説明

Fターム[2C061HN17]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555) | 給紙機構の指定 (525)

Fターム[2C061HN17]に分類される特許

41 - 60 / 525


【課題】 記録ヘッドがプリント可能な範囲より幅の狭い記録材を用いてメンテナンスプリントを行わせる場合、容易に適切な記録材を選択可能とすること。
【解決手段】 画像形成装置にセットされている記録材のうち複数回のメンテナンスプリントのそれぞれにおいて余白の少なくなるサイズの記録材を優先的に選択する。そして、よりメンテナンスプリントの回数を減らすことのできる記録材の優先度を次に高くする。 (もっと読む)


【課題】 状況に応じて適宜効率的なシートを選択して印刷を実行させること。
【解決手段】 印刷データのシートサイズに応じた変換を行う際、エンジンの稼働状態を取得し、稼働状態にある場合は画像形成装置にセットされているシートのサイズに応じた変換を行い、稼働状態にない場合は当該印刷データの印刷で用いるシートサイズにおいて搬送距離が短くなるサイズに応じた変換を行う。 (もっと読む)


【課題】 プリント最中にプリント部の状態が正常でなくなった場合に、シートの無駄な消費を抑えながらメンテナンスを行うことができる手法の提供。
【解決手段】 シートの第1面に複数の画像を順次プリントし、その後、前記第1面の裏面の第2面に複数の画像を順次プリントする。前記第1面へのプリントの際にプリント部の状態が正常でないと判断されたら、前記第1面にプリントされたシートとは別のシートを用いてメンテナンスのための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】記録用紙の詰まりの発生確率が高い印刷ジョブにより記録用紙の詰まりの発生確率が低い印刷ジョブの印刷が待たされにくい印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 S107において、CPU31は、比較対象ジョブのジャム発生確率より処理対象ジョブのジャム発生確率が高いと判断する場合(S107:YES)、続いて、比較対象ジョブの印刷枚数が10枚未満であるか判断し(S108)、比較対象ジョブの印刷枚数が10枚以内であると判断する場合(S108:YES)、処理対象ジョブのユーザに処理対象ジョブが比較対象ジョブに追い越されることを通知する(S109)。 (もっと読む)


【課題】使用者固有の身体的特徴に対応した用紙収容部を選択することにより、使用者が安心して使用できることが考慮された画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は画像の印刷に用いる用紙Pを収容した複数の用紙収容部と、使用者固有の身体的特徴に係る使用者情報を取得するための入力部である操作パネル7やICカード読取部8と、身体的特徴の種類に対応して複数の用紙収容部のうち一の用紙収容部を選択するための選択基準情報を記憶した記憶部18と、入力部から取得した使用者情報と、記憶部18に記憶された選択基準情報とに基づいて複数の用紙収容部のうち一の用紙収容部を選択して給紙先に設定する制御部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブデータに含まれる印刷設定によって特定される種類のメディアが印刷対象のメディアを給紙する給紙部に設定されていない場合に生じる不具合を防止可能な仕組みを提供する。
【解決手段】前記解析手段によって特定された種類の印刷対象のメディアが格納された給紙部が前記検索手段により検索されない場合に、前記印刷ジョブデータに従った印刷処理に関する回避処理を実行するように制御する。 (もっと読む)


【課題】プリンターにおける搬送経路の無駄な切り替えを抑制する。
【解決手段】用紙に色剤を定着させる画像形成部と,用紙を積載する第一積載部と,用紙を積載する第二積載部と,前記第一積載部または前記第二積載部に積載された用紙を前記画像形成部に搬送する搬送部と,印刷実行中に前記第一積載部から供給される用紙が途絶えた場合には前記第二積載部に積載されている用紙を前記搬送部に搬送させ,前記第二積載部から供給される用紙を用いて印刷が完了した後に再び印刷を開始する時に予め決められた優先時間が経過しているか判定し,前記優先時間が経過している場合,前記第一積載部に積載されている用紙を前記搬送部に搬送させて印刷を開始し,前記優先時間が経過していない場合,前記第二積載部に積載されている用紙を前記搬送部に搬送させて印刷を開始する制御部と,を備えるプリンター。 (もっと読む)


