説明

Fターム[2C061HL01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 書式に関する記載のあるもの (751) | 用紙サイズ (447)

Fターム[2C061HL01]に分類される特許

141 - 160 / 447


【課題】少なくとも一部の画像形成処理が不可となるジョブの詳細を把握可能にすることで、画像形成処理を停止させないための個々のジョブに応じた適切な対応をとり易くする。
【解決手段】画像形成装置において、第1軸がトレイ情報又は用紙情報、第2軸が用紙の使用予定枚数を示す二次元の表上に、予約された各ジョブの用紙の使用予定枚数に相当する第2軸の長さ分の予約情報Rを、各ジョブが使用するトレイ又は用紙に対応する第1軸上の位置に表示するとともに、停止要因を有するジョブのジョブ情報Jを表示したジョブスケジューリング画面を表示部に表示するように構成した。 (もっと読む)


【課題】印刷された複数の用紙を束ね糊付けして製本するための製本機能を有する画像形成装置において、製本後の複数の用紙の中から所望の用紙を容易に抜き取ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーを用紙に定着させて画像を形成することで印刷を行い、印刷された複数の用紙を束ね糊付けして製本するための製本機能を有する画像形成装置である。この画像形成装置は、前記複数の用紙のうち糊の粘着力を低下させるための特定の用紙に対しては、画像データに応じた画像を形成するとともに、当該特定の用紙の糊付け面上端部に抜取り用の画像を形成し、特定の用紙以外の用紙に対しては、画像データに応じた画像を用紙に形成する画像形成手段と、複数の用紙を束ねて用紙の糊付け面に糊を付ける糊付け手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の印刷装置は、2種類の印刷ジョブの印刷物の境界が目視で判別できる場合に仕切り用紙を出力しない印刷装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の印刷装置は、外部装置から印刷ジョブを受信する印刷ジョブ受信部と、前記印刷ジョブをビットマップデータに変換する印刷ジョブ処理部と、前記ビットマップデータに基づき画像形成する画像形成部と、前記印刷ジョブの印刷条件を保持する印刷条件保持部と、前記印刷ジョブに係る印刷条件と次の印刷条件を比較し仕切り用紙の出力の要否を判定する仕切り用紙出力判定部と、前記印刷条件に基づき仕切り用紙に印刷される印刷ジョブを保持する仕切り用印刷ジョブ保持部を有し、前記画像形成部は、前記仕切り用紙出力判定部で仕切り用紙の出力が必要と判定された場合、前記印刷ジョブの印刷を行う時に、前記仕切り用印刷ジョブの印刷を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーにとって不必要な印刷の出力を防止することができる画像出力装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像出力装置は、消耗品の残量を検出する消耗品残量検出手段と、印刷出力をカウントする印刷出力カウント手段と、印刷出力ジョブのジョブ属性を判断するジョブ属性判断手段と、前記消耗品残量検出手段によって前記消耗品が所定量以下であることが検出されたき、前記印刷出力カウント手段によるカウント及び前記ジョブ属性判断手段により判断されたジョブ属性に応じて、印刷出力の実行又は中止を判断する出力可否判断手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外部(ホストコンピュータ)から指定された後処理が可能なサイズのロール紙に対して確実に行うことができマーキング機能と画像処理機能の実行が同時に指定された場合でも、セキュリティの低下を回避できるようにする
【解決手段】 プリンタのCPU12は、ROM13等のプログラムに従い、外部のホストコンピュータ100から指定された印刷用紙サイズとROM13内の参照テーブルの記憶内容とを比較し、その印刷用紙サイズがホストコンピュータ100から指定された後処理が可能な用紙サイズと一致するか否かを判定して、指定された印刷用紙サイズが指定された後処理が可能な用紙サイズと一致しなかった場合に、参照テーブルの記憶内容に基づいて指定された印刷用紙サイズより大きく且つその印刷用紙サイズに最も近い指定された後処理が可能な用紙サイズを検索して、指定された印刷用紙サイズをその検索した用紙サイズに変更する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの設定ミスを低減することが可能な画像処理システム及び設定プログラムを提供する。
【解決手段】メイン設定画面P1上の選択設定項目(両面印刷指定部58)で選択が変更されたときに、その選択設定項目と関連づけられた関連設定項目を有するサブ設定画面が新規に表示される。これにより、ユーザが選択を変更した項目に関連する設定項目の内容を確認し易くなるため、ユーザの設定ミスを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のプリントジョブをネスティングなど集約印刷する場合、記録媒体が異なったプリントジョブにおいても、記録媒体別にレイアウトした印刷が行うことができるようにして記録媒体を有効に活用する。
【解決手段】受信した複数のプリントジョブを記憶する手段と、該プリントジョブを記録する記録媒体の情報をプリントジョブで指定する手段と、プリントジョブを記録する媒体ごとに分類する手段と、少なくとも2つ以上の記録媒体を切り替える手段と分類ごとにレイアウトを行う手段と、該レイアウトにしたがってプリントジョブの指定した記録媒体に対して該記録媒体切り替え手段を制御し、該記録媒体へ記録する手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】表示部において複数の表示画面を表示させる場合に、各ユーザに応じた表示画面を表示部に的確に表示させる。
【解決手段】ユーザ識別情報を含む複数の表示画面の画面データを表示部に表示させる表示用データとして登録する登録部155と、ユーザによって入力されたユーザ識別情報に基づいて、当該ユーザ識別情報を含む表示用データを、登録部155によって登録された表示用データの中から判別する判別部154とを備え、Script Interpreter 151、Business Logic152、ブラウザ16、及びコントローラ11は、判別部154によって判別された表示用データを表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの指定する単位数に達した時点で画像形成処理を一時停止させることにより、ユーザの負担を低減して、作業効率性を向上させることができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システム1において、画像形成部500による画像形成処理を一時的に停止させる一時停止モードの停止単位数として、枚数、部数及びジョブ数のうちの少なくとも一つを指定させるタッチパネル402と、画像形成部500による画像形成処理が指定された停止単位数に達した場合に、画像形成部500による画像形成処理を停止させる制御部101と、を備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する画像をユーザによって設定された印刷領域に応じた適切な大きさに印刷することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置MFPは、サーバ装置SRVから画像データを取得する取得部122−1と、取得された画像データのうちの第1の画像サイズに対応する第1の画像データを表示する表示部138と、画像データを記憶媒体に印刷する印刷部116と、記憶媒体に印刷される画像データのサイズを設定する設定部136−2と、第1の画像データに対応する第2の画像データが印刷部によって設定部において設定された画像データのサイズで記憶媒体に印刷されるように、第2の画像サイズの第2の画像データを特定する特定部100−1とを備える。取得部は、特定部によって特定された第2の画像サイズの第2の画像データを取得する。印刷部は、第2の画像データを設定部によって設定されたサイズで印刷する。 (もっと読む)


