。メインCPU41は、測定値が所定値を越えた場合には、プリント処理量を制限する。 (もっと読む)


【課題】1台の画像形成装置において、あるプログラムを新しいプログラムに書き換えるにあたり、その書き換えにより不具合が生じるか否かを判別し、不具合が生じる場合に、その書き換えを未然に防ぐことである。
【解決手段】画像形成装置としての複写機1Aにおいて、画像データを記録媒体に記録するプリント部20と、各種プログラムを記憶する記憶部としての不揮発メモリ120と、不揮発メモリ120に記憶されたプログラムに対する新しいプログラムの書き換えにより不具合が生じるか否かを判別し、不具合が生じると判別した場合に、不揮発メモリ120に記憶されているプログラムを前記新しいプログラムに書き換えることを禁止する制御部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ドットインパクト式の裏印字装置のインクリボンの交換サイクルを長くする。
【解決手段】 感光性記録紙34の裏面に日付等の情報を印字するドットインパクト式の裏印字装置50では、ドライバ94が、インクリボン68の使用量が少ない時は、裏印字ヘッド38の駆動電圧を小さくし、インクリボン68の使用量が多くなると、裏印字ヘッドの駆動電圧を大きくする。これによって、インク消費量を抑制でき、インクリボン68の交換サイクルを長くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 印刷条件の変更や、意図的な印字位置の変更に拘わらず、複数の画像形成装置において位置誤差のない印字結果が得られ、更には、位置情報の記憶量を抑えつつ、精度の高い印字位置調整を可能にする。
【解決手段】 印字位置調整装置3は、各複写機2に係る条件位置情報及び固有位置情報を予め記憶し、PC1から印刷データを受信すると、印刷データに付加された条件位置情報と、記憶している条件位置情報及び固有位置情報にもとづいて、各複写機2に適用する固有位置情報を特定し、これを印刷データに付加して各複写機2に送信する。また、固有位置情報を特定する際に、同一の条件位置情報が見つからないときは、類似の条件位置情報を検索し、これに対応する固有位置情報をもとに、適用する固有位置情報の推定を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置003と外部拡張コントローラー002がネットワーク004で接続された画像情報処理システム001において、外部拡張コントローラー002でユーザーが操作中の際には、省電力モードへ遷移をさせないようにすることで操作性、利便性を向上させる。
【解決手段】 画像形成装置003と外部拡張コントローラー002は相互に情報をやり取りするための機能を有し、外部拡張コントローラー002はその液晶パネル操作表示部からの操作により画像形成装置001を制御する機能を有し、外部拡張コントローラー002においてユーザーが操作中の場合は、画像形成装置003が省電力モードに遷移しないようにするための手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 ハードディスクなどの節電状態では画像形成装置が使用不可能になることがあった。
【解決手段】 節電状態で使用不能な記憶装置と、節電状態で使用可能な記憶装置、および、ジョブ処理手段を持っている画像形成装置において、使用不能な記憶装置内に格納されている情報を外部に出力するジョブの処理を、節電状態下で処理可能とするために、節電状態に移行する前に、節電状態で使用不能な記憶装置内に格納されている情報を、節電状態下でも使用できる記憶装置にコピーしておき、節電状態を解除することなく処理することを可能にする。 (もっと読む)


8,161 - 8,180 / 8,313