【課題】タンデム印刷において、前段の装置側の給紙カセットから給紙する必要が無いページも全て前段の装置側から給紙しているため紙無しが発生する確率が高くなりダウンタイムが発生する。
【解決手段】有色記録剤を用いて印刷を行う第一の画像形成装置の排紙部と、該有色記録剤および透明記録剤を用いて印刷を行う第二の画像形成装置の給紙部とが接続された印刷システムにおいて、印刷データに含まれるページそれぞれの情報を取得し、当該情報を解析し、前記第一の画像形成装置および前記第二の画像形成装置それぞれの給紙カセットに格納されている用紙の情報を取得し、前記解析の結果と前記取得した用紙の情報とから、前記印刷データに含まれるページそれぞれの印刷にて、前記第一の画像形成装置および前記第二の画像形成装置いずれの給紙カセットから給紙するかを決定し、選択された給紙カセットから給紙を行い前記印刷データの印刷を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノーカーボン紙を用いた複写帳票を容易且つ正確に印刷する。
【解決手段】画像処理部110は、印刷指示により指定される用紙の種類がノーカーボン紙であるか否かを判定し、指定される用紙の種類がノーカーボン紙である場合、印刷対象の複数のページに対して、各ページの位置に対応する属性のノーカーボン紙を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】 FIRST IN LAST OUT動作するバッファ装置を用いて接続された印刷装置は、前段装置の出力が終わるまで後段装置が用紙を給紙できず、接続された装置全体の出力速度が遅い。
【解決手段】 前段装置の第1の印刷装置の排紙部と後段装置の第2の印刷装置の給紙部がトレイを有するバッファ装置を介し接続される印刷システムで、前段装置は複数ページで構成される画像データを入力して最後のページから印刷し、印刷された用紙から排紙してバッファ装置が有するトレイへ搬送し、印刷された用紙を積載したバッファ装置のトレイに関する情報を後段装置に送信する。後段装置は送信されたバッファ装置のトレイに関する情報を用い、前段装置からバッファ装置に搬送され、バッファ装置のトレイの一番上に積載された用紙から給紙し、この用紙に入力した複数ページから構成される画像データをその最初のページから印刷を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】前段の印刷装置の後処理装置として使用されるインサータを後段の印刷装置の手差し給紙部の代替手段として利用可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】第1の印刷装置の排紙部に、第2の印刷装置の給紙部が接続され、前記第1の印刷装置の排紙部から搬送された用紙が前記第2の印刷装置の給紙部に給紙可能であり、当該用紙に対し前記第2の印刷装置にて印刷が行われる印刷システムであって、前記第1の印刷装置は、前記第2の印刷装置の給紙部に更に接続され、保持する用紙を給紙するインサータと、前記インサータからの前記第2の印刷装置の給紙部に対する給紙を制御する第1の制御部とを備え、前記第2の印刷装置は、前記インサータからの給紙を制御するための制御情報を前記第1の制御部に送信する第2の制御部を備え、前記第2の制御部は、受信した印刷ジョブに手差し給紙を指定した指示を含むか否かを判定し、手差し給紙を指定した指示を含むと判定した場合、前記インサータからの給紙を要求する前記制御情報を前記第1の制御部に送信する。 (もっと読む)


【課題】前段の画像形成ユニットに備わる給紙トレイより給紙した用紙に印刷処理を実行するパターンと、後段の画像形成ユニットに備わる給紙トレイより給紙した用紙に印刷処理を実行するパターンと、を切換えて印刷指示情報に基づく印刷処理を実行する際の、前段の画像形成ユニットの資材劣化を抑制すると共に、画像形成装置の消費電力を抑制する。
【解決手段】画像形成装置1において、タンデムシステム管理部190が、印刷指示情報に基づいて混在印刷処理を実行する場合、何枚目の印刷対象用紙まで片面印刷処理が完了したか等を表す片面印刷処理の実行状況に応じて、第1画像形成ユニット100の駆動状態や停止状態を切換えるタイミングを制御するように構成した。 (もっと読む)


【課題】印刷用紙やトナーなどの消耗品を無駄にすることなく、実際の印刷動作に対応した略正確な印刷時間を計測することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は、上位装置2から印刷ジョブを受信した際に印刷ジョブから画像データを展開する画像展開部127と、印刷用紙を給紙開始してから排紙完了するまでの印刷用紙処理時間を記録した情報格納部122と、画像展開部127による画像展開時間と情報格納部122に記録された印刷用紙処理時間とに基づいて印刷用紙に画像を印刷することなく画像展開開始から排紙完了までに要する印刷時間を計測する時間計測部124とを備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置の手差しトレイから誤ったシート供給(給紙等)が行われないようにする。
【解決手段】 印刷指示システムは、印刷システムに対して印刷開始指示を通知する際に、印刷ジョブの印刷データに対して設定された給紙条件である給紙モード又は用紙属性と現在のレーザプリンタの状態とが、予め設定された1ページ目の印刷に使用する用紙を手差しトレイから給紙する条件を満たしているか否かを判定し、満たしていれば手差しトレイからの給紙前の確認画面(手差しトレイからの給紙に関する確認画面)をオペレーションパネル上に表示する。そして、確認画面の内容で了解した旨の通知を受けた場合に、印刷開始指示の通知を許可し、印刷システムに対して印刷ジョブの各ページの印刷データおよび印刷開始指示を通知する。 (もっと読む)