【課題】確認コピー時に、転写紙サイズの無駄をなくしてコストダウンを可能にする。
【解決手段】画像データに基づいて画像を形成し転写紙に転写して出力するプリンタ部と、前記転写紙を収容して給紙に備える複数の給紙トレイと、前記各給紙トレイの転写紙サイズの設定が可能であり、前記出力に際し給紙を行う前記給紙トレイを選択し前記プリンタ部の制御を行う制御部を備え、制御部は、通常コピーモードと確認コピーモードを有し、通常コピーモード及び確認コピーモードに応じて給紙トレイの選択切り替えが可能で、確認コピーモード時に、通常コピーモード時に画像を転写する転写紙サイズより小さく、出力する画像転写領域以上の大きさを有する転写紙サイズが設定された給紙トレイに切り替える。転写紙サイズを無駄にしないでコストダウンでき、出力状態も確実に確認できる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の状態を示す設定情報などを含むレポートを、可能な限り1頁に納めて印刷する。
【解決手段】 レポート作成部6は、デフォルトの用紙サイズの1頁でレポート対象の全項目を印刷可能な場合に、デフォルトの用紙サイズの用紙にデフォルトのフォントサイズでレポートを作成する。また、レポート作成部6は、デフォルトの用紙サイズの1頁でレポート対象の全項目を印刷可能ではない場合に、デフォルトの用紙サイズより大きい画像形成装置で使用可能な用紙サイズ、および/またはデフォルトのフォントサイズより小さい画像形成装置で使用可能なフォントサイズで、レポートを作成する。印刷部5は、そのレポートを印刷する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡単に、印刷条件を変えて印刷できるようにする。
【解決手段】端末装置2に、印刷対象画像を画像形成装置1に印刷させる際の第一条件と、印刷対象画像を印刷する第一部数とを、ユーザに指定させそれらを受け付ける基本印刷条件受付処理部201と、第一条件とは異なる第二条件と、第一部数のうち第二条件で印刷対象画像を画像形成装置1に印刷させる第二部数とを、ユーザに指定させそれらを受け付ける、例外印刷条件受付処理部202と、第一条件で第一部数と第二部数との差の部数だけ印刷対象画像を印刷するための基本印刷用データ51を生成する基本印刷用データ生成部203と、第二条件で第二部数の部数だけ印刷対象画像を印刷するための例外印刷用データ52を生成する例外印刷用データ生成部204と、基本印刷用データ51および例外印刷用データ52を画像形成装置1に送信する印刷用データ送信制御部205と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】印刷描画データと印刷設定データを別々の装置で生成するとともに、印刷描画データを形成した外部の装置から直接、画像形成装置が印刷描画データを受け取る場合でも、印刷描画データと印刷設定データを画像形成装置で適切に対応付けて印刷可能とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、第1の格納場所情報と第2の格納場所情報とを対応付けて発行する発行手段(8,9,10)と、第1の外部装置2から前記第1の格納場所情報を指定して送られた印刷設定データを第1のデータ格納場所に格納するとともに、第2の外部装置1から第2の格納場所情報を指定して送られた印刷描画データを第2のデータ格納場所に格納し、第1のデータ格納場所に格納された印刷設定データを適用して、第2のデータ格納場所に格納された印刷描画データを印刷するプリンタ部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手を煩わせずに、両面にタブ画像が画像形成されたタブ紙を生成する技術を提供すること。