【課題】印刷物の出力処理中に生じた余剰タブ紙を排出している場合にタブ紙の用紙無しが発生したとき、ユーザにタブ紙の補給をさせることなく、次の印刷物の出力処理を実行する画像形成装置を提供する。
【解決手段】MFP2が、予め設定された枚数の用紙を印刷単位として、用紙を印刷処理した後に、印刷処理されなかった余剰のタブ紙を排出処理する。MFP2が、余剰のタブ紙の排出処理中にタブ紙の用紙無しが発生したかを判断し、余剰のタブ紙の排出処理中にタブ紙の用紙無しが発生したと判断した場合に、余剰のタブ紙の排出処理を中止する。そして、MFP2が、次に印刷処理対象となる印刷単位の用紙の印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】機種選択や操作性の面からユーザにとって使い勝手の良い画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置3は、ホストコンピュータ2から受信したPDL形式の印刷データを解析して画像データを生成するPDL解析モジュール301と、PDL解析モジュール301で生成された画像データを用いて記録用紙に画像を形成する印刷管理モジュール306と、印刷管理モジュール306により画像を形成する前に、PDL形式の印刷データに係る画像の形成を正常に完了できるか否かを判定するジョブ管理モジュール302と、ジョブ管理モジュール302で印刷が不可能であると判定された場合に、当該不可能と判定された印刷データと、不可能の理由を示す不可情報とを対応付けた保留情報をRAM316に保持させるメモリ管理モジュール305とを有する。 (もっと読む)


【課題】異なる能力をもつ複数のサービス提供機器と連携させてサービス提供機器を利用する場合の、機能設定時のユーザ操作性を改善する。
【解決手段】ネットワーク上に存在する複数のサービス提供機器が提供可能なサービスを利用する情報処理装置は、複数のサービス提供機器の機器情報及び複数のサービス提供機器が提供可能なサービスに関連するサービス関連情報を取得する情報取得手段と、利用可能なサービスのサービス機能のリストを表示する第1表示制御手段とを備える。さらに表示された利用可能なサービスのサービス機能のリスト中から利用するサービス機能を選択するサービス機能の選択手段と、選択された利用するサービスで利用可能なサービス機能を判定するサービス機能の判定手段と、利用可能なサービス機能を識別可能に表示する第2表示制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブの指定メディアが印刷装置の給紙段にセットされていない場合や、印刷ジョブでメディア指定がない場合でも、ユーザの意図しないメディアへの印刷を防止し、ユーザが許容できるメディアに印刷可能にすること。
【解決手段】ホストコンピュータ2000が、1又は複数の指定メディア503と1又は複数の給紙検索メディア504とを組み合わせたグループ502を1又は複数定義したメディアグループ定義150を付加した印刷ジョブを生成して印刷装置1000に送信する。印刷装置1000では、受信した印刷ジョブからメディアグループ定義150を取得し、印刷ジョブに含まれるページごとに、メディアグループ定義150から、該ページの指定メディアに対応する給紙検索メディアを取得し、該給紙検索メディアを収納している給紙段を、給紙段情報160に基づいて検索し、該検索された給紙段から印刷メディアを給紙して前記ページを印刷する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する画像の大きさで、その画像を効率的に用紙に形成する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、画像が形成される用紙のサイズを含む画像情報を受け付ける画像情報受付部91と、前記サイズを有する第1の用紙が無くなったことが検知されたときに、前記サイズの整数倍の大きさを有する第2の用紙を選択する第1選択部92と、画像を複数ずつ第2の用紙に順次割り付ける場合に、全面に画像が割り付けられないか否かを判断する判断部93と、全面に画像が割り付けられない場合、又は、整数倍の大きさを有する第2の用紙が収容されていない場合に、第1の用紙よりもサイズの大きな用紙の中で複数の給紙カセットに収容される用紙のサイズが最も小さな第3の用紙を選択する第2選択部94と、選択された用紙に画像を形成するようエンジン部3及び用紙搬送部30を制御する画像形成制御部95とを備える。 (もっと読む)


【課題】 リング製本ジョブにおける品位向上を自動で行う。
【解決手段】 印刷装置およびその制御方法、情報処理装置に関し、表表紙用の画像データ、本文用の画像データ、裏表紙用の画像データを印刷するジョブを受信し、その受信したジョブが、印刷された用紙に対してリングを用いて製本するよう指定されたジョブである場合に、本文用の画像データ、表表紙用の画像データ、裏表紙用の画像データ、または裏表紙用の画像データ、表表紙用の画像データ、本文用の画像データの順に画像データを印刷する順序を並べ替え、その並べ替えられた順に画像データに基づく印刷を実行する。 (もっと読む)


41 - 60 / 525