【解決手段】本文画像データとタブ画像データを含む原稿画像データを取得する画像読取部20と、第1の面及び当該第1の面の裏面である第2の面を有する用紙に原稿画像データに基づいて画像を形成する画像形成部43と、第1の面に原稿画像データに基づく画像を形成した用紙を反転して再度前記画像形成部に搬送する反転搬送路42cと、原稿画像データを本文画像データとタブ画像データとに分け、第1の面に原稿画像データに基づいて本文画像及びタブ画像を形成した後、反転搬送路42cにより反転搬送した当該用紙の第2の面における第1の面に形成されたタブ画像の位置の面対象位置に、タブ画像データに基づくタブ画像を形成する制御を行う制御部110と、を備える画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】利用者から印刷指示を受けて印刷を行なう印刷装置において、当該印刷指示に対応する印刷の設定で競合が発生した場合に、利用者が再び印刷設定のための操作を行なわなくても、印刷指示を受けた印刷装置側で利用者の意図に合わせて印刷の設定を変更して競合を解決できるようにする。
【解決手段】本発明の印刷装置は、複数の設定項目について印刷の設定がなされた印刷指示を受け付ける印刷指示受付部21と、受け付けた印刷指示に含まれる印刷の設定で競合が発生する場合に、予めホスト装置1側で利用者が選択した優先順位の決定条件に基づいて、競合する設定項目を対象に印刷設定の優先順位を決定する優先順位決定部24と、決定した優先順位にしたがって印刷の設定を変更する印刷設定変更部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの操作状況に基づいて課金情報の更新を許可するか否かを判定し、課金情報を許可しないと判定された場合には、課金情報を更新しないようにする仕組みを提供することを目的とする。
【解決手段】 MFP100内に保持され、所定の画像処理の実行に対して課金を行う際に使用される課金情報を更新する場合に、ユーザの操作状況に基づいて、当該課金情報の更新を許可するか否かを判定する。そして、判定の結果、課金情報の更新を許可すると判定された場合は、課金情報の更新を行わせるとともに、課金情報の更新を許可しないと判定された場合は、課金情報を更新しないよう制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷設定データフォーマット、文書ファイルフォーマット(描画データフォーマット)が印刷可能な環境下において、ユーザ所望の印刷を実行することが出来ないという課題がある。
【解決手段】 S805で印刷設定データと描画データとの組合わせが標準の組み合わせか否かを判定し、S808で印刷設定データと描画データとの組合わせが標準の組み合わせでないと判定された場合、描画データを他の形式の描画データに変換するか、描画データを画像データに変換する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】最大用紙サイズよりも大きな用紙サイズを指定用紙サイズとした印刷要求を外部機器から受信し、最大用紙サイズよりも大きな指定用紙サイズでの印刷を可能とする画像処理装置及び拡大連写機能制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】外部機器2と接続され、外部機器2から受信した印刷要求に基づいて印刷を行う画像処理装置1であって、外部機器2から印刷能力情報を要求されると、最大用紙サイズよりも大きな用紙サイズを印刷可能な用紙サイズとした印刷能力情報を外部機器2に通知する印刷能力情報通知手段と、外部機器2から最大用紙サイズよりも大きな用紙サイズを指定用紙サイズとした印刷要求を受信すると、1枚の用紙で印刷可能な用紙サイズを組み合わせた複数枚の用紙にて最大用紙サイズよりも大きな用紙サイズを形成し、複数枚の用紙に分割描画して指定用紙サイズでの印刷を行う印刷制御手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】両面印刷を行う際のユーザの利便性を高める手段を提供する。
【解決手段】第1プリンタにより一面の印刷を行うための第1印刷データを生成する第1プリンタドライバが印刷情報を生成し、第2プリンタドライバがその印刷情報に基づいて第2プリンタにより他面の印刷を行うための第2印刷データを生成する。これにより、表裏面を異なるプリンタドライバにより印刷を行うことができる。また、第1プリンタドライバから印刷情報が第2プリンタドライバに受け渡されるため、例えば印刷条件の設定の簡易化などにより、ユーザの利便を図ることができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